世界各地のダイビングポイント 人気ガイドからの最新現地情報
携帯サイトQRコード
(画像拡大)
携帯URL http://www.hello-azul.jp/m/
 
   
 
日本各地の素晴らしい海
 
2017/03/27   パス・ドゥ・ブーラリ・アウト


西風+上げ潮と揃ったら透明度が間違いなく良い。
心地よい流れに乗りコーナーへ。
そこには真っ赤なホウセキキントキが数千匹の大群。
上から見るとレッドカーペットのよう。
真っ赤な壁からときより見える怪しい影。
そこには捕食者のグレイリーフシャーク。毎年決まってこの時期になると、
2者がそろい踏み。グレイリーフシャークは多いときは50匹以上現れます。ときより見せるアタックは迫力満点。これだけでお腹いっぱいですが、
最後の締めにマンタまで姿を見せます。



正直この1本で2本分の満足度です。
そのあとのダイビングが消化試合にならないよう要注意。
好条件がそろい踏みの冬のパス・ドゥ・ブーラリ・アウト劇場いよいよ
開幕です。

天候:晴れ
風:南西,11kt/h
月齢: 27.4(中潮)
波高: 1.0m
気温: 29℃
水温: 26℃
透明度: 30m
流れ: 0.5kt/h
干潮: 03h00 0.36m / 15h27 0.27m
満潮: 09h02 1.62m / 21h32 1.61m
 
 


2017/03/25   セシュ・クロワッサン


嬉しい出会いは突然起こります。
独特の体の半分近くある長い尾びれが特徴のトラフザメ。
夜行性で日中は海底で休み、夜になると岩の割れ目に潜む魚、
貝などを食べるテンジクザメ目に属するサメの一種。
ナイスなタイミングで海底で休んでいるところに遭遇できました。
その周りにはさらにラッキーなことにコガネシマアジの幼魚が煌びやかに
舞い、セレブリティあふれるヒョウ柄に花を添えていました。
水中で遭遇する可能性はかなり低いです。
もし見られなくてもヌメアの水族館に行くと幼体、大人に会えます。

天候:晴れ
風:南東,17kt/h
月齢: 24.4(小潮)
波高: 0.5m
気温: 27℃
水温: 26℃
透明度: 15m
流れ: 0.2kt/h
干潮: 10h32 0.82m / 22h29 0.61m
満潮: 04h11 1.28m / 15h57 1.15m
 
 


2017/03/22   ディェポアーズ


小さい小さい君からの熱い視線。大きな沈船とは正反対の小さな幼魚。
白く鼻筋が通ったような模様のお顔の正体はドッテドラス。
愛くるしい顔の持つ体はピンクカラー。
ドキドキしながらも好奇心なのか隠れては出てくる子。
つい、離れたふりしてバァーみたいないたずら心が芽生える私は好きな子を
苛める小学生男子か!
最近は小学生もみんな大人びてますから、
そんなことする子はもういないんでしょうかねぇ。しかし可愛い。
その顔、その行動、そのしぐさ。一体どうなってんのやーー!!!
ただ佇んでいるだけで人を虜にするなんて犯罪。判決!ポンポン。
有罪です!!!水中で穴が開くほど凝視しながら心の中で話しかけている
自分に気づいたときは少し恥ずかしいよね。誰にも聞こえてませんけども。
有罪のため、お写真は大人のみ。

天候:晴れ
風:南東,17kt/h
月齢: 13.4(中潮)
波高: 1.0m
気温: 27℃
水温: 25℃
透明度: 15m
流れ: 0.2kt/h
干潮: 01h20 0.37m / 13h57 0.52m
満潮: 07h35 1.61m / 19h45 1.48m
 
 


2017/03/13   ディェポアーズ



ガンガンに船首から潮が当たっており大物終結の予感。予想通りピックハンドルバラクーダの群れに、コガネシマアジが出ました。

そして一番のトピックスはグレイリーフシャーク。 ブーラリ、ダンベアパスで見るときよりかなり接近して見られました。その距離1M未満。手を伸ばせば触れる距離まで接近してきました。

船首からの強い流れがあるときは、船の側面に沿って泳ぐ傾向があります。じっとしていれば勝手に寄ってくるのであとは勇気を持ってシャッターを切るだけ。臆するとトップ写真のように尾だけ切れてしまう残念な写真になるので要注意です。


天候:晴れ
風:南東,17kt/h
月齢: 13.4(中潮)
波高: 1.0m
気温: 27℃
水温: 25℃
透明度: 15m
流れ: 0.2kt/h
干潮: 01h20 0.37m / 13h57 0.52m
満潮: 07h35 1.61m / 19h45 1.48m
 
 


2017/03/05   テパバ


固有種の多いニューカレドニア。
私の大好きなオビキュラーダムゼル。婚姻色の時期には興奮しまくりの
私なわけですが。。。そんな中、本日ついに名前がつけれる時が来ました。
発見してしまったのです。固有種を。
ほら、最近流行っているナイトの浮遊系。
ってただの白黒です、無理がありすぎました。
ひとまず真面目に期待した人、謝っておきます。どうも。
アリゼ固有種のアキラです。学名はまだありません。
alize sp2ってことにしておきましょう。
しかしたまには魚以外のネタもいいじゃない。
だってこの方、カメラを向けるとこんなことしてしまうんですもの。
撮るしかないでしょう。水中って、魚以外でも楽しみ方、ありますよね。
人それぞれいろんな目的や希望を持って潜っていると思う。
十人十色という言葉がぴったりのダイビング。同じ個体でも撮る人によって
全然違う作品が出来上がるから面白い。
alize sp2撮りたい人待ってます!
(因みに海況関係なく撮れます!99%保証)

天候:晴れ
風:南東,17kt/h
月齢: 5.4(中潮)
波高: 1.5m
気温: 27℃
水温: 26℃
透明度: 15m
流れ: 0.25kt/h
干潮: 05h23 0.57m / 18h00 0.45m
満潮: 11h24 1.48m
 
 




  日本各地のスーパーガイド
日本各地の素晴らしい海






特になし

«  2017年3月  »
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 ○過去の情報
  2019年8月
2019年7月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
・・・
過去の情報を全て表示→
   
 
My yahoo!に登録しよう
My Yahoo!に追加
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。
 
その他のRSSリーダー 
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→
 
   
   
 
現地からの最新情報 執筆者紹介 ダイビングツアーご紹介 主宰者について
各種リンク お問い合わせ・ご相談
 
   
 
リンクフリーです。
 
本ホームページ内の写真、文章等々に関する著作権は、株式会社サンアンドアドベンチャー(ツアーブランド:クラブアズール)に帰属します。本ホームページに掲載されているテキスト、画像等の無断転載は固くお断りいたします。