2012/01/19 |
12/01/18(水) 本島ビーチ |
|
今日の沖縄は、22℃です!!
西海岸は、とっても静かになりました。
こんなときこそ、のんびり、じっくり!(いつもですが・・・笑)
潜っている間中、ザトウクジラの鳴き声が聞こえていました。
この時期のお楽しみでもあります。
クジラに声に包まれながらのダイビング・・・いかがですか?
〜見た魚・生きもの〜
コバンハゼ、アカテンコバンハゼ、レモンスズメダイ、セダカギンポ、 レモンウミウシ、カスリヘビギンポ、オスジクロハギの群れ、クビアカハゼ、ホヤの一種、イガグリウミウシ、謎のエビ、チゴベニハゼ、 ツバメタナバタウオ、アオギハゼ、キンセンハゼ、ヒメダテハゼ、 クロエリオオメワラスボ、オトメハゼ、イソギンチャクモエビ、 クロユリハゼ(yg)、サツキギンポ、クロスズメダイ(yg)、 クラカオスズメダイ(yg)、トゲダルマガレイ(yg)、シボリキンチャクフグ、 ミナミイソスズメダイ、ネズスズメダイ、フチドリスズメダイ、 その他いろいろ・・・
 サンゴがきれいです〜!
 レモンウミウシ
 カスリヘビギンポ
 イガグリウミウシ
 チゴベニハゼ
 ホヤの1種 |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|