2019/09/30 |
2019/09/28-10/04 マーレ・ バアルート NO.2 |
|
この日潜ったポイント
(1) Dhonfanu Thila ( Baa ) (2) Dega Thila ( Baa ) (3) Kihaadhoofaru Thila ( Baa )
(1) Dhonfanu Thila ( Baa ) 透明度:20 - 30m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 ロウニンアジ、カスミアジ、 クマザサハナムロの大群、 バリアブルラインドフュージュラーの大群、 ナポレオン、マダラエトビエイ オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) イルカ!!!
(2) Dega Thila ( Baa ) 透明度:10 – 20m、 波:ナシ、 風:弱、 流れ:弱 クダゴンベ、アカスジカクレエビ、 ヨスジフエダイの群れ、 クマザサハマムロの群れ、カスミアジ、 キンメモドキ、スカシテンジクダイ、 ホホスジタルミ、スターリードラゴネット、
スノーケリング with ジンベエザメ
(3) Dhonfanu Rock ( Baa ) 透明度:10 - 20m、 波:ナシ、 風:弱、 流れ:弱 ヨスジフエダイの群れ、モンハナシャコ、 アオウミガメ、モルディブアネモネフィッシュ、 クダゴンベ、チークドパイプフィッシュ、 ツバメウオ、キンギョハナダイ、 インディアンフレームバスレット、
***********************
アッサーラム アレイクン♪
お久しぶりです。 お元気ですか?
けんごです。
長時間の環礁越えでしたが、無事にバア環礁にやってくることができました。天候も青空が広がり、心地よい風がいつも吹いており、サンデッキで日焼けを楽しむお客様もおりました。
この日はドンファヌ・ティラからスタートです。 波もなく、流れもほとんどなく、透明度も抜群!!
エントリーをしてみると水深が50m以上はあると思われますが、その水底まで丸見え!!まさに底抜けの透明度!!!
まずは流れの当たっている場所で大物チェック。 オグロメジロザメが何度もおいら達の様子を観察中?時々おいら達のすぐそばまでやってきますが、やはり一目散に泳ぎ去っていきます。
クマザサハナムロやバリアブルラインドフュージュラーの数が本当に半端じゃありません!!最近はまるでトルネード?竜巻?のように縦長に群れていることが多いです。そしてお約束のハンター軍団であるロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロがお出まし。
今日はこれで終わらなかった!!魚達が突如一斉に動き出して、妙な動きをするので、見上げてみるとなんとイルカが登場!ほんの一瞬の出来事で、すぐにイルカは泳ぎ去っていきましたが、さがにこれには度肝を抜かれましたわーーー( ゚д゚)
興奮が冷めておりませんが、ダイビングは継続。 マダラトビエイの子供やこれまた特大サイズのナポレオンが登場。お客様は今までの見たナポレオンで一番ビッグサイズであったとこれまた興奮しておりましたよ!
2本目はデガ・ティラ。 前回のトリップで発見したカエルアンコウに挨拶をしに行こうとブリーフィングでは説明していたにも関わらず、おいら達の意に反してどこにかに旅立ってしまいました。
このダイブサイトには無数のウミヤギが育っております。その中を入念に捜索してみると、意外と簡単にクダゴンベを見つけることができます。クダゴンベ以外にも透明で少し分かりにくいですがアカスジカクレエビもたくさんいます。このウミヤギが大きく成長しすぎて、クダゴンベが奥まで逃げちゃうのが少しだけダイバー泣かせなんですよね。( ̄∀ ̄)
昼食後にファニファルベイにマンタチェックに行くも、思い描く通りにマンタが集まってくれません。
気持ちを新たにダイビングのブリーフィングを行なっていると、クルーズの後方が騒がしい!?!?そしてその直後になんと
「JIMBEEEEEE !!!!!!!」
と叫ぶモルディブ人クルーの声!! 誰が?いつ?どうやって?ジンベエザメという言葉をモルディブ人クルーに教えたのかは不明ですが、、、( ^ω^ ) そんな疑問を他所に直ちにブリーフィングを中断してボート後方で水面付近を確認してみると、大きな物体に甚兵衛模様が漂っているじゃーありませんか!!本当にジンベエザメが水面付近を優雅に泳いでおりました。 こんな千載一遇のチャンスは滅多にありません!! そりゃーもちろんこれは一緒に泳ぐしかないでしょう!!!
すぐにどこかに行ってしまうかな??と思いきや、このお利口さんのジンベエザメは何度もボート下を周回してくれましたよ!20分くらい一緒に泳ぐことができました。
まさかの想定外の来訪者に驚きでしたね!!
3本目はドンファヌ・ロックでダイビングでした。 ちょうど夕刻という時間ということもあり、少しマクロを中心に魚を紹介。ハゼやギンポなどを始め、エビなども多数観察ことができました。固有種であるモルディブトリプルフィンやイヤースポットフレンーなどなど。
まるでこのダイブサイトの主?守り神のような大きなアオウミガメは健在でした。ダイバーがカメラを構えても動じることなく、逃げる素振りがありません。息継ぎのために一度浮上をするのですが、また再び同じ寝床に戻って来るので、とってもお利口さんなアオウミガメなのでした♪( ´θ`)ノ
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、ボウイ、ミルー |
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|