2018/04/16 |
2018/04/14-04/20 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.2 |
|
この日潜ったポイント
<1> Rasdhoo Madivaru ( Rasdhoo ) <2> Fish Head ( North Ari ) <3> Fesdhoo Wreck ( North Ari ) <4> Fesdhoo Goni ( North Ari )
<1> Rasdhoo Madivaru ( Rasdhoo ) 透明度:30 - 40 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) ツバメウオの群れ、ナポレオン、 ギンガメアジの群れ、マダラトビエイ、 イソマグロ、
<2> Fish Head ( North Ari ) 透明度:30 - 40 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱 オグロメジロザメ(*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) ベンガルスナッパーの群れ、(*ヨスジフエダイのそっくり) ムレハタタテダイの群れ、バラフエダイ、 ロウニンアジ、カスミアジ、 クマザサハナムロの群れ、タイマイ バリアブルラインドフュージュラーの大群、
<3> Fesdhoo Wreck ( North Ari ) 透明度:10 – 20 m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:中 キンギョハナダイ、 インディアンフレームバスレット、 (*アカネハナゴイのインド洋型) モルディブアネモネフィッシュ、 ドラキュラシュリンプゴビー、ヒメダテハゼ、 オーロラパートナーゴビー、チークドパイプフィッシュ、 チンアナゴ、スパゲティイール、
<4> Fesdhoo Goni ( North Ari ) 透明度:10 - 20 m、 波:弱、 風:ナシ、 流れ:ナシ ナンヨウマンタ!!(*リーフマンタレイ) オグロオトメエイ
************************
アッサーラム アレイクン♪ お久しぶりです。 お元気ですか?
神出鬼没のけんごです。
この日は前日に引き継ぎラスドゥー環礁でダイビング。 その後北アリ環礁に移動となりました。
1本目はラスドゥーマディヴァルからスタート。 前日よりも透明度がすこぶるグッド!! はるか遠くまで見渡すことができました!!!
潜降するとまずはマダラトビエイがお出迎え!! このマダラトビエイがとても人懐っこい!! いつもはマダラトビエイは名前の由来通り一目散に飛んで逃げるイメージですが、まるで流れを楽しんでいるように泳いでいました。
安全停止前にはたくさんのツバメウオが登場!! 合計すると100匹以上はいたはず。 各々がばらばらに泳いでいたのが少し残念。。。
2本目はフィッシュヘッド。 流れが強くもなく、弱くもなく良い感じ。 中層ではクマザサハナムロが一面を覆い尽くしておりました。そしてお約束のハンター軍団でもあるカスミアジやロウニンアジも登場!! アタックを繰り返す度にクマザサシャワーが降り注いでおりましたよ!
そしてこの日もフィッシュヘッドの根のトップではタイマイがお食事タイム。この日は3匹のタイマイを見ることができました。いつのもように即席写真撮影会!!食事に没頭していることが多いので、このタイマイが逃げることがあまりありません。
3本目はフェスドゥレック。 この日は水中も少し混雑気味。。。 特に沈船付近はダイバーが多かった(泣)
しかし砂地ゾーンはおいらたち日本人のみ!!! まずはチンアナゴとスパゲッティイールにご挨拶。 よくみると形、模様、長さ、太さが微妙に違うんですよね!!!
恒例のハゼタイムではモルディブ固有のハゼでもあるドラキュラシュリンプゴビーをバッチリゲット!!! これ以外にもオーロラパートナーゴビーやヒメダテハゼなども観察することができました。
4本目はフェスドゥゴニでナイトマンタに挑戦!! おいらが担当した中では最速でマンタがやってきてくれました!! なんと時刻はまだ18:40!!!
早々にブリーフィングを切り上げ、いざタンクを背負ってダイビング!と思いきや、肝心のマンタ様がどこにに行ってしまった。。。(汗) まさかこんな時間にやってくるとは、予想外の展開。
その後、数回マンタが登場してくれましたが、なかなかおいらたちのボートに居着いてくれない。。。 それもそのはずこの日はダイブサファリ船が多く、その数は11隻! 浮気性?のマンタは各ボートの餌を物色していたのかな??
お隣さんのダイブサファリ船に1匹のマンタが居着いたの、拝借することとなりました。この顔の傷のマンタはさっきまでおいらたちの所にいた個体と同じでは???
兎にも角にもナイトマンタは無事に成功!!! 合計で3匹の個体を水中で見ることができました!!
めでたし!めでたし!! (*^_^*)






※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 27-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:20-50m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ、しんご、しずこ |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|