2019/10/21 |
2019/10/19-10/25 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.2 |
|
この日潜ったポイント
(1) Fish Head ( North Ari ) (2) Omadhoo Thila ( South Ari ) (3) Mahibadhoo Gaa ( South Ari )
(1) Fish Head ( North Ari ) 透明度:20 - 30 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) ロウニンアジ、カスミアジ、 タイマイ、クマザサハナムロの群れ、 イエローバックフュージュラーの群れ、 ベンガルスナッパーの群れ、 (*ヨスジフエダイのそっくりさん)
(2) Omadhoo Thila ( South Ari ) 透明度:20 - 30 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:中 ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) ヨスジフエダイの群れ、ヒメフエダイの群れ、 ムスジコショウダイの群れ、 ムレハタタテダイの群れ、 ブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、 ヨコシマクロダイ、ナポレオン、 イソマグロ、ツムブリ
(3) Mahibadhoo Gaa ( South Ari ) 透明度:20 - 30 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 ヒメフエダイの群れ、イッテンフエダイ、 インディアンバナーフィッシュの群れ、 クラカケエビス、スミレエビス、 サドルバックバタフライフィッシュ、
************************ 皆さんこんにちは。 けいたです。
引き続きアリ環礁を堪能してきました。
1本目はフィッシュヘッドへ。 天候は乾季みたいでしたが、海の中は西からの流れで雨季の流れでした。 エントリーする前から、水面からでも確認できるイエローバックフュージュラーの大群。 その壁を通りすぎるとお次はクマザサハナムロとバリアブルラインドフュージュラーの壁が出てきました。 少し深場ではオグロメジロザメが朝ごはんを探しにゆっくりと徘徊しておりました。 そして安定のベンガルスナッパーの群れに包まれながら根のトップに移動すると、タイマイの食事シーンを見ることができました。 このタイマイはいつも食べることに必死になってるのでかなり近づくことができます。
本日2本目は流れが少し強かったために予定していたダイブサイトを変更してオマドゥーティラでダイビング。 カレントチェックの結果でも流れが少し強かったですが、ソフトコーラルは綺麗に咲き誇っておりました。 流れの影響を受けないシェルター部分とスイムスルーできる場所にはムスジコショウダイやインディアンバナーフィッシュが隠れていて流れをうまくかわしていました。 潮当たりのいいところにはブラックピラミッドバタフライフィッシュとムレハタタテダイが一生懸命泳ぎながら、かなり密集して群れていましたよ!
3本目はマンタと固有種探しにマヒバドゥーガーへ! クリーニングステーションになっているコブハマサンゴにはマンタが不在。 周辺を散策すると、大きい岩かと思ったらヒメフエダイの群れでした。 眉毛ちゃんことインディアンバナーフィッシュの群れも一見の価値ありですよ! その周りでサドルバックバタフライフィッシュや手のひらサイズのマダガスカルバタフライフィッシュなどを紹介しながらマンタを待ちますが、マンタは来てくれませんでした。その代わりにネムリブカとツマグロがクリーニングステーションに来てくれました。









※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、ボウイ、ミルー、 |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|