2017/12/26 |
2017/12/23-12/27 マーレ・アリルート ショート NO.3 |
|
Day3
こんちには、ミキです。 ショートトリップなのであっと言う間に最終日です。 早いー!!
潜ったポイント <1>BODU FINOLHU OUT (S.Ari) <2>SUN ISLAND OUT (S.Ari) <3>SUN ISLAND OUT (S.Ari)
<1>Bodu Finolhu Out (S.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:15m
見た魚🐟 ギンガメアジ オグロメジロザメ イソマグロ パウダーブルーサージョンフィッシュ ブラックピラミッドバタフライフィッシュ モルディブスポンジスネイル イエローバックフュージュラー
最終日はジンベエデーです!! 朝からジンベエさんを探します。 すぐにイルカの登場ー!! その後は少し沖でブロー発見!! クジラ?? 近付いてみるとなんと!!オキゴンドウの群れでしたー!! ドーニのすぐ横を泳いでくれました。 全部で20頭くらいいましたよーー。 さらにまたしても別のイルカの群れ!! ハイテンションでジンベエサーチを続けます。 ライバルが少ないうちにジンベエを見つけたかったけど思うように行かないですね。 ダイビングに切り替えます。 みんなで協力して探しますが会えずに終了。 うーーん、、、残念。
<2>Sun Island Out (S.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:15m
見た魚🐟 ジンベエザメ!!!! モブラ 六枚!! ネムリブカ エバンスアンティアス パウダーブルーサージョンフィッシュ インディアンバナーフィッシュ アカモンガラ
朝ご飯の後は母船でジンベエサーチ。 他のボートでジンベエを見たとの情報をゲット!! 少し期待しますが、潜っていってしまったとの事。 船から見つけられなかったので、ダイビングで探します。 入って10分くらいでいたいたいたーーーー!! いました!いました!! でも遠いし早い。 何人かしか見ることが出来ませんでした。 安全停止中はなんと!モブラが六枚私達の周りをぐるぐるまわってくれました。 やったぁ!!
そしてエキジット後も引き続きジンベエサーチ。 一時間ほど探したところで発見ーー!! 慌てて飛び込みます。 何とか見るは見れたのですが、すぐにまた潜っていってしましました。
<3>Sun Island Out (S.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱〜中 透明度:10-15m
見た魚🐟 ヨスジフエダイ ヒメフエダイ アカマツカサ トガリエビス ワモンダコ ヒトヅラハリセンボン ムスジコショウダイ イエローバックフュージュラー キンギョハナダイ インディアンフレームバスレット エバンスアンティアス
お昼ご飯の後もジンベエサーチは続きます。 ですがなかなか出てきてくれません。 行ったり来たり行ったり来たり、、、 再びジンベエサーチダイブ。 リーフの浅い所を魚を見ながらジンベエ探し。 ヨスジフエダイやハマフエダイがぐっちゃり群れてました。 かわいいサイズのタコやシャイなハリセンボンも。 お魚たくさんでしたが、ジンベエには会えませんでした。 ちょっと不完全燃焼な感じで終了してしまいました。 ぜひまたリベンジにいらしてください。
ご参加いただいた皆様!!! この度は、数あるダイブクルーズの中からFUN AZUL FLEET MALDIVESをお選びいただき、誠にありがとうございました!
またいつかみなさまとご一緒できる日を楽しみに、 クルー 一同みなさまのお帰りを心よりお待ちしております!









※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 28-32℃ 水温: 29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/25 |
2017/12/23-12/27 マーレ・アリルート ショート NO.2 |
|
Day2
メリークリスマス!!ミキです。 クリスマスの今日は早朝のハンマー狙いからナイトマンタまで四本潜りました。
潜ったポイント <1>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo) <2>KAN THILA (N.Ari) <3>FISH HEAD (N.Ari) <4>FESDHOO GONI (N.Ari)
<1>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:15m
見た魚🐟 サザナミトサカハギ ツバメウオ イソマグロ ギンガメアジ 群れ オグロメジロザメ
今日は朝日とともにハンマーヘッドシャークを狙います。 今日もハギはたくさん。 サンタからハンマーヘッドシャークのプレゼントを期待しますが、、、 オグロメジロザメが一匹とギンガメアジの大群が遠くの方にいたくらい。 肝心のハンマーには会うことが出来ませんでした。
<2>KAN THILA (N.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:15-20m
見た魚🐟 オグロメジロザメ ネムリブカ イソマグロ アデヤッコ バリアブルラインドフュージュラー モルディブアネモネフィッシュ バラクーダ ロウニンアジ
二本目はカンティラへ。 エントリーして着底。 小さいサイズから大きいサイズまでたくさんのオグロメジロザメが見れましたー!! さらに沖の方にも30匹くらいのオグロメジロザメの群れ。 でも寄りたいけど深いし遠い、、、 透明度が良かったらもうちょっと見えたのになー。 グルクンは手前にも奥にもたくさん。 最後は流れに乗って安全停止、エキジット。
<3>FISH HEAD (N.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:15〜20m
見た魚🐟 オグロメジロザメ イソマグロ バリアブルラインドフュージュラー クマザサハナムロ ツバメウオ ブラックピラミッドバタフライフィッシュ ノコギリダイ ヨスジフエダイ ベンガルースナッパー群れ タイマイ
三本目の流れはスモールからミディアム。 相変わらずグルクンの群れがわちゃわちゃたくさんいてくれます。 プリプリに太ったオグロメジロザメも3、4匹うろうろしてます。 なかなかの迫力!! ツバメウオも寄れる寄れる。 私達と遊んでくれましたー。 食事中のタイマイ、ベンガルースナッパーの群れを見てエキジット。
<4>FESDHOO GONI (North Ari) 波:あり 風:あり 流れ:ほぼ無し 透明度:ナイト
見た魚🐟 ナンヨウマンタ
クリスマスを祝いたいのをグッと我慢してナイトマンタを狙います。 ライバルの船も多くなかなかマンタは来てくれません。 と他のボートでマンタが出てるとのこと。 用意をして別のボートにお邪魔させてもらいました。 エントリーして着底。 いやー近い近い!! ほんとスレスレで何度もぐるぐるしてくれましたー!! 大満足!!
夜はシェフが腕をふるって豪華なクリスマスディナーを作ってくれました。 メリークリスマス!!!!🎅













※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 28-32℃ 水温: 29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ
|
|
|
|
|
2017/12/24 |
2017/12/23-12/27 マーレ・アリルート ショート NO.1 |
|
Day1
こんにちは、ミキです。 今回はショートトリップ。 一日目はこんな感じでした!!
潜ったポイント <1>SUN LIGHT THILA (N.Male) <2>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo)
<1>Sun Light Thila (N.Male) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:10-15m
見た魚🐟 ナンヨウマンタ 4枚 モルディブアネモネフィッシュ ハナミノカサゴ ゴマモンガラ バリアブルラインドフュージュラー
チェックダイブはサンライトティラへ。 先週に比べれば少し海況が回復しましたが、まだまだ時化気味です。 エントリーしてクリーニングステーションへ向かいます。 風が強い影響か透明度はよくありせん。 でもマンタは四枚いてくれましたー!! 最後は浅場で魚ウォッチングの予定でしたが、マンタがずーーっといてくれてるので、安全停止までマンタを楽しみました。
<2>Rasdhoo Madivaru (Rasdhoo) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:15m
見た魚🐟 オグロメジロザメ いっぱい ネムリブカ タイマイ マダラエイ イソマグロ ギンガメアジ キンギョハナダイ インディアンフレームバスレット インディアンバナーフィッシュ ムスジコショウダイ バリアブルラインドフュージュラー ナポレオン
二本目はラスドゥーに移動。 流れはスモール。 エントリーしてすぐにたくさんのオグロメジロザメ。 みんなで着底します。 10匹以上のサメがぐるぐるぐるぐる。 その後はギンガメアジの若魚の群れ。 砂地には大きなマダラエイ。 タイマイにインディアンバナーフィッシュ、ムスジコショウダイなんかを見てエキジット。 初日は二本で終了です。








※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 28-32℃ 水温: 29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/21 |
2017/12/16-12/23 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.5 |
|
Day5
こんにちは、ミキです。 あっという間に最終日。 5日目のダイビングはこんな感じでした。
潜ったポイント <1>MIYARU KANDU (VAAVU) <2>KANDHOOMA THILA (S.ARI) <3>VILIVARU GILI (S.ARI)
<1>Miyaru Kando (Vaavu) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:20-30m
見た魚🐟 オグロメジロザメ マダラトビエイ ギンガメアジ 群れ イソマグロ ネムリブカ ムスジコショウダイ コラーレバタフライフィッシュ インディアンバナーフィッシュ カジキ
今日の朝一はミヤルカンドゥへ。 エントリー前にハシナガイルカの群れ。 一瞬でしたが、かわいかった!! エントリーすると水が綺麗!! それだけでテンション上がります。 リーフ沿いを泳いでコーナーまで行きます。 たくさんのオグロメジロザメとギンガメアジ。 コンピュータのギリギリまでその場に着底。 次から次にサメがやってきます!! 楽しすぎる!! 根から離れた後も変わらずサメがうようよ。 湧いてくるようにやってきます。 さらにはマダラトビエイが計五枚。 別チームはなんと!! カジキが見れたみたいです。 うらやましぃーーー!!
<2>Kandooma Thila (S.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:中 透明度:20m
見た魚🐟 オグロメジロザメ イソマグロ ギンガメアジ ロウニンアジ インディアンフレームバスレット エバンスアンティアス アオウミガメ
二本目はカンドゥーマティラへ。 流れはミディアムプラス。 ティラからだいぶ離れたところからエントリー。 着底して大物を待ちます。 安定のオグロメジロザメにギンガメアジ。 根の上ではキンギョハナダイとインディアンフレームバスレットの乱舞。 綺麗ですねー!! 安全停止ではアオウミガメが呼吸しに上がってきてくれました。
<3>Vilivaru Gili (S.Male) 波:なし 風:あり 流れ:ほぼ無し 透明度:15m
見た魚🐟 タイマイ ハナダイギンポ ピンクヘッドドティーバック イソギンチャクモエビ イヤースポットブレニー カラーブレニー フタイロカエルウオ ワモンダコ モルディブスポンジスネイル モルディブアネモネフィッシュ
三本目はまったりダイビング。 少ーし濁っていましたが、流れもなくじっくりマクロを楽しむことが出来ました。 流れのあるダイビングが多かったので、久しぶりにまったりしてて癒されましたー!! ここでもタイマイは一生懸命ご飯を食べていて、私たちのことなんて全く相手にしてません。 じっくり観察出来ました。
夜はメモリアルダイブとお誕生日の方のお祝いをしました。 おめでとうございます🎉🎊









※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 28-32℃ 水温: 29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/20 |
2017/12/16-12/23 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.4 |
|
Day4
こんちには、ミキです。 4日目も良い天気。 ジンベエ日和です!!
潜ったポイント <1>BODUFINOLHU OUT (S.ARI) <2>SUN ISLAND OUT (S.ARI) <3>ALIMATHA JETTY (VAAVU)
<1>Bodufinolhu Out (S.Ari) 波:少し 風:あり 流れ:弱 透明度:15m
見た魚🐟 パウダーブルーサージョンフィッシュ ブラックピラミッドバタフライフィッシュ ヨスジフエダイ ノコギリダイ ブラックスポテッドバタフライフィッシュ イソマグロ イエロバックフュージュラー ネムリブカ アカモンガラ
今日朝からジンベエサーチ。 イルカはいましたが、ジンベエは見つからなかったのでサーチダイビング。 リーフ沿いでお魚も見つつジンベエを探します。 ヨスジフエダイやノコギリダイがいい感じに群れてました。 魚は多いですが、ジンベエさんの姿は見つからずエキジット。
<2>Sun Island Out (S.Ari) 波:少し 風:あり流れ:ほぼ無し 透明度:20m
見た魚🐟 ジンベエザメ!!!! トラフザメ インディアンバナーフィッシュ オニハタタテダイ モルディブスポンジスネイル イソマグロ アカモンガラ
朝ご飯を食べながら再びジンベエサーチ開始。 ボートの数はたくさんありますが、どこも行ったり来たり。 うちのボートもあっちにこっちに探しますが、見つかりません。 サーチダイビングに切り替えてエントリー。 入って5ー10分後に砂地に寝てるトラフザメ発見!! 少し深度を下げてウォッチング開始。 、、、すぐにカンカン!!タンク音。 出たーーーー!!!!! ジンベエ様のおなーーりーーー!!! 大きいジンベエが私達の上を泳いで行きます。 全員が見る事が出来てめちゃめちゃハッピー!! 上がってからも再びジンベエサーチしますが、見つからず。 でもみんなしっかり見れたので大満足でナイトダイブに備えます。
<3>Alimatha Jetty (Vavau) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:ナイト
見た魚🐟 ナースシャーク オグロオトメエイ ツマグロ ロウニンアジ カスミアジ ハナミノカサゴ
三本目はナイト。 エントリーしたらすごい数のナースシャーク!! ナースシャークリバーになってました。 少し流れがありましたが、良い場所を選んで着底。 どっぷり太ったナースシャークが目の前でお食事をしてます。 迫力満点ー!! エイもサメもぶつかってくるし楽しかったです。









※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 28-32℃ 水温: 29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/19 |
2017/12/16-12/23 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.3 |
|
こんちには、ミキです。 三日目はようやく太陽が顔を出してくれました。 陽があるだけで気分が全然違います!!
潜ったポイント <1>FESDHOO WRECK (N.Ari) <2>MOOFUSHI MANTA POINT (S.Ari) <3>RAHDHIGAA THILA (S.Ari)
<1>Fesdhoo Wreck (N.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:20m
見た魚🐟 ドラキュラシュリンプゴビー ブラックシュリンプゴビー オーロラシュリンプゴビー クダゴンベ ハナミノカサゴ チンアナゴ ユカタハタ キンメモドキ カラーブレニー イヤースポットブレニー モルディブアネモネフィッシュ イエローヘッドバタフライフィッシュ
三日目の一本目は沈船へ。 流れはほとんどなかったのでじっくりマクロを楽しみました。 砂地にニョロニョロチンアナゴ、ドラキュラシュリンプゴビーのペアにブラックシュリンプゴビー。 沈船ではクダゴンベにパイプフィッシュ。 ティラではモルディブアネモネフィッシュにウミウシ、ブレニーに癒されてエキジット。
<2>Moofushi Manta Point (S.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱〜中 透明度:15-20m
見た魚🐟 ナンヨウマンタ マダラトビエイ 10枚 ネムリブカ いっぱい!! エバンスアンティアス パウダーブルーサージョンフィッシュ ブラックピラミッドバタフライフィッシュ ヨスジフエダイ ヒメフエダイ ムスジコショウダイ
マンタについて少しお勉強した後は実際にマンタを見てみましょう!!って事で狙って行きます。 流れは少し流れてます。 リーフ沿いを気持ち良く流してクリーニングステーションへ。 ですがマンタはいません。 少し待っているとマンタが来てくれましたー!! 私達チームは一枚でしたが、二枚見れたチームもいました。 良かったー!!
<3>Rahdhigaa Thila (S.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱〜中 透明度:15-20m
見た魚🐟 オオメカマス ヒレナガカンパチ ムスジコショウダイ イエローバックフュージュラー ティアドロップバタフライフィッシュ キンギョハナダイ インディアンフレームバスレット エバンスアンティアス オウギチョウチョウウオ
三本目はラディガーティラ。 流れは弱〜中くらい。 入ってすぐにカマスの群れがいました。 30mのところにはコガネアジの群れ。 ヒレナガカンパチもいましたー!! 大きなオーバーハングにはソルトコーラルがたくさんついてて綺麗です。 ここはウミウチワもたくさん。 流れは少しありましたが、まったりダイビングになりました。
その後はバーベキューアイランドでビアタイム🍺 夕日が綺麗でしたー!! お腹いっぱい良く寝れそうです。











※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 曇り/晴れ 気温: 26-30℃ 水温: 29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/18 |
2017/12/16-12/23 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.2 |
|
Day2
こんにちは、ミキです。 2日目はラスドゥーの早朝からスタートです。
潜ったポイント <1>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo) <2>KAN THILA (N.Ari) <3>FISH HEAD (N.Ari) <4>FESDHOO GONI (N.Ari)
<1>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:15m
見た魚🐟 サザナミトサカハギ ツバメウオ
今日は早起きしてハンマーヘッドシャークを狙いのダイビング。 前回同様今回もサザナミトサカハギが近い近い!! みんなで協力してハンマーヘッドを探します。。。 が結果は惨敗。 今日は会うことが出来ませんでした。
<2>KAN THILA (N.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:15-20m
見た魚🐟 オグロメジロザメ ネムリブカ イソマグロ アデヤッコ タテジマキンチャクダイ オオカマス オオメカマス バリアブルラインドフュージュラー モルディブアネモネフィッシュ
二本目はカンティラにエントリー。 流れはミディアム、中から外に流れています。 程よいところに着底して、大物待ち。 オグロメジロザメが近くまで寄ってきてくれましたよー!! ネムリブカも含めると15-20匹くらいのサメが見れました。 イソマグロも一生懸命泳いでます。 なかなかの至近距離まで来てくれました。 安全停止前にはバラクーダの群れも見れました。 楽しかったー!!
<3>FISH HEAD (N.Ari) 波:あり 風:あり 流れ:弱 透明度:20m
見た魚🐟 マダラトビエイ オグロメジロザメ イソマグロ バリアブルラインドフュージュラー イエローバックフュージュラー ベンガルースナッパー群れ タイマイ
三本目は流れは緩め。 入るとバリアブルラインドフュージュラーの群れがわちゃわちゃしてます。 フュージュラーの群れに巻かれるの最高ですよね。 オグロメジロザメは少し深いところにたまっていました。 マダラトビエイもゆーっくり泳いでました。 オーバーハングで遊んだ後は、ベンガルースナッパーの大群!! いつ見てもテンション上がります。 最後はみんなのアイドル、食事中のタイマイを見てエキジット。
<4>FESDHOO GONI (North Ari) 波:あり 風:あり 流れ:中 透明度:ナイト
見た魚🐟 ナンヨウマンタ カスミアジ
四本目はナイトマンタ。 ブリーフィング後マンタが出るのを信じて準備開始。 一枚のマンタが来たけど味見だけで行ってしまいます。 でもしばらくするとまた一枚!! 今度はぐるぐる回って捕食し始めました。 急いでエントリー。 二枚のマンタが私達の周りをぐるぐるぐるぐる。 近い近い!! 30分ずーっとマンタを見て大満足でエキジット。










※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: くもり 気温: 26-30℃ 水温: 29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ
|
|
|
|
|
2017/12/17 |
2017/12/16-12/23 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.1 |
|
Day1
潜ったポイント <1>SUNLIGHT THILA (N.Male) <2>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo)
こんにちは、ミキです。 今トリップは日本人と香港人のミックストリップです。 午前中は風は強いけど快晴!! 午後は打って変わって大時化となりました。。。
<1>Sunlight Thila (N.Male) 波:アリ 風:アリ 流れ:ほぼ無し 透明度:15m
見た魚🐟 ナンヨウマンタ チンアナゴ スパゲッティイール モルディブアネモネフィッシュ スプレンティッドレオパードラス オーロラシュリンプゴビー トールフィンゴビー ツユベラ 幼魚 ヒトデヤドリエビ
初日の一本目はランカンリーフに行こうと思いましたが、風が強く波があります。 マンタチェックしますが、ノーマンタ。 なのでポイント変更してサンライトティラにエントリー。 小さいクリーニングステーションに三枚のマンタ!! さらにもう一枚。 別のショップのダイバーさんとちょうど入れ違いでエントリー出来たので、マンタ貸切です!! すれすれまで近くに来てくれて大満足。 その後は砂地でハゼを見たり、エビやベラを見てエキジット。
<2>Rasdhoo Madivaru (Rasdhoo) 波:アリ 風:アリ 流れ:弱 透明度:15m
見た魚🐟 イソマグロ オグロメジロザメ マダラエイ ギンガメアジ ネムリブカ カスミアジ クマザサハナムロ バリアブルラインドフュージュラー インディアンフレームバスレット
二本目はラスドゥーへ移動。 風が強く時化ていたため到着まで少し時間がかかりました。 流れは中から外に緩く流れてます。 グレイリーフやネムリブカを見た後は砂地に寝ているマダラエイの撮影会。 驚きの逃げなさでめっちゃめちゃ近くまで寄れました。 イソマグロも何匹か通過して行きます。 インディアンフレームバスレットとキンギョハナダイも綺麗でした。 今日は二本で終了です。







※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れのち雨 気温: 26-30℃ 水温: 29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ
|
|
|
|
|
2017/12/15 |
2017/12/09-12/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.6 |
|
Day6
こんにちは、ミキです。 今回のトリップ最終日!!
潜ったポイント <1>KANDOOMA THILA (S.MALE) <2>FISH TANK (N.MALE)
<1>Kandooma Thila (S.MALE) 波:なし 風:弱 流れ:中 透明度:15-20m
見た魚🐟 オグロメジロザメ マダラトビエイ ギンガメアジ 群れ ロウニンアジ キンギョハナダイ インディアンフレームバスレット バリアブルラインドフュージュラー クマザサハナムロ アデヤッコ ホホスジタルミ イソマグロ
最終日の一本目はカンドゥーマティラ。 流れはミディアム、ぼちぼち流れてます。 エントリーしたら程よいところで着底。 大物を待ちます。 オグロメジロザメ数はいるけど遠い、、、 マダラトビエイが流れに負けそうになりながらも一生懸命泳いでました。 その後はギンガメアジとロウニンアジの混群!! 見上げる感じで見れましたー!! 最後はビューンと流されエキジット。
<2>Fish Tank (N.Male) 波:なし 風:弱 流れ:ほぼ無し 透明度:15-20m
見た魚🐟 オグロオトメエイ ムレハタタテダイ ハニーコムモレイ ドクウツボ ナミウツボ コバンザメ ハナミノカサゴ イソマグロ ミゾレフグ ムスジコショウダイ インディアンバナーフィッシュ
ラストはギターシャークを期待してのフィッシュタンク。 流れはほとんど無く、他にダイバーもいなかったため、水中で集合写真!! 19人の水中写真はなかなかレアですねー。 お魚はと言うと、相変わらずのオグロオトメエイ。 ムレハタタテダイもいい感じ!! ウツボは今日は一つの穴から五匹も顔を出してましたー!!
ご参加いただいた皆様!!! この度は、数あるダイブクルーズの中からFUN AZUL FLEET MALDIVESをお選びいただき、誠にありがとうございました!
またいつかみなさまとご一緒できる日を楽しみに、 クルー 一同みなさまのお帰りを心よりお待ちしております!









※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 27-32℃ 水温: 28-29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/14 |
2017/12/09-12/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.5 |
|
Day5
こんにちは、ミキです。 今日は五日目のトリップ報告です。
潜ったポイント <1>FOTTEYO (VAAVU) <2>FOTTEYO (VAAVU) <3>MIYARU KANDU (VAAVU) <4>ALIMATHA JETTY (VAAVU)
<1>Fotteyo (Vaavu) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:15-20m 見た魚🐟 サザナミトサカハギ
早朝から再びハンマーヘッドシャークを狙います。 今日も朝日が綺麗。 海況も最高に良くて言う事なしですね。 水中はと言うと、、、 入ってすぐにハギがちょろっと。 その後は見事なブルーウォーターで終わりました。 残念。
<2>Fotteyo (Vaavu) 波:なし 風:なし 流れ:中 透明度:20m 見た魚🐟 マダラトビエイ イソマグロ アケボノハゼ ハナダイギンポ クダゴンベ インディアンバタフライフィッシュ アカマツカサ トガリエビス インディアンフレームバスレット エバンスアンティアス
二本目は同じくフォッテヨですが、一本目はブルーウォーターダイブ、二本目はチャネルダイブです。 流れは沖出しでほどよく流れてます。 チャネルの内側からエントリーしてクロスします。 入ってすぐにマダラトビエイが5、6枚いました。 沖側は地形がおもしろく、オーバーハングやスイムスルーを楽しみます。 マクロも充実で、ハナダイギンポ、アケボノハゼ、クダゴンベなんかが見れました。 普段は深場にいるインディアンバタフライフィッシュもここでは見れる事が多く、今日もいましたー!! 最後はブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れを見てエキジット。
<3>Miyaru Kandu (Vaavu) 波:なし 風:なし 流れ:中 透明度:20m 見た魚🐟 オグロメジロザメ ホワイトチップ ギンガメアジ 群れ マダラトビエイ ナポレオンフィッシュ アカモンガラ ロウニンアジ
三本目。 二チームずつに分かれてのエントリー。 流れはミディアム。 程よいところで着底してサメを見ます。 10匹程のオグロメジロザメにネムリブカ、ナポレオンフィッシュも混じってうろうろしてくれましたー!! その後はギンガメアジの群れ。 流れがあったのでギュッとまとまっていてくれましたー!! しかも寄れる寄れる!! ラストは流れに乗って安全停止、エキジット。
<4>Alimatha Jetty (Vavau) 波:なし 風:なし 流れ弱 透明度:ナイト 見た魚🐟 ナースシャーク オグロオトメエイ ロウニンアジ カスミアジ
今日はもう一回アリマタでナイトダイビングをしたいとの事でアリマタアゲイン!! あれだけ近くでナースシャークとエイが見れたらまた行きたくなりますよね。 けど、、こないだに増して船が多い!! と言う事はもちろんダイバーも多い。 人が多すぎてサメもイマイチ、近くまで来てくれません。 一昨日がめちゃめちゃ良すぎたのもあって、なんだかちょっぴり不完全燃焼な感じで終わってしまいました。









※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 27-32℃ 水温: 28-29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/13 |
2017/12/09-12/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.4 |
|
Day4
こんにちは、ミキです。 毎日ベタ凪、快晴気持ち良いです。 今日は四日目の報告です。
潜ったポイント <1>FENFUSHI OUT (S.ARI) <2>SUN ISLAND OUT (S.ARI) <3>ALIMATHA JETTY (VAAVU)
<1>Fenfushi Out (S.Ari) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:15-20m
見た魚🐟 ジンベエザメ!! マダラトビエイ ギンガメアジ 群れ イソマグロ イエロバックフュージュラー ネムリブカ アカモンガラ
今日はジンベエday!! 朝一からジンベエを探します。 一時間ほど探しますが、見つからずサーチダイビング。。。 器材を背負ったところでまさかのジンベエ発見!! 慌てて器材を下ろしてスノーケリング。 他にボートがいなかったため、私達貸切ジンベエでした。 その後ダイビングに切り替え。 ジンベエの進行方向からエントリーしていました!いました!! 私は一匹しか見れませんでしたが、二匹いたみたいです!! おっきかったー!!
<2>Sun Island Out (S.Ari) 波:なし 風:なし 流れ:ほぼ無し 透明度:15-20m
見た魚🐟 ジンベエザメ!!!!
朝ご飯の後は母船でジンベエサーチ。 すごい数のボートが一箇所に集まってます。 準備してエントリー。 私達の船のすぐ後ろに来てくれましたー!! カッコイイーー!! ゆっくり泳いでたのでゆっくり見れたのですが、人が多すぎです。 ダイビングに切り替えてエントリー。 この子がまためちゃめちゃ良い子で、ずーーっとずーーーっとどこにも行かず、浅場を泳いでくれました。 なんと!! ダイビング中ずーっとジンベエを至近距離で見る事が出来ました。 こんな事あるんですねー!! めっちゃラッキーでした。
<3>Alimatha Jetty (Vavau) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:ナイト
見た魚🐟 ナースシャーク オグロオトメエイ ロウニンアジ カスミアジ ハナミノカサゴ コクテンフグ
三本目はナイトダイビング。 今日もエントリー前から水面付近をナースシャークがうろうろしてます。 エントリー、着底してみんなでサメウォッチング。 今日はエイもたくさんいまたー。 みんな近すぎてビビり気味。 普通にぶつかってくるから最初はびっくりですよね。 慣れてきてら楽しくなってきて笑いが止まりません!!笑 楽しかったですねー!!












※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 27-32℃ 水温: 28-29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ
|
|
|
|
|
2017/12/12 |
2017/12/09-12/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.3 |
|
Day3
こんにちは、ミキです。 今日は三日目のトリップ報告をさせていただきます。
潜ったポイント <1>FESDHOO WRECK (N.Ari) <2>MOOFUSHI MANTA POINT (S.Ari) <3>RAHDHIGAA THILA (S.Ari)
<1>Fesdhoo Wreck (N.Ari) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:15-20m
見た魚🐟 ドラキュラシュリンプゴビー スパゲッティイール カスミアジ 小群れ ハナミノカサゴ ユカタハタ キンメモドキ イヤースポットブレニー モルディブアネモネフィッシュ イエローヘッドバタフライフィッシュ
朝一は沈船へ。 相変わらず砂地にはスパゲッティイールがニョロニョロしてます。 ドラキュラシュリンプゴビーもペアでいてくれました。 沈船ではハナミノカサゴがあっちに五匹、こっちに四匹固まってましたー。 カスミアジは捕食中。 ウミウシやパイプフィッシュなどのマクロも充実。 後半はクマノミと戯れてエキジット。
<2>Moofushi Manta Point (S.Ari) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:15-20m
見た魚🐟 ナンヨウマンタ!!10枚over マダラトビエイ ネムリブカ いっぱい オーロラシュリンプゴビー ヨスジフエダイ ヒメフエダイ ムスジコショウダイ オニハタタテダイ
二本目はマンタ狙い。 今日のクリーニングステーションは人少なめ。 期待して入るといました!いましたーー!! 三枚のマンタが気持ち良さそうにクリーニングされてます。 さらに二枚。 ダイビング中十枚以上のマンタがずーーっとひっきりなしに私達の周りを行ったり来たり。 どこを見ていいのか分からんくらいにあっちからもこっちかもやってきてくれましたー!! ゲストの方に今までの人生で一番のダイビング!!と言ってもらえました。 いやー嬉しい限りですね。
<3>Rahdhigaa Thila (S.Ari) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:15-20m
見た魚🐟 バラクーダ イソマグロ ムスジコショウダイ イエローバックフュージュラー クマザサハナムロ キンギョハナダイ インディアンフレームバスレット エバンスアンティアス オウギチョウチョウウオ ケショウフグ ヒトヅラハリセンボン
三本目はバーベキューアイランドの近くで一本。 入ってすぐバラクーダが群れてましたー。 全然逃げずすごい近くで見れました。 その後はオーバーハングで小物を探しつつゆっくり泳ぎます。 ハリセンボンが穴にすっぽり挟まった状態で寝てましたー!! かわいい♡ 小さいスイムスルーを通った後は浅場でキンギョハナダイを見てエキジット。
サクッとシャワーを浴びた後はバーベキューアイランドに上陸。 みんなで記念撮影!! お揃いのTシャツが良い感じ。 お腹いっぱいおいしかったー!!












※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 27-32℃ 水温: 28-29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/11 |
2017/12/09-12/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.2 |
|
Day2
こんにちは。ミキです。 二日目は早朝のハンマーサーチからナイトまで長い一日になりました。
潜ったポイント <1>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo) <2>KAN THILA (N.Ari) <3>FISH HEAD (N.Ari) <4>FESDHOO GONI (N.Ari)
<1>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:15m
見た魚🐟 ハンマーヘッドシャーク!!!! サザナミトサカハギ イソマグロ
今日は早起きしてハンマーヘッドシャークを狙います。 サザナミトサカハギがこれでもかって言うくらい近寄ってきます。 あなたはお呼びでないですよー。 と!!視界の中に何かが!! ハンマー様のご登場ーー!! しかも二匹!! すぐに逃げて行くかと思ったけど、1匹はゆーっくり私達の周りを泳いでくれたのでしっかりみんなの目に焼きける事が出来ました。 早起きは三文の徳!!ですね。
<2>KAN THILA (N.Ari) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:15-20m
見た魚🐟 マダラトビエイ オグロメジロザメ ネムリブカ イソマグロ バラクーダ オオメカマス ツムブリ バリアブルラインドフュージュラー イエローバックフュージュラー ヒトヅラハリセンボン インディアンバナーフィッシュ
二本目はカンティラへ。 まずはフュージュラーの群れがお出迎え!! その後はキンギョハナダイやフレームバスレット、さらにはインディアンバナーフィッシュがいい感じに群れてました。 さらに泳ぐとバラクーダとオオメカマスの群れ。 砂地には小さいマダラトビエイがエサを物色中。 もちろんオグロメジロザメもうろうろしています。 最後は別のマダラトビエイが安全停止前までずーっと!! マダラトビエイの強いリクエストがあったから見れて一安心!! にしてもあんな至近距離で10分以上も一緒に泳いだのは初めてです。 最高でしたー!!
<3>FISH HEAD (N.Ari) 波:なし 風:なし 流れ:弱 透明度:20m
見た魚🐟 マダラトビエイ オグロメジロザメ ロウニンアジ カスミアジ クマザサハナムロ バリアブルラインドフュージュラー ムレハタタテダイ ネムリブカ タイマイ ×3 ベンガルースナッパー群れ
三本目も流れは少し。 グルクンにロウニンアジとカスミアジがアタック!! ムレハタタテダイは今日はギュッと集まってくれてて綺麗!! ここでもマダラトビエイのご登場。 いいサイズの子でしたー。 ダイビング後半はベンガルースナッパーと、食事に夢中のタイマイと写真撮影をしてエキジット。
<4>FESDHOO GONI (North Ari) 波:なし 風:なし 流れ:なし 透明度:ナイト
見た魚🐟 ナンヨウマンタ オグロオトメエイ
明るいうちにブリーフィングを済ませみんなで夕日鑑賞。 オメガサンセットからのグリーンフラッシュでしたー!! 心ほっこりしたところでマンタ待ち。 ナースシャークはちょこちょこ来てくたけど肝心のマンタは、、、 30分、1時間、1時間半、、、 リミットも近付いてきたところで他のボートでマンタが出てるよーとの事。お邪魔させてもらいました。 エントリーして着底後すぐに目の前すれすれのところをマンタが通過!! ですがその後姿が見えなくなり、諦めて浮上開始すると再びマンタの登場ー!! 短い時間でしたが何とか見れて良かったです。










※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 27-32℃ 水温: 28-29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
2017/12/10 |
2017/12/09-12/16 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.1 |
|
Day1
みなさんこんにちは。 今トリップの報告もミキが担当させていただきます。 今回はタイ人のTeam P'Noamさんのチャータートリップでした。 濃ーい一週間になりましたよ!! まずは初日から。
潜ったポイント <1>LANKAN REEF (N.Male) <2>RASDHOO MADIVARU (Rsadhoo)
<1>Lankan Reef (N.Male) 波:なし 風:なし 流れ:ほぼ無し 透明度:15m
見た魚🐟 ナンヨウマンタ ムスジコショウダイ群れ ヨスジフエダイ群れ モルディブアネモネフィッシュ コラーレバタフライフィッシュ タイマイ クマノミ
チェックダイブはマンタ狙いのランカンリーフへ。 先週の時化がウソのように凪ぎましたー!! 良かった!! 今日も他のボートがいくつかありましたが、みんなが上がってくるタイミングでエントリー。 入ってすぐに三枚のマンタのご登場。 一枚のメスに二枚のオスが一緒懸命アピールしてました。 さらに別の個体が二枚、一枚、、、 六、七枚のマンタが私たちの周りを行ったり来たりしてくれましたー!!
<2>RASDHOO MADIVARU (Rasdhoo) 波:なし 風:なし 流れ:なし 透明度:15m
見た魚🐟 イソマグロ BIG!!!! オグロメジロザメ 20+ ナポレオン BIG!!!! ギンガメアジ ネムリブカ ツバメウオ クマザサハナムロ バリアブルラインドフュージュラー アデヤッコ
二本目はラスドゥーへ移動して一本。 流れはなく、ゆっくりとリーフ沿いを泳ぎます。 グレイリーフやネムリブカ、イソマグロが通過して行ってくれます。 そのあと西側の根に移動中、オグロメジロザメより一回り大きいイソマグロドーーン!! 迫力満点。 さらにそのイソマグロの後ろにオグロメジロザメの群れがついています。 なかなか見ない光景に興奮!! そのあとも同じサイズのイソマグロが4、5匹。 さらには大きいナポレオンフィッシュも登場!! 大大満足の一本になりました。









※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 27-32℃ 水温: 28-29℃ 透明度:15-20m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ、ミキ |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|