2018/10/22 |
ホワイトボンネットアネモネフィッシュ |
|
今日初めて見たホワイトボンネットのペアー。
ホワイトボンネットは、いつもセジロクマノミとか、オレンジフィンと一緒にいることはありますが、今日はオレンジフィン(大)2匹と、ホワイトボンネット(小)2匹が一緒にいました。小さいほうはニューフェース。
でもあまり仲良くは見えませんでした。
あまりの大きさの違いに、小さいホワイトボンネットはいつもイソギンチャクに隠れていましたが、あのオレンジフィン、小さいほうのホワイトボンネットくらい食べてしまいそうな勢いで泳ぎ回っていました。
でもよく見ると生まれて3日くらいの卵がびっしり。
大きさからしてオレンジフィンの卵らしかったですが、それでオレンジフィンが興奮しているのかなあ。
大体どっちが最初からいたんだろう。
なかなか複雑なイソギンチャクとクマノミの関係。
ホワイトボンネットに応援したくなります
|
|
|
|
|
|
今日はスタッフだけでダイビング。
のんびり写真を撮ってきた、つもりでしたが、ホワイトボンネット以外リーフトップの写真はいつもと同じ気もしますが。
でもリーフの上がとてもきれい。カスミチョウチョウウオはいつ見てもきれい。
|
|
|
|
|
|
今日はイングリッシュショールというどちらかというと大物ポイント。
見られるときはハンマーも、というポイントに行きました。
バラクーダーは不在でホワイトチップと、ちょっと遠めに大きいグレイリーフでしたが、ササムロ系が根の上を右往左往、青に青で(背景が青で魚も青)で見ている分には息をのむ瞬間でした。
でもなぜかニューフェースのイソギンチャクモエビ。
今までどこにいたんだろう。海の中はやっぱり不思議にあふれていますね
|
|
|
|
|
|
今日の1本目は今のりにのっているサウスエマ。
いつ行っても魚がいっぱい。
アジを追いかけるマグロ、早良、ロウニン。逃げ惑う魚たち。
いきなり魚に囲まれ戸惑うダイバー。
|
|
|
|
|
2018/10/17 |
イースタンクラウンフィッシュ |
|
今日はイースタンクラウンフィッシュを見たいというリクエストで3本目は近場のハンギングガーデンでした。
2週間前からですが、本当なら白い線の周りくらいが黒い縁取り、という感じなのですが、体中うす黒く、口の周りとか、目の周りまでなんか黒くて、変な個体がいました。
あまり元気なさそうにイソギンチャクの中に隠れていて、調子悪いのかなあ、何か悪いもの食べたんでしょうか?🤔🤔
|
|
|
|
|
|
今日(10月15日)のキンべ湾は穏やか晴天、ダイビング日和。水温が29度ありました。
透明度はなぜ少し落ちていましたが、でも10Mより下はokay.
1本目はジョエルでバラクーダー、(マグロも頑張っていました)魚たちを見て、2本目でホワイトボンネット(今日は卵を持っていました)、サンゴを見て、3本目は小物。
でもやっぱりここでもパープルビューティー。
流れもなく暖かくて70分なんてあっという間😘
|
|
|
|
|
|
今日はブラッドフォードで1本。
入ってすぐにいたバラクーダー。
でも今日はあまり動かず水深15mくらいから30mまで縦長でしたが。
あるとき何かの加減でアクションがありました。
みんなでこっちに向かって来るー!!という瞬間、動画にしたつもりだったのに、なんで十分に押さなかったのかとれていませんでした。
すごい一瞬だったのに。
この後みんなで根の上を一回りしてまたもとの位置にカムバック。とても惜しいことした!
|
|
|
|
|
|
数日前に落としてから調子悪くなったTG4。
今日はハウジングありとハウジングなしでマクロモードを5mで試してみました。
たまたま周りが明るかったからなのか、ハウジングがなかったら結構明るく取れていました。ということはもしかしてハウジングが関係あるのでしょうか?
でも浅場はいつも魚が華やか賑やか。
|
|
|
|
|
|
もうじき日本に向かうかもしれない台風25号が、先週はPNGの北のほうにあり、先週は少し海が荒れました。
でも今週はべったり。
昨日はサウスエマ…魚がびっちゃり、に潜って、2本目にゼロ戦に行きました。
レンズがあればゼロ戦はもちろんワイド!
でもその周りにはカニハゼとかエビとか固有種の魚とか、かわいいものがびっしり。
どっちがいいか迷うポイントです.
|
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|