|
今日見たほかの魚たち。
バラクーダーも目の前でサークルになってくれたし、群れでごちゃごちゃ。 久しぶりに見たバーヘッドダムゼルの幼魚。 これが最後の1匹かなあ。もうみんな多くくなっちゃてるし。 ニューフェースのアカメハゼも。今季節なのかも。 そしてリーフはとてもきれい❣な一日でした。




 |
|
|
|
|
|
そして今日の1本目はジョエルでした。
シーマウントで普通はバラクーダーとかサメとか魚のムレ!というのがお目当てですが、今日のお目当てはアケボノハゼ。
月曜日に思いもかけないアケボノ団地(までいかないかも)を見て、ジョエルもこの間5匹くらいいたのでそれが目当て。
でも今日は分散していました。多くて2匹くらいですが、あっちにもこっちにも、こんなところで見たことない〜というくらいに10匹以上。
2匹のペアーもいればハタタテハゼとのペア、でも近くにもう1匹のアケボノハゼ。 三角関係かなあ。最後のしめは水深19mのアケボノ。 今までもたまに19m、18mにいましたが最近はちょっといなかった。
どうしたんだろう今日はこんなに急に。大当たりのアケボノダイビングでした。



 |
|
|
|
|
|
今日は本当に朝から穏やか、なんかいい海のにおいがしていました。
やっぱり、イルカがいました。
食事中で忙しかったのか一部ですがボートに沿って泳いでくれました。癒されるなあ


 |
|
|
|
|
|
久しぶりに今日の朝やけ。6時20分くらいですが、もう遅かった。
上がりすぎていました。
でも海も穏やかで、今日もいい一日になりそうです。
 |
|
|
|
|
|
そして今日の2本目はノースエマ、3本目はゼロ。
ノースエマはいつも通り竜宮城でした。 バーヘッドダムゼルノ中魚がたくさん、幼魚が見たかったけれど、もう成長してしまったのね。 でも結構真剣な顔し絵いる幼魚でかわいかった。 変なカップルもいました。 アヤコショウダイとムスジコショウダイ。 同じと思っているのかなあ。 とりあえずサンゴは満喫の1本でした







 |
|
|
|
|
|
今日は久しぶりにブラッドフォード。
最後に行ったのは7月の終わり?かな。そのあと一度行って、とても濁っていてブイが取れず、そのあとは分け合ったゲストがいなくて、そのあとは荒れ気味の海況で。
そして今日はばっちり、穏やか。透明度はいまいちでしたが、バラクーダー、サメ、イソマグロはもちろんいました。
でもびっくりしたのはアケボノハゼ。 7月の終わりに行ったときは1匹もいなかった24mの砂地に6匹。それも3匹ずつ仲良く固まって。穴に隠れもせず。ゲストの方がいらっしゃる前に一枚とりましたが逃がしてはいけないので2匹のツーショット。
もう一度行って最初からアケボノ狙いもいいなあ、と思いました




 |
|
|
|
|
|
今日の3本目。 新しい発見。大好きなアカメハゼのムレ(?)そ
れもいい位置にいてくれてとてもフォトジェニック。
あまり好きなポイントでもなかったけれど、好きになりました。
また行こう



 |
|
|
|
|
|
先週は訳合って暇でした。
その時は海況満点。
今日は潜りに行きましたがちょっと荒れ気味なんでこんな時に!!
でもこれが、これが、という新たな発見いろいろのマクロの日でそれはそれなりに楽しかった。






 |
|
|
|
|
|
昨日の光景ですが、ゼブラハゼとクロユリハゼが同じ穴の周りで泳いでいました。
どちらの穴なのか、一緒に住んでいるのか、争っている風でもなく。次回は試してみます…両方大好きなハゼなのでかわいそうですが。
追加:ゼブラハゼはクロユリハゼ化の魚だそうです。知らなかった。形は違うけれど、でも顔の感じ似ているかも。それで相性がいいのかなあ。でもこんなにみんなで一緒に住めるうちがあるのか。やっぱり次回への宿題
 |
|
|
|
|
|
今日は訳合って、急に暇ひまになったので、リーフチェックダイビング。 しばらく潜っていなかったラウィアといつも潜っているノースエマ。 お天気も良くてどちらのリーフも浅場のサンゴがきれい。 特にラウィアはパープルビューティーのカーテンがすごかったです。見渡す限りのパープル!










 |
|
|
|
|
|
待ちに待ったガーリップ。 いつもなら7月最初にはたくさん出てくるのに、まだだまだだといわれ。 いつもなぜか葉っぱに包まれて、1パック2キナ(大体80円)。パックを開けると、木の実が出てきます。 周りの薄い皮をむくと、アーモンドみたいな、カシュウナッツみたいな味の気のみ。 そのまま食べても、サラダに入れてもいいけれど、なんといってもローストして潮、または蜂蜜をまぶすとビールのおともにぴったり。

 |
|
|
|
|
|
きょうのびっくりです。アケボノ3匹。 最初は1匹とっていたんですが、どこらか2匹目3匹目が来て、とてもアクティブに泳いでいるので、3ショットを取りたいのになかなか。 そしてとったのがこの一枚。本当は穴の奥のほうにまだいました。
あとはパープルビューティー、とてもきれい。







 |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|