|
PNGワリンディ : ジョエルリーフ

海の中がアクティブな季節がやってきました。 どうアクティブかというと、イワシではないけれど、ササムロ系の 少し小さめの中魚が突然現れ(月曜日はいなかったのに) それを追いかけてマグロ系がやってくる。 そして追いまわる、逃げ回る、見ているのは楽しいけれど、 魚には食べるも食べられるも真剣!という季節。 去年も10月くらいに突然。今年は少し早いけれどもう出始めました。
この写真は突然どこからともなくわいてきたツバメウオ。 この群れがそのバランスをかきみだし、 またまた群れが右往左往というところです。 さわら、マグロ、ロウニンもこれから。 |
|
|
|
|
2014/09/12 |
ブラッドフォードのバラクーダー。 |
|

 8月に失くしたカメラ。 ショックでしたが日曜日にいらしたお客様に日本から持ってきて いただきました。(ネットで買いましたが便利ですね)。
そして今日のブラッドフォードはほぼ初カメラで撮りました。 今までの5年物に比べてシャープにとれます。 シャッターが早い。スイッチが早い。 というわけでブラッドフォードのバラクーダー。 壁になっていました。サークルにもなりました。

 |
|
|
|
|
2014/09/04 |
今日はジョエルとカースティージェーン No. 2 |
|
途中で亀も出てきました。 フレンドリーな亀でダイバーを見つけて追いかけてきたようで逃げない、 カクレない。
ふと頭を上げるとバラクーダーの群れが目の前を横切っていました
 クローズアップもしていないのにこの近さ
まだまだサメもいました
 私のカメラでは2匹がいっぱい。
そして最後に安全停止中にギンガメアジ
 水温は30度、カレントなし、楽ちんダイブでした。
そして2本目はカースティージェーン。ソフトコーラル、ハードコーラルがいっぱい。 ボートの下のリーフ

海が穏やかなのでボートの上からでもリーフ、 リーフの魚が手に取るように見えました。
 |
|
|
|
|
2014/09/01 |
今日はジョエルとカースティージェーン No.1 |
|
今日は最終日のゲストのリクエストでジョエルとカースティージェーン。 どちらも一度潜られましたが、魚が多い、 サンゴがきれいという理由でリクエストされました。
ジョエルについてエントリーすると最初に見たのが マグロX2とメジロザメX2。エキサイティングなシーンでした。


サメとバラクーダーに見とれてアケボノハゼを忘れるところでしたが、 今日もいました。 タタミ一畳くらいのケーブの中(26m)に10匹以上。 それも3,4匹ずつに分かれているので 3人のダイバーなら一人で1グループ独占可能。それも隠れません。


 隠れる前にダイバーのほうが飽きてしまうくらいです。まだいるのに。
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|