2018/03/15 |
2018/03/10-03/17 赤道スペシャル<4>(ガーフ→マーレ) NO.5 |
|
この日潜ったポイント
<1> Dhiyamigili Kandu ( Thaa ) <2> Olhugiri Kandu ( Thaa ) <3> Kurali Manta Point ( Meemu )
<1> Dhiyamigili Kandu ( Thaa ) 透明度:40 - 50 m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 ムロアジの群れ、 ツムブリ、テングハギモドキ、 ヒメイトマキエイ(*モブラ)
<2> Olhugiri Kandu ( Thaa ) 透明度:20 - 40 m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 オグロメジロザメ(*ブラックチップリーフシャーク) イソマグロ、カッポレ、ギンガメアジの群れ、 モルディブアネモネフィッシュ、クロコショウダイ、 チョウチョウコショウダイ、コラーレバタフライフィッシュの群れ マダガスカルバタフライフィッシュ、
<3> Kurali Manta Point ( Meemu ) 透明度:10 - 20 m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 ナンヨウマンタ!!(*リーフマンタレイ) マダラエイ、マダラトビエイ、ツカエイ、 トゲチョウチョウウオの“群れ” チンアナゴ、オーロラパートナーゴビー、 テンスの幼魚、ハナダイギンポ、 スカシテンジクダイ&キンメモドキ、
***********************
アッサーラム アレイクン♪ お久しぶりです。 お元気ですか?
神出鬼没のけんごです。
今年もこの時期がやってきました!! モルディブの年に一度のスペシャルトリップ! 今週はその第四弾!!!
今週のトリップは通常のルートとは異なり、国内線を利用してマーレからガーフ環礁にあるクッドゥまで移動。そしてダイビングを続けながらガーフ環礁をスタートしてラーム環礁、タア環礁、ミーム環礁、そしてヴァーブ環礁までダイビングをしながら移動する特別ルートでした。
この日はタア環礁とミーム環礁でダイビング。
まずは先日の3本目にダイビングを実施したディアミギリカンドゥからスタート。この日は前日とは異なりブルーウォーターでハンマーヘッドサーチダイブ。
いつものように期待と緊張が交差する微妙な雰囲気。 ツムブリやムロアジなどが多々登場してくれましたが、残念ながらハンマーヘッドは発見に至らず。。。泣
ダイビングの終盤に1匹のモブラが漂っていたのが唯一の救い??
2本目はオルギリカンドゥ。 流れがチェネルの中から外へと流れ出すアウトゴーイングカレント。 チャネル内に冠水している根を潜りながらじっくりとお魚たちを観察。 おいらの大好きな”腹黒”クマノミことモルディブアネモネフィッシュの大家族やインド洋らしい光景でもあるコラーレバタフライフィッシュの群れなどを見ることができました。
チェネルの棚付近まで流したチームはギンガメアジの大群に遭遇。 お客さん一同、大興奮でボートに戻って来ましたよ!
3本目はマンタ狙いでクラリ・マンタポイント。 ダイビング当初はマンタ以外のエイの仲間が大集合??
ゆらゆら舞ってるマダラトビエイ!!! 大きなマダラエイ!!! 尻尾に特徴があるツカエイ!!!
ダイブサイトに点在するクリーニングステーションを巡回しましたが、マンタ様は現れず。。。汗
と諦めけたその時!!?!?
ついに1匹のマンタ様が降臨してくれました。 クリーニングステーションをなんども旋回してくれたおかげでじっくり写真撮影をすることができました。
※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 27-31℃ 水温: 28-29℃ 透明度:20-50m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ、しんご |
|
|
|
|
|
|
●My yahoo!に登録しよう |
|
|
↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
|
|
|
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|