2014/08/05 |
walindi ビーチ No.2 |
|
さすがにこの凧に指にニョリニョリされるのはちょっと気もいです。 ということで最後には体ごと出てきましたが、なんだろう。 ミミックでないのは確か。 もしかしてこのあたりで見たことがある、ホワイトVオクトパス? と思っていると 頭の上を何か泳いでいきました…メアジとヒメツバメウオの群れ。 大群なんですが、透明度がいまいちなのが残念。
というわけで最大水深は12mでしたが150分以上の ダイビングになりました。 楽しかった!! PNG ワリンディ ジェッティ―
 PNGで見られる、NEMOのモデル、 Eastern Crown fish. またの名をCrown fish. 日本で見られるのはFalse Crownなので偽物? これが本物?もっと黒いものもいます
 正体不明の何かが隠れたので隣を見るとチゴベニハゼ
 頭の上を横切った影は、メアジの群れ
 ヒメツバメウオの群れ。
 イトヒキテンジクダイもたくさん
 こんなウミウシも砂地を歩いています |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|