2011/08/18 |
SOF最新TRIPレポート〜2011年8月18日UP〜 |
|
先週のGBRはベタ凪〜〜♪な上に晴天続きでした\(^o^)/
お陰で更に真っ黒コゲになったYosukeです。 オスプレイへの 道中ですら全く揺れを感じる事無く爆睡できた位でした(^^)v 写真からも分かる様に水中からでも船の2Fの“SPIRIT OF FREEDOM”の 文字がハッキリです!

リボンリーフ内での移動中も多々ザトウクジラやミンククジラを 発見できました!(^^)!
コッドホールというリボンリーフ最北端のすぐ近くではここでも ザトウクジラが見れるの?バリに ジャンプしてくれたかと思えば船の後ろではミンキーが潮を噴いたりと 船内は移動に大忙しかったです(笑)
ミンククジラのシーズンはもう今年は終わりかなってトコなのですが 今回のTRIPでは水中でもちょくちょく姿を見せてくれました☆ラッキー また今回のトリップではこの大物達もさることながら! なかなかお目に掛かれない大物様に出会ったのです。。。 それはバショウカジキ様です!! しかも2度も1m程の距離にまで近付いて来てくれました(^^♪ (実際は結構ビビりましたが、、、。)
カジキに会う前には超巨大なバラクーダやオスプレイでの他の ポイントではハンマーヘッドシャークの歯が ハッキリ確認出来る所まで近くに寄って来られたCREWもいました(~_~;) 今回改めてオスプレイリーフの凄さを痛感しました! 大物好きの方には間違いなく楽しんで頂けるところです(^o^)丿 皆様是非お越し下さいませ〜!(^^)! また写真のようにこんなほのぼのとした光景も楽しめます。 360℃世界遺産のGBRの海に 遊びに行くクルーズ船ならではの醍醐味ですよねぇ
 〜S.O.F CREW Yosuke〜
|
|
|
|
|
2011/08/11 |
最新!SOFよりTRIP途中経過レポート〜2011年8月11日UP〜 |
|
☆海のコンディションは抜群!最高です!!ベタ凪のGBRの海!!!

☆こんな最高のコンディションだからこそ!こんな出会いも。。。

☆また水中では神秘の行動?活動も。 (このようなシーンに出会うのは大変珍しいコトなんですよ)

皆さん,是非GBRへTUSA&SOFへ遊びにいらして下さい!! STAFF一同でお待ちしております。
|
|
|
|
|
2011/08/04 |
最新SOFトリップレポート〜2011年8月4日UP〜 |
|
今年ももう8月に突入しましたね!一年が早い。。。 そして今年のミンクシーズンもぼちぼち終了な気配漂う GBRで御座います。。。
今回のトリップでも水中で1回, 船上からでしたがミンククジラを見る事が出来ました。 ミンクが見れる機会, 季節は終わりそうですがしかしGBRは多種多様な生物の宝庫♪♪ マクロ〜大物まで取り揃えております! リボンリーフ滞在中には 必ずと言って良い程訪れる『Pixie Pinacle』というポイントは 正に何でもありって感じです\(^o^)/ お客様からも人気の高いポイントとなってます!
砂地に塔の様にそびえ立つ根があり,その周りにはバラクーダや ロウニンアジまたギンガメアジなどが沢山群れてます! アカヒメジやヨスジフエダイの黄色もキレイに輝いています☆

そして砂地へ行くとハゼ達のお出迎え。 中でも人気者はネジリンボウ!! 今回も水深30mにいるネジリンボウに会いに行って来ました☆ 砂地に這いながら息を潜めてジワジワジワジワ近寄りパシャッ!! お客様の中には バタバタ近寄りすぎて『あちゃー(ーー;)』なんてこともたまに(~_~;) そんな様子を見た外国人のお客様達からは 『日本人達は砂に寝転がってナニヤッテルデスカ??』 ってよく質問されたりも。。。説明しても『ハゼには興味ア〜リマセン!』って返されてるんですがね・・・(笑)

勿論別のポイントには他にもハゼは何種も生息してますよ♪ ヤノダテハゼ,ニチリンダテハゼ,固有種のレイドシュリンプゴビーetc...
特にこのレイドシュリンプゴビーの背鰭にはちょこんと青が入っていて ものすごくキレイなんですよ〜(*^^)vでもとてもシャイなので慎重に 近付いて下さいネ!! ミンキーが終了しても海の中はまだまだ賑やかなGBR!! 是非お越しくださいませ〜\(^o^)/ 〜SOF CREW YOSUKE〜
|
|
|
|
|
2011/08/03 |
最新SOF TRIPレポート〜2011年8月1日UP〜 |
|
今回は無事オスプレーリーフにも行けましたし皆のアイドル!! アケボノハゼもしっかり見てきましたよ。
日本ではなかなか水深が深くて写真がゆっくり撮れない と言うこともありますが オスプレーでは比較的浅い場所で見る事が出来ます。
 この写真も浅いところで15Mで撮影。。。 これならは水深を気にせず写真が撮り放題ですね!? 大物からマクロまでそろうオスプレーは1度は行く価値ありの リーフになってます。 皆さんも一度僕と行きませんか?? あ!!それと、SOF号のレンタルカメラが新しくなりましたよ^^ 前まではキャノンG10を使ってましたが 今回からキャノンG12とパワーショットS95になりました。

まだG10もレンタルしてますのでご要望があれば貸出できますので STAFFにお尋ね下さいね。 宜しくお願い致します。 TUSA&SOF CREW〜NORI〜
|
|
|
|
|
2011/08/01 |
最新SOF TRIPレポート〜2011年8月1日UP〜 No.1 |
|
皆さんお待たせ致しました^^ SOF号2011年8月1日の最新トリップレポートになります。 さて南半球ケアンズは冬の季節になってきましたが 冬?(乾季)とは思えないぐらいの天候になっております! 日中は気温26度ぐらいまで上がりますので一年中,半袖で生活してる僕です。
 トリップ中はやはり船の上になりますし船内の冷房が効いているのと 風もあるかもしれないですから,また朝晩は気温が13度ぐらいまでさがる事もありますので 1枚羽織れる上着を持って来て頂けると快適に過ごせると思いますよ。。。 先週のTRIPはミンクシーズンラスト???かな???と言う時期でしたが アメリカ人チーム27名様の7日間コース貸し切りで出港致しました。 しかしまだまだ!魅せてくれました。。。出ました! 27名様,皆さん!ミンクを見ることができました。
 今年もこの時期,シーズン100%(怖いので99%って書いておきますね) でミンククジラを見るコトができましたので超ラッキーな私ですね。。。 TUSA&SOF CREW〜NORI〜
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|