2020/02/18 |
2020/02/15-02/22 ガーフ環礁ルート<2>(ガーフ→アッドゥ) NO.3 |
|
この日潜ったポイント
(1) Fuvahmulah ( Fuvahmulah ) (2) Fuvahmulah ( Fuvahmulah ) (3) Fuvahmulah ( Fuvahmulah )
(1) Fuvahmulah ( Fuvahmulah ) 透明度:30 - 40 m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 イタチザメ(*タイガーシャーク) ハンマーヘッドシャーク!! オニカマス(*グレートバラクーダ) ツマジロ(*シルバーチップシャーク) ニタリ!!!
(2) Fuvahmulah ( Fuvahmulah ) 透明度:20 – 30 m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 オニカマス(*グレートバラクーダ) オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) イソマグロ、
(3) Fuvahmulah ( Fuvahmulah ) 透明度:30 - 40 m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 イタチザメ(*タイガーシャーク) オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) オニイトマキエイ(*ジャイアントマンタレイ) オニカマス(*グレートバラクーダ)
************************
アッサーラム アレイクン♪ お久しぶりです。 お元気ですか?
けんごです。 今年もやってきました!! 年に一度のスペシャルトリップ! 今週はその第二弾!!!
今週のトリップは通常のルートとは異なり、国内線を利用してマーレからガーフ環礁まで移動。そしてダイビングを続けながら赤道を越え、北半球から南半球に移動。最終目的地アッドゥ環礁までダイビングをしながら移動する特別ルートでした。
深夜にガーフ環礁を後にして、無事にフヴァンムラ島までやって来ることができました。波による、ボートの多少の揺れを覚悟しておりましたが、ボートは思いのほか揺れませんでした。 今回は真夜中?早朝に赤道を越えて、北半球から南半球へ突入。南十字星もバッチリ眺めながら、赤道通過のカウンドダウンを有志の皆さんで確認することができました。
この日はこのフヴァンムラで合計3本!
この日の天候は晴れ。すっきりと晴れ渡った青空を期待したのですが、部分的に分厚い雲が覆っておりました。この時期には珍しくスコールも数回降りました。草木にとっては恵みの雨になったのかな?
早速、1本目からスタート。お客様もおいらも期待と不安が入り混じる。 透明度は頗る良好!深場ではサーモクラインも発生しておらず、遥か水底まで確認することができました。 エントリーして潜降すると、まずはニタリが登場! ダイビングの後半に登場と思いきや、いきなりの登場でびっくりです。初めてニタリを見たお客様も多く、特徴的な尾長の尻尾、独特のフォルムをしっかりと目に焼き付けることができました。 その後は、ハンマーヘッド、ハンマーヘッド、ハンマーヘッド。。。そして最後はタイガーシャーク!!コンスタントに登場してくれました。 幸先良好のスタートじゃないですか?
2本目も同じく、フヴァンムラ。 1本目が素晴らしいダイビングだったので、今回も期待! 結果は・・・撃沈(泣) 流れがほとんどなく、思うような成果を残すことができませんでした。 人生山あり、谷あり。ダイビングも同じ山あり、谷ありかな?
3本目もリベンジでフヴァンムラ。 今回はエントリー早々にオニイトマキエイが登場。そしてこのオニイトマキエイが数十匹のオグロメジロザメを引き連れておりました。こんな光景は滅多におめにかかることができません。予想外の登場に、お客様に伝達するのが遅くなってしまった(汗)最初は優雅に泳いでいたのですが、おいら達もびっくり!マンタ側もびっくりしたのかな?少しスピードを上げて泳ぎ去っていきました。しかしながらおいら達が名残を惜しんでいると、なんと旋回をしておいら達の前に再びやってきてくれました。 そして続けて、タイガーシャーク!!少し深くてはっきりとトラ柄まで確認することができませんでした。 ちょっぴり意気消沈していると、明らかに異様な光景が!?!?オグロメジロザメが20匹前後で泳いでおり、その先頭にはやはり奴です。再びタイガーシャーク!!今回はトラ柄までしっかり確認することができました。
ボートに戻ると流石にお客様も大興奮。お客様一同、タイガーシャークが想像していたより大きかったと様子で“ちょーデカイ!!”!とハイテンションでしたよ(*^^*)
こんな感じで1日目が終了です。 果たして今年のフヴァンムラでのダイビングはどのようなドラマが待っているのでしょうか?





※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 26-31℃ 水温: 26-28℃ 透明度:20-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、ひでお、ボウイ、ミルー |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|