2013/01/18 |
〜SOF最新TRIPレポート〜2013年1月15日UP〜 No.2 |
|
Coral Sea 4 days Tripでは、台風が近くにあって風も強く、 梅雨入りで雨も降ったりと少し海上は荒れてましたが、 水中は変わらず最高★ Ospry Reef のNorth Honeドリフトダイブでは shark feed まで待ちきれない グレイリーフシャークに達に沢山遭遇!! 実はサメ達より私は周りをちょこちょこ泳ぐ コバンザメを見るのが好きだったりして♪ たまに私の体にくっつこうとし泳ぐ姿はめちゃめちゃ可愛い!!
そしてメインのShark Feed では2つのハプニングが!! 一つはマグロの頭の入った餌のゲージに くっついてる浮き玉がサメによって一瞬で取れてしまった事です!! 横に倒れてしまったゲージから餌を食べるのは少し大変そうでした。。 サメの噛む力ってやはり強いんですね〜。

もう一つはFeed後にフィンが落ちてるのを発見!! お客さんが興奮しすぎ!? たのかFeed中に外れてしまったようなのです!笑 全然気付かなかったんですね〜、 渡した時にびっくりした様子でした。 思わず笑ってしまいました〜。そこで撮影した一枚です!! こういったハプニングもあったりするの でShark Feedは面白いですよ☆

このトリップで嬉しかったのはSteve's Bommieで ハダカハオコゼに再会出来たことですね〜。 何カ月前に発見した以来しばらく見る事がなく、 どこかへ行っちゃったのかな〜と思っていましたが、 前回見たところと同じ場所で再会できました♪ 鏡の様にキラキラの眼は本当にキレイ!! 手のように見えるヒレで枝サンゴの間で餌をじっと待つ姿は萌え〜〜〜 (もうこれは古いのでしょうか?!笑)でした!!

2013年の初トリップーーーー♪も 楽しませていただきました^0^ 今年もレアですごい生物に出会えますように〜〜〜 皆さんでお祈りしましょう!そして一緒に感動を味わいましょう☆ GBRが皆さんを呼んでいますよ〜〜〜!!
SOF 日本人専属インストラクター きりん
|
|
|
|
|
2013/01/16 |
〜SOF最新TRIPレポート〜2013年1月15日UP〜 No.1 |
|
こんにちは〜☆まずは年始のご挨拶から〜 明けましておめでとうございます(^0^)
昨年は私にとってSOF・GBRに出会えた最高の年でした! また、多くのお客様にもトリップに参加していただき 大変感謝しております。ありがとうございました! 2013年も去年以上にパワーアップして頑張って いきたいと思いますのでよろしくお願いします!!!
さて大晦日にトリップ初日となりました今回、 日本から起こしのお客様が5名様^^ ボートの中での年越しは人生初だったので楽しみにしていたのですが ほぼ全員11時には就寝・・・・・(苦笑)
クルーの皆もカウントダウンまで起きてようと話してたのですが、 気がつけばいなくなっていて・・・・・ 私も睡魔に負けて年越し前に寝てしまいました・・・・汗
 写真は夕食時の様子です。 イベントハットを皆さんにかぶってもらいました〜! ケアンズ市内では打ち上げ花火が上がったようで、 もちろん見れる事は出来ず、 普段と同じ夜だったのです・・・・・・・あぁ〜
2013年☆年明け1本目のPIxie wall では まったり〜と色んな種類のサンゴを見て癒されましたぁぁ。 やはりこの朝イチの気持ちよい景色は年明けにバッチリ♪
お客様の中にマクロ好きぃ♪でカメラをお持ちの方がいて ウミウシやハゼの写真を撮りまくってました!
中でもChallenger Bay で発見したカニハゼは とっても素敵なショットに!! 私のコレクションにさせて頂きました!(ありがとうございます☆) このカニハゼちゃん、 とても活発で全然穴に引っ込まなかったので 背びれの目のように見える模様がはっきりと映ってます! 可愛かった〜!

Cod HoleのCod Feedには大物好きなお客様も大満足〜! やはり人気スポットだけあって期待は裏切りません!!1近すぎ〜デカすぎ〜楽しすぎ〜の3拍子! 今回は大きい子と中くらいの子の2匹がやってきました!
最後は2013年初のお客様〜チームJAPANで集合写真☆

|
|
|
|
|
2013/01/07 |
謹賀新年!2013年SOF初最新TRIPレポート No.2 |
|
さてさて実は今回のTRIPはちょっぴり寂しいトリップでもありました。 クルーの話しになりますが。。。 私にいつも親切に何度も丁寧に教えてくれた インストラクターのANNAがこのトリップが最後だったのです(泣) 4年間働いていた大ベテランでとてもクールな子。 なんでも教えてくれました。 とっても好きだったのでその感謝の気持ちを形に!! とい事でサプライズ大作戦!(大した事ではないのですが・・・) 日本人ならでは!?の寄せ書きを書いた旗を作りました! バレないように作成は夜にやる事が多く まさに♪母〜さんが〜夜なべ〜をして〜♪(古くてすみません。笑) 状態でなんとか他のクルーやお客さんの協力の下完成。
それを最終日の3本目に行ったSteve's Bommie にセットしました!!! 水中でANNAがそれを見た後抱きしめてくれてすごく喜んでくれました。 私もウルウルしてしまい・・・t0t そこで旗と一緒に撮ったナイスショット♪

1週間ずっと一緒に働くクルーは家族のようなもので 時には辛い時もありますが絆は深くなります。
ANNAとの別れは寂しかったですが こうした素敵なクルーと働ける事に感謝★ 皆とってもフレンドリーで面白いSTAFFばかりです♪
SOFではクルーとの交流も楽しんで頂けると思いますので 最後お見送りする時に本当に 寂しそうにするお客さんも少なくありません。
最後に〜〜〜今回のトリップ最終日はクリスマス・イブでした!!! (今お正月ですが季節感ズレてすみません。笑) という事で〜〜〜私からメリークリスマス★☆★
消えかかってますが、鼻を赤く塗ってるの見えますか?!笑

2013年,今年もSOFを宜しくお願い致します! 個性のあるクルー達が(私も含め?) ご参加をお待ちしていまぁぁ〜〜す!!
SOF日人専属インストラクター きりん
|
|
|
|
|
2013/01/06 |
謹賀新年!2013年SOF初最新TRIPレポート No.1 |
|
皆様,こ〜んに〜ちは〜・・・いや・・・これを見て頂く頃は。。。 新年明けましておめでとう御座います!ですね^^ 日本にいると年賀状や冬休みがあり年末を感じますが ケアンズは・・・・・・・一切年末年始を感じません^^:: 暑ーい日が続いており水温も28度と暖かくなってきてます。 同時にクラゲも少し増えてきてますのでラッシュガードは必須! スプリングスーツを着ても腕と足を覆えるものを履いていた方がイイと思いますよ。
さて今回のCod Hole3Days Tripではマンタ祭り〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪でした^^ 2日目のPixie Pinnacle(という根の周りをグルグルと回るダイビングサイトです。)では中くらいのマンタちゃんが!! その後,3日目のウミヘビがメインのSnark Pitでは黒とな・なんと! アルビノ?でしょうか?? 白のマンタちゃんが2枚一緒に泳いでいました〜〜〜〜〜!! これはGBRではかな〜〜りレアです! ちょっと写真では背中の部分の色がはっきり分かりませんが 背中も真っ白なんですよ! 参加して頂いた日本人のお客様もとても感動してました!


何年も働いている船長のトニーも1回のトリップで こんなに見れるのは珍しいと言ってた程! この時期透明度はプランクトンが増えてきているので少〜し落ちますが そのプランクトンを食べに来るマンタや大物に出会える チャンスが増えるのです!! ハッピーラッキーなトリップでした^^♪♪
そしてCoral Sea 4Days Tripでは抜群の海況に恵まれ オスプレイリーフのFalese Entranceに久々にダイブしました! 私の好きなポイントでもあるですが魚もサンゴも沢山で 広いサイトでどこに行っても楽しめる
またギンガメアジの群れがとっても綺麗で太陽の光が射すと さ・ら・にキレイ☆ 今回もその群れにた〜〜っぷりと癒されました♪ もちろんその他にもナポレオンやホワイトチップシャークの子供 (人間でいうと中高校生くらい)にも会えました! 可愛かったぁ〜〜〜^^

|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|