2017/11/21 |
行ってきました、コスタリカ・ココ島 2017年9月15日〜9月28日 NO.5 |
|
〜水中生物-マクロ 編〜
2017年09月15日から9月28日まで クラブアズールではオケアノス・アグレッサー1号をチャーターしてコスタリカ・ココ島まで行ってきました!!
昨年に引き続きツアーが催行されたココ島ツアー。 今年も毎ダイブがサメ三昧のダイビング!! 多種多様のサメが生息する”サメの巣窟”と言っても過言ではありません!!
ココ島で出会ったサメ以外の水中生物を紹介したいと思います。 ほとんどのメンバーがワイドレンズやフィッシュアイレンズを装着しているにも関わらず、敢えてマクロやココ島固有種にスポットライトを当ててみました。
まずはブルースポッテッドジョーフィッシュ。 砂地を泳ぐと意外と簡単に見つけることができます。 巣穴に一度逃げてもすぐにぴょこぴょこ巣穴から顔を覗かせておりました。 まるでモグラ叩き状態?
こちらの写真は同じブルースポッテッドジョーフィッシュのオス。 婚姻色を呈すると、体前半は白っぽく、後半は黒っぽく変化します。
お次はココスバーナクルブレニー。 浅場の岩場に集団団地を形成していることが多し。
学名:Acanthemblemaria atrata 英名:Cocos Barnacle Blenny
そしてココストリプルフィン。 岩場をぴょんぴょん跳ねておりますが、止まった時がシャッターチャンス。
学名: Axoclinus cocoensis 英名:Cocos triplefin
こちらはブルーバンデッドゴビー。 冷たい水温の好むのかな?? 水深はちょっぴり深め。 ダイビングの中は橙色の体色に青いラインがとても映えます。
最後はバンデッドクリーナーゴビー。 オーバーハングなどの岩の隙間に隠れていることが多く、ウツボやハタなどをクリーニングしていることがあります。
ここで紹介したお魚は本当にごく一部です。 サメ以外にも多種多様の生物が生息しているのがココ島ですよ!!
*今回の写真はお客様よりお借りしました! グラシアス!! アミーゴ! アミーガ!! |
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|