2017/11/29 |
行ってきました、南アフリカ〜サーディンラン〜 番外編 |
|
南アフリカ、サーディンランの羨ましくかつ ど迫力の動画が届きました! ぜひご覧下さい。
|
|
|
|
|
2017/11/29 |
行ってきました、南アフリカ〜サーディンラン〜 No.4 |
|
クジラの親子。 刺激しない様に静かに近づいて水に入ります。
 どこに行ったか見回すと、ぬうっと巨体が足の先へ。 すぐ下をゆっくり泳いでいます。 ちょっと、手を伸ばせば届きそう。 興奮しながら、カメラを回します。 母子とオスの3匹が、ゆっくり足元を過ぎて行きます。 永遠とも思える時間....。
 行く前は、ゴムボートで一日耐えられるかなぁ? と思いましたが、海に出てしまえば、群れを探して、アタックのチャンスを狙っているうちに、あっと言う間に時間が過ぎてしまいます。 水温は20℃ぐらいですが、一回一回のアタックは短時間だし、 泳いでいるので冷たさは気になりませんでした。 ボートの上では天候も良く、(気温26℃以上)暖かいので、 (日中は日差しが強いぐらい)私は終日5mmのツーピースのみで 問題ありませんでした。 (寒がりな人は、ボートコート等羽織る物がある方がよいです)
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|