2019/08/29 |
2019/08/24-08/30 マーレ・ バアルート NO.5 |
|
この日潜ったポイント
<1> Kihaadhoofaru Thila ( Baa ) <2> Hanifuru Out ( Baa )
<1> Kihaadhoofaru Thila ( Baa ) 透明度:20 - 30m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 クマザサハマムロの大群、 バリアブルラインドフュージュラーの大群、 アカモンガラたくさん、 ヨスジフエダイの群れ、ノコギリダイの群れ、 マダラエイ、オニダルマオコゼ、 アカマツカサ、ベニマツカサ、
<2> Hanifuru Out ( Baa ) 透明度:20 - 30m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 クマザサハナムロの群れ、ヨスジフエダイの群れ、 ブラックピラミッドバラフライフィッシュの群れ ムレハタタテダイの群れ、 パウダーブルーサージョンフィッシュ、 コラーレバタフライフィッシュ、 ハタタテハゼ、クロユリハゼ、
************************
こんにちは。 けいたです!!
来てしまいました最終日(泣) 昨日もスノーケリングでたくさん泳いだのに、皆さん元気で爽快な朝でした。 天気は爽やかではなかったですが、、、 本日は悪天候と海況の関係で2本のみのダイビングになりました。
本日1本目はキハドゥファルティラに行って来ました。 外はあいにくの雨風で少し寒かったのですが、海の中は暖かく穏やかだったので、ゆっくーりと地形や大量のアカモンガラとムレハタタテダイを見ることができました。 アカモンガラはよく岩の中に頭入れて隠れているのですが、尾びれがしっかりと出てます。頭隠して尻隠さずにぴったりの光景があちこちで見ることができます。 深場のオーバーハングが多数あり、その付近ではソフトコーラルも咲き乱れ、とってもカラフルなんですよね!!
本日2本目はファ二ファル アウトリーフにマンタとジンベエげ出てくれ〜とお願いしながら潜ったのですが、願いは届かなかったです。 ですが、なぐさめてくれているのか、ムレハタタテダイやブラックピラミッドバタフライフィッシュがめちゃくちゃ群れていました。 クマザサハナムロも群れで固まって泳いでいたので、遠目で一瞬ジンベエかと思いました。 騙された〜!!あんな風に固まって泳いで身を守っているんだろうな〜
そして本日のトリップで記念ダイビングを迎えた方が2名いました。 T様なんとなんと2500本!!!す、すごすぎる Y様ゾロ目の1111本!! 記念ダイビングおめでとうございます。
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 大雨 のち 曇り 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、ボウイ、ミール |
|
|
|
|
2019/08/28 |
2019/08/24-08/30 マーレ・ バアルート NO.4 |
|
この日潜ったポイント
<1> Nelivaru Haa ( Baa ) <2> Muthaafushi Thila ( Baa ) <3> Dhigu Thila ( Baa )
<1> Nelivaru Haa ( Baa ) 透明度:20 - 30m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 クマザサハマムロの大群、 バリアブルラインドフュージュラーの大群、 モルディブアネモネフィッシュ、 コラーレバタフライフィッシュの群れ、 イソマグロ、カスミアジ、ロウニンアジ、 スカシテンジクダイ、キンメモドキ、 クダゴンベ、イロブダイの幼魚、
<2> Muthaafushi Thila ( Baa ) 透明度:20 - 30m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱-中 ヨスジフエダイの群れ、 インディアンスナッパーの群れ (*キンセンフエダイのそっくりさん) イエローバックフュージュラーの群れ、 イエローバンディッドフュージュラーの群れ、 ロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロ、 キンギョハナダイ、 インディアンフレームバスレット、 (アカネハナゴイのインド洋型)
<3> Dhigu Thila ( Baa ) 透明度:10 - 20m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 マダラトビエイ、 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ナンヨウマンタ(*リーフマンタレイ) コラーレバタフライフィッシュの群れ、 インディアンバナーフィッシュの群れ、 ホホスジタルミ、マダラタルミ、 バリアブルラインドフュージュラーの大群、 ジンベエザメ!!
スノーケリング with ぐるぐるマンタ&ジンベエザメ!!!
************************
皆さんこんにちは。 けいたです。
先日のスノーケリングの疲れも少し残るなか、本日も元気よく3本潜ってきました!!
本日1本目はネリヴァル ハーに早朝ダイビングしてきました。 ここはオーバーハングになっている所がたくさんあり、大きいマダラハタが隠れていました。 ダイビング終盤は根のトップでモルジブアネモネフィッシュなどをじっくり観察。 穴の中にはゴシキエビがいました。 お髭が長いからダイビング中はよく発見できます。 このポイントはとにかくすごいんです!!! 何がすごいの??? スカシテンジクダイの数が!!!サンゴの上、オーバーハングの中など様々な場所で群れていました。これからもっともっと増えてくれることを期待しております。
本日2本目はムタフシティラ。 キンセンフエダイによく似ているインディアンスナッパーが群れていました。 この2匹を見分けるのは、近寄って見ないと見分けるのが難しいです。 胸ビㇾの色の違いがわかりやすいと思います。 流れがそこまで強くなかったので、ゆる〜りと違いを見学することができました。 同じ標準和名がある魚でもインド洋と太平洋では少し体型や模様など若干異なる場合があります。固有種や類似の魚の違いを見学するのも楽しいです!! 潮の当たっている所にはイエローバックフュージュラーやイエローバンディッドフュージュラーが群れ群れ!!そしてお約束のロウニンアジやカスミアジも登場してくれました。
本日3本目はディグティラに行って来ました。 カレントチェックの時にマンタ発見!!これは期待が膨らみますね! そしてすぐに準備してエントリー!! クリーニング中かなと思っていたら、浅瀬を何枚も通り過ぎていくので、もしや!? と思い浅瀬をうろちょろしていると、、、グルグルしてる〜!!! 気づいたら10枚以上のマンタがエサを求めて列を作ってグルグルしてました。 そしてなんとなんと安全停止前にはジンベエさん出勤! まさかのマンタとジンベエザメのコラボでした。
すでにダイビングを終えたチームもスノーケリングへレッツゴー!! 人間の眼でははっきりと確認することができませんでしたが、プランクトンがたくさん!マンタもぐるぐるしながら一生懸命捕食を繰り返しておりました。 そしてなんとここでもジンベエザメが再登場!!! けんごさん曰く、ダイビングで目撃した個体とスノーケリングで目撃した個体は体長とヒレの形が異なるので別個体だったようです!! 体力尽きるまで一緒に泳いでくれましたよ。
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ のち 曇り 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、ボウイ、ミール |
|
|
|
|
2019/08/27 |
2019/08/24-08/30 マーレ・ バアルート NO.3 |
|
この日潜ったポイント
<1> Kihaa Rock ( Baa ) <2> Dega Thila ( Baa ) <3> Kihaadhoofaru Thila ( Baa )
<1> Kihaa Rock ( Baa ) 透明度:10 - 20m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱-中 オオテンジクザメ(*トーニーナースシャーク) クマザサハマムロの大群、 イエローバックフュージュラーの大群、 ツバメウオ、ヨスジフエダイ、モンハナシャコ、 ベンガルスナッパー、ロクセンフエダイ、 カスミアジ、ロウニンアジ、イソマグロ、
<2> Dega Thila ( Baa ) 透明度:10 – 20m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 クダゴンベ、アカスジカクレエビ、 ヨスジフエダイの群れ、 イヤースポットブレニー、ハナダイギンポ、 クマザサハマムロの群れ、カスミアジ、 オニダルマオコゼ、ニシキヤッコ、 キンメモドキ、スカシテンジクダイ、
<3> Kihaadhoofaru Thila ( Baa ) 透明度:20 - 30m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 クマザサハマムロの大群、 アカモンガラたくさん、 ヨスジフエダイの群れ、ムスジコショウダイ、 ヨコシマクロダイ、シモフリタナバタウオ、 アカマツカサ、ベニマツカサ、 トガリエビス、タコ、
************************
こんにちは。 ケイタです!!
本日1本目はキハロックに行って来ました。 ポイントとしては小さいのですが、見どころ満載ポイントです。 中層ではクマザサハナムロが群れていてそれを狙うカスミアジなどがハンティングしていました。 オーバーハングの中にはナースシャークが休憩中。 ライトを当てても微動だにもせずたくさん写真を撮影することができましたよ。 起こしてしまっていたらごめんなさい。
そして本日は待ちに待ったファニファルベイにクルーズチームがスノーケリングを実施することができる日です。休憩中にぐるぐるマンタが20枚以上出ているとの情報が入り、急遽準備して&ファニファルベイへと向かいました。 我々が到着した時には先に他のチームがスノーケリングをした後の影響でしょうか?マンタが密集して泳がず、少し散らばってしまっていたのでちょっと残念。しかしながら、約10匹くらいのマンタが同時にお客様の目の前でぐるぐるしてくれましたよ。 マンタの数も少し減ってきたので、ディンギーボートに戻る途中にグルクマの大群が残り物のプランクトンを食べるかのように大きい口を開けて群れで泳いでいました。 1時間半以上スノーケリングできたので、皆さん太ももの裏などが日焼けしていました〜!! 天候も久しぶりの快晴でまさにスノーケリング日和でした。
本日2本目はそのままド―ニーに乗り換えてデガティラに行きました。 皆さん体力が素晴らしいです!! ここのポイントはかなり大きなヤギが生息しており、その中にクダゴンベがたくさんいます!! 根の潮が当たっている所にはロウニンアジがハンティング。 そしてオオモンカエルアンコウを発見。モルディブでは初めて見ましたよ。 一生懸命流されないように耐えている光景がとても可愛かったです。
本日3本目は先日ナイトで潜ったキハドゥファル ティラでサンセットダイビング。 サンセットダイビングは水中の中が少しずつ暗くなってくるのでワクワクしてきます。 ナイトとは違いお魚は夜ご飯の時間なのか活発でした。 タコもたくさんいました。 タコを見るとなぜかたこ焼きが食べたくなるのは大阪出身だからですかね?
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 雨 のち 曇り 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、ボウイ、ミール |
|
|
|
|
2019/08/26 |
2019/08/24-08/30 マーレ・ バアルート NO.2 |
|
この日潜ったポイント
<1> Dhonfanu Thila ( Baa ) <2> Dharavandhoo Thila ( Baa ) <3> Dharavandhoo Corner ( Baa ) <4> Kihaadhoofaru Thila ( Baa )
<1> Dhonfanu Thila ( Baa ) 透明度:10 - 20m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 ロウニンアジ、カスミアジ、 クマザサハナムロの大群、タイマイ、 バリアブルラインドフュージュラーの群れ、 ナポレオン、モルディブアネモネフィッシュ、 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) マダラエトビエイ、ワモンダコ、
<2> Dharavandhoo Thila ( Baa ) 透明度:10 – 20m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 マダラトビエイ、ナポレオン、 ブラックシュリンプゴビー、 スパゲッティイール、チンアナゴ、 ヨスジフエダイの群れ、ロウニンアジ、 クマザサハナムロの群れ、 インディアンダッシュラス、 (*フタスジリュウキュウススメダイのインド洋型)
<3> Dharavandhoo Corner ( Baa ) 透明度:10 – 20 m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 クマザサハナムロの群れ、 ナポレオン、イソマグロ、 カスミアジ、ロウニンアジ、 ギンガメアジの群れ、 サザナミトサカハギ、イスズミの群れ、 マダガスカルバタフライフィッシュ、
<4> Kihaadhoofaru Thila ( Baa ) 透明度:10 - 20m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 ネッタイミノカサゴ、キミオコゼ、 寝ているブダイ、オトヒメエビ、 コクテンフグ、ヒトヅラハリセンボン、 ゴシキエビ、ワモンダコ、 コモンヤドカリ、ソメンヤドカリ、
************************
ア サラーム アレイクム けいたです!! 初日は環礁越えの関係で2本しか潜れなかったので、本日は4本潜りました。 ゲストの皆様ご協力ありがとうございました。
本日1本目はドンファヌ ティラからのスタートです!! 相変わらず潮の当たっている場所にはクマザサハナムロがたくさんいます。 塊で移動しているときは模様の青色がとても綺麗です。 モルディブアネモネフィッシュも健在でした。
本日2本目はダラヴァンドゥー ティラに行って来ました。 ダイビング前半は中層に壁のようにいるバリアブルラインドフュージュラーとロウニンアジ、カスミアジなどのハンター達を食事の邪魔をしないように見学しました。 目の前をカスミアジが通り過ぎていくので迫力満点です!! そしてダイビング後半は可愛いハゼの見学です。 ハタタテハゼがとにかく大量にいます!! 砂地ではオーロラパートナーゴビーもちらほら。 何もしないから穴に帰らないで〜と祈りながらゆっくり近寄って見てみると、やっぱりハゼは可愛いですね。
本日3本目はダラヴァンドゥー コーナーでダイビングしました。 ファニファルベイに出勤中または退勤中のマンタを狙って潜りましたが、クリーニングステーションでは出会うことができませんでした。 まだ勤務中でエサ食べるのに必死になっていたのかな〜 そのかわりクリーニングステーションではムスジコショウダイが気持ちよさそうにクリーニングされていました。 浅場ではギンガメアジが綺麗な群れを作り、サンセット前ということもあり、クマザサハナムロなども大量に群れていましたよ。
本日4本目はキハドゥファル・ティラでナイトダイビングしました。 オーバーハングになっているところにはソフトコーラルがぎっしりと生えていて、ライトを当てるととても綺麗です。 岩の小さい穴の中にはバッチリと中世浮力を取っているソリハシコモンエビが大量にいます。きっと皆で中性浮力の練習をしていたのかな。 ナイトダイブの定番キャラである寝ているブダイの姿や挙動不審な動きをするコクテンフグやヒトヅラハリセンボンなども見ることができました。
この日の天候はお世辞にもあまり良くない中、4本お付き合いくださってありがとうございました。
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 雨 のち 曇り 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、ボウイ、ミール |
|
|
|
|
2019/08/25 |
2019/08/24-08/30 マーレ・ バアルート NO.1 |
|
この日潜ったポイント
<1> Lankan Reef ( North Male ) <2> Finger Point ( North Male )
<1> Lankan Reef ( North Male ) 透明度:30 – 40 m、 波:小、 風:弱、 流れ:中 ナンヨウマンタ(*リーフマンタレイ) コラーレバタフライフィッシュ、 バリアブルラインドフュージュラーの群れ、 ツバメウオの群れ、ヒメフエダイの群れ、 ムスジコショウダイの群れ、 タイマイ、アオウミガメ、ナポレオン、
<2> Finger Point ( North Male ) 透明度:20 - 30m、 波:弱、 風:弱、 流れ:中 マダラトビエイの群れ!! オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) イソマグロ、カスミアジ、 クマザサハナムロの群れ、 バリアブルラインドフュージュラーの群れ、 イッテンフエダイの群れ、ヒメフエダイの群れ、
************************
皆さんこんにちは! ケイタです。 皆さん夏休みは満喫できましたか? もうすぐ夏は終わりますが暑い日は続くと思うので、 体調管理等気をつけてくださいね〜!!
今回はバアルートのトリップでした。 皆さん荷物などのトラブルもなく無事に到着できて良かったです。
本日1本目はチェックダイブとしてランカンリーフで潜りました。 サージ(うねり)が少しありましたが、マンタのクリーニングポイントがあるので、期待を胸にエントリー。 さっそくツバメウオが群れで迎えてくれました。 クリーニングポイントにマンタはおらず、諦めかけた瞬間沖の方から2匹泳いできてくれました! ファンサービスよすぎる! チェックダイブからマンタに会うことができてスタートダッシュは完璧でしたね。
本日2本目はフィンガーポイントで潜りました。 オグロメジロザメとホワイトチップがそこらじゅうにいてサメ祭り。 透明度も抜群でサメ見学には最高のコンディションでした。 カレントチェックに入ったときにマダラトビエイがいたので、ダイビング中にも見れたらいいなぁと思っていたら、エッジの部分で待っていると1匹のマダラトビエイが何度もダイバーの前を行ったり来たり。そして最後にはななななんと30匹以上の仲間を引き連れて来てくれました!! 最高かよ〜〜!!
そしてそして本日はゲストのT様がお誕生日でした。 一緒にお祝いできて良かったです。 誕生日おめでとうございます。
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 曇り 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、ボウイ、ミール |
|
|
|
|
2019/08/15 |
2019/08/10~08/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.5 |
|
この日潜ったポイント
<1> Lankan Reef ( North Male ) <2> Nassimo Thila ( North Male ) <3> Maagiri Rock ( North Male )
<1> Lankan Reef ( North Male ) 透明度:30 – 40 m、 波:小、 風:弱、 流れ:中 オジロエイ、コラーレバタフライフィッシュ、 イエローバックフュージュラーの群れ、 イエローバンディッドフュージュラーの群れ、 ヒメフエダイの群れ、 ムスジコショウダイの群れ、 タイマイ、アオウミガメ、ナポレオン、
<2> Nassimo Thila ( North Male ) 透明度:10 - 20 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 イソマグロ、ロウニンアジ、カスミアジ、 タイマイ、クマザサハナムロの群れ、 バリアブルラインドフュージュラーの群れ、 ムレハタタテダイの群れ、アカモンガラの群れ、 マダラエイ、ツムブリ、ナポレオン、
<3> Maagiri Rock ( North Male ) 透明度:15 - 20m、 波:弱、 風:弱、 流れ:弱 クダゴンベ、ヨスジフエダイの群れ、 スパゲッティイール、チンアナゴ、 トラフシャコ、テンスの幼魚、 ドラキュラシュリンプゴビー、 オーロラパートナーゴビー、 ムレハタタテダイの群れ、
************************
皆さんこんにちは!! ケイタです。
トリップも早いもので最終日を迎えてしまいました。 天候は本日も晴れて、太陽を拝むことができ、ヴァーヴ環礁から北に上りマーレ環礁まで帰ってきました。
本日1本目はマンタ狙いでランカンリーフでダイビングでした。マンタ狙いにも関わらず残念ながらマンタはクリーニングステーションには来てくれませんでしたが、ウミガメ祭りでした!! タイマイとアオウミガメの2種類のカメを見ることができました。 タイマイは5匹くらい見ることができました。 そしてエキジットして母船の方に帰っている途中で大量のイルカの群れに遭遇して、ドーニと並行して泳いでくれました。
本日2本目はナッシモティラ。 モルエィブでも数少ないソフトコーラルが綺麗な離れ根でのダイビングでした。 ここの根もオーバーハングになっている場所がたくさんありそこに青色と黄緑色のソフトコーラルがぎっしりと生えていてとても綺麗でした。 潮の当たる場所にはロウニンアジが数十匹も群れていました。
ムスジコショウダイ、ムレハタタテダイ、そしてキンギョハナダイも群れていてマクロからワイドまで楽しめるダイビングでした。
トリップ最後のダイブになってしまいました。 最終ダイブはマーギリロックでダイビング。 このポイントにはクダゴンベを見ることができました。 ここのクダゴンベは一回り大きく大きいガヤの中に3匹おり小さいガヤの中には2匹隠れているので、じっと待っていれば出てきてくれました。 砂地にはチンアナゴやスパゲッティイール、ネジリンボウのそっくりさんのドラキュラシュリンプゴビーなども見ることができました。 根のトップにはモルディブアネモネフィッシュなどもいました。 ダイビング後半にはガレ場にテンスの幼魚がいて可愛かったです。
そして、今回のクルーズで2名の方が記念ダイブを迎えました!! Kさん&Kさん1000ダイブ お二人ともなんと4桁!!!!!! おめでとうございます*(^o^)/*
今回ご参加いただきました皆様! 本当にありがとうございました。
モルディブの素敵な海へまた潜りに来てくださいね\(^o^)/
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ のち 曇り 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、シファズ、ボウイ、 |
|
|
|
|
2019/08/14 |
2019/08/10~08/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.4 |
|
この日潜ったポイント
<1> Five Rocks ( South Ari ) <2> Devana Kandu ( Vaavu ) <3> Miyaru Kandu ( Vaavu ) <4> Alimathaa Jetty ( Vaavu )
<1> Five Rocks ( South Ari ) 透明度:30 – 40 m、 波:小、 風:弱、 流れ:中 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) イエローバックフュージュラーの群れ、 クマザサハナムロの群れ、 ムレハタタテダイの群れ、 ムスジコショウダイの群れ、 イソマグロ、ロウニンアジ、ナポレオン、
<2> Devana Kandu ( Vaavu ) 透明度:10 - 20 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) マダラトビエイの群れ、 イエローバックフュージュラーの群れ、 オオメカマスの群れ、
<3> Miyaru Kandu ( Vaavu ) 透明度:10 - 20 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:中 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) ギンガメアジの群れ、クロヒラアジの群れ、 ロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロ、 マダラトビエイ、ナポレオン、
<4> Alimathaa Jetty ( Vaavu ) 透明度:10 - 20m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 ロウニンアジ、カスミアジ、カッポレ、 オオテンジクザメ(*トーニーナースシャーク) オグロオトメエイ、イスズミ、
************************
皆さんこんにちは。 ケイタです。
トリップも残り2日と終盤を迎える中、 本日は1本目は南アリ環礁で潜り、その後2本目以降は東に移動してヴァーヴ環礁で潜りました。
今日は天候も回復して久しぶりの太陽の光を浴びれました! 太陽の光があるとモルディブの青い海がさらに綺麗に見えて、やっと自分がモルディブにいるんだと実感することができた1日になりました。
本日1本目はファイブロックからスタートしました。名前の通りこのポイントには大きい根が五つあります。 ここのポイントはオーバーハングになっている場所がたくさんあり、そこに大きいウミウチワがたくさんついていてライトで照らすと、とても綺麗です。 ソフトコーラルもたくさんあり、根のトップにはキンギョハナダイがたくさん群れていて色合いがすごい綺麗でした。 深場を覗くとネムリブカやオグロメジロザメなども見ることができました。
本日2本目は南アリi環礁から移動してヴアーブ環礁にやって来ました。今回の環礁越えはあまり揺れずに移動できました。 今回のディヴァナカンドゥでダイビング。 天候は回復したので、あとは流れだけが問題だったのですが、チャネル内は流れがあまりなかったです。 もう少し外から中の流れがあれば良かったですが、それでもチャネルのエッジ部分にはオグロメジロザメはたくさんいました。 そしてそして通りすがりのマンタも見ることができました。2回通りすぎていってくれました。 その他にもマダラトビエイやロウニンアジ、カスミアジなどもエッジ部分にはたくさんいました。 ガレ場の地面を見るとハタタテハゼやアケボノハゼのインド洋バージョンであるエクスクイジットファイヤーフィッシュなども見ることができました。インド洋バージョンは少し黄色を帯びているのが特徴です!!
3本目はミヤルカンドゥ。 このポイントのミヤルとは、ディベヒ語で”サメ”という意味で、その名前通りネムリブカやオグロメジロザメがエッジ部分にはたくさんいました。 カスミアジ、イソマグロなどの回遊魚も安定でした。 エッジ部分の中層にはインド洋のタカサゴであるイエローバックフュージュラーが黄色いカーテンみたいにすごく群れていました。
本日4本目はナイトダイビングでした。 ここのポイントのナイトダイビングはとにかくオオテンジクザメとオグロオトメエイとロウニンアジが大量に集まってきます。 皆で輪を作り中心にライトを当てるとその光に集まってきてくれます。 じーっと見学していると向こうからぶつかってくるくらい近くまで来てくれるのですが、僕にはぶつかってくれませんでした。 初めましてのオオテンジクザメにもう嫌われたのかな、、、、 安全停止中もオオテンジクザメはうじゃうじゃで最初から最後まで一緒にダイビングしてくれます。
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 大雨 のち 曇り 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、シファズ、ボウイ、 |
|
|
|
|
2019/08/13 |
2019/08/10~08/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.3 |
|
この日潜ったポイント
<1> Kudarah Thila ( South Ari ) <2> Lux Out ( South Ari ) <3> Lux Out ( South Ari )
<3> Kudarah Thila ( South Ari ) 透明度:30 – 40 m、 波:小、 風:弱、 流れ:中 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) イエローバックフュージュラーの群れ、 クマザサハナムロの群れ、 ヨスジフエダイの群れ、モルディブアネモネフィッシュ、 イソマグロ、ロウニンアジ、カスミアジ、 ヒメフエダイの群れ、
<2> <3> Lux Out ( South Ari ) 透明度:10 - 20 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 ブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、 ムレハタタテダイの群れ、 アカモンガラ沢山、ノコギリダイの群れ、 クマノミ、コホシカニダマシ、 マルチバーパイプフィッシュ、 モルディブスポンジスネイル、 パウダーブルーサージョンフィッシュの小群れ、
************************
こんにちは!! ケイタです。
この日の1本目はクダラティラからスタート。 流れは結構強かったですが、その分タカサゴ系やヨスジフエダイなどがかなり群れていました!!透明度もよくこれぞモルディブという感じのダイビングでした。 カスミアジやロウニンアジといったハンター達もたくさんいました。 そして下をみるとオグロメジロザメが数匹いました。じっと待っているとかなり近くまできてくれます!! このポイントはかなり大きなウミウチワがたくさんあります。そこにもヨスジフエダイが群れているので、いい写真がたくさん撮れるポイントになってます。 ダイビング終盤にはこの根の東側の12mくらいのところには、たくさんのモルディブアネモネフィッシュ(インド洋の固有種)がいます。 最初から最後まで見どころ満載のポイントです。
本日の2本目、3本目は南アリ環礁の最南端に位置している島でダイビングしました。 ここではジンベエザメがよくでるポイントなので、ジンベエ狙いでドーニの上からサーチをしましたが、サーチしている早々に視界が見えなくなるほどの突風雨が発生。これまた作戦を変更して船の上からのサーチをやめてダイビングしながら探すこにしました。
3本目も船の上からサーチをしたのですが、見つけれなかったのでダイビングでサーチしましたが残念ながら本日はジンベエザメにであうことができませんでした。 ですが、ホワイトチップやナポレオン、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ、エバンスアンティアスなどなど魚の種類と数はかなりいます。 浅場ではパウダーブルーサージョンフィッシュが多数の集団で泳いでおり、これまもしかして?魚図鑑で見たことがあるパウダー玉??を期待したのですが、もう少しで密集して泳いでくれなかったのがちょっと残念でした。
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 大雨 のち 曇り 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、シファズ、ボウイ、 |
|
|
|
|
2019/08/12 |
2019/08/10~08/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.2 |
|
この日潜ったポイント
<1> Fish Head ( North Ari ) <2> Mahibadhoo Manta Point ( South Ari ) <3> Dhangetti Out ( South Ari )
<1> Fish Head ( North Ari ) 透明度:20 - 30m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) ロウニンアジ、カスミアジ、 タイマイ、クマザサハナムロの群れ、 イエローバックフュージュラーの群れ、 ベンガルスナッパーの群れ、 マダラトビエイ、
<2> Mahibadhoo Manta Point ( South Ari ) 透明度:10 - 20 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 – 中 ヒメフエダイの群れ、バラフエダイ、 インディアンバナーフィッシュの群れ、 イエローヘッドバタフレイフィッシュ、 ムスジコショウダイ、アデヤッコ、
<3> Dhangetti Out ( South Ari ) 透明度:10 - 20 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 ブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、 シモフリタナバタウオ、タコ、 マダガスカルバタフライフィッシュ、 アカモンガラ沢山、ハタタテハゼ、 キンギョハナダイ、エヴァンスアンティアス、 インディアンフレームバスレット (*アカネハナゴイのインド洋型)
************************
ア サラーム アレイクム ケイタです!! この言葉はモルディブの言語のディベヒ語でこんにちはという意味です。
今日は昨日の風の影響でボートをあまり動かさず北アリ環礁で停泊しました。 なので1本目はそのまま北アリ環礁からスタートとなりました。
1本目はフィッシュヘッドからスタート。 昨日のラストダイビングでも潜ったのですが、朝一と昼では流れも違っていました。 ここは安定のオグロメジロザメ、ネムリブカ、タイマイが見れます。ロウニンアジやカスミアジなどの回遊魚もたくさん見ることができました。 ベンガルスナッパーも健在です!! そして今日はマダラトビエイが3匹いて2匹はくっついて泳いでいて、何回も戻ってきてくれて近くまで来てくれました。
2本目はマヒバドゥ・マンタポイント。 このポイントは雨期限定のマンタポイントとして人気のあるポイントの一つです。 コブハマサンゴにホンソメワケベラがたくさんおりマンタがクリーニングしにくるポイントになってます。皆でカレントフック引っ掛けてジーっと待っていたのですが今回は残念ながらマンタは来てくれませんでした。 マンタ以外にもここのポイントはハードコーラルがたくさんあり、インディアンバナーフィッシュの群れなども見ることができます。 次回クリーニング中のマンタにリベンジですね。
本日3本目は南に下ってローカルの島沿いのダンゲッティ島のアウトリーフでダイビングしました。 少し透明度は落ちていましたが、ブラックピラミッドバタフライフィッシュやミスジチョウチョウウオやサドルバックバタフライフィッシュなどのチョウチョウウオ系がたくさんいました。 サンゴの上にはちょこんとホシゴンべがいました。 ムスジコショウダイの幼魚も隠れて可愛かったです。 幼魚の時はかわいいのですが、成魚になると、、、 マクロが好きなかたにはもってこいのポイントでした。
雨期の影響でスコールが降ることもありますが、海の中は穏やかで快適でした。 残りの日程も皆で楽しんでいきまーす!!
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 大雨 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、シファズ、ボウイ、 |
|
|
|
|
2019/08/11 |
2019/08/10~08/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.1 |
|
この日潜ったポイント
<1> Fish Tank ( North Male ) <2> Fish Head ( North Ari )
<1> Fish Tank ( North Male ) マダラエイ、テングハコフグ、 ハニーコムモレイ、ドクウツボ、ナミウツボ、 ゴマウツボ、サビウツボ、ムウジコショウダイの若魚、 ムレハタタテダイの群れ、カスミアジ、ナポレオン、
<2> Fish Head ( North Ari ) 透明度:20 - 30m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) ロウニンアジ、カスミアジ、 タイマイ、クマザサハナムロの群れ、 バリアブルラインドフュージュラーの群れ、 ベンガルスナッパーの群れ、 ムレハタタテダイの群れ、アカモンガラの群れ、
************************
こんにちは!! ケイタです!!
今シーズンからモルディブでガイドすることになりました。
これからモルディブの素晴らしい海を皆様に伝えていきたいと思っていますので、よろしくお願します。
本日よりファンアズール号の2019−2020シーズンのファーストトリップが始まりました。
今回のトリップでは南ルートを周ってきています。
1本目はフィッシュタンクからスタート。 初日の1本目は流れも強くなくチェックダイブには最適でした。 このポイントならではのウツボの数!!一つの穴に3、4匹いました。 中層にはムレハタタテダイがものすごい数群れています。 それ以外にもマダラエイなどもいて1本目から見どころ満載のダイビングでした!!
本日2本目のダイブはフィッシュヘッドという隠れ根のポイントに行きました。 このポイントは沖合にある隠れ根になっており、潮があたる場所はタカサゴがすごくたくさんいます。そして回遊魚系のロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロなどもたくさん見ることができました。 あとは何といってもオグロメジロザメが5,6匹周りを泳いでくれました。 じっと待っていたら何回も戻ってきてくれるのでファンサービスがいいです!! ツバメウオもたくさんいて、振り向くと真横によくいます!! そして前が見えなくなるほど群れているベンガルスナッパー!! ご飯を一生懸命食べているタイマイも数匹いました。 透明度もよく快適なダイビングでした。
ですが、、、、、安全停止後に想定外のものすごいスコールがきて荒れてしまい、3本目は予定したナイトマンタは安全のため急遽中止になりました。 安全第一です!!さすが雨期ってこともあり、急に天気がくずれてしまいました。
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ のち 大雨 気温: 26-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、けいた、シファズ、ボウイ、 |
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|