2017/10/23 |
2017/10/21-10/28 マーレ・ バアルート NO.2 |
|

この日潜ったポイント
<1> Dhigu Thila ( Baa ) <2> Dhonfanu Thila ( Baa ) <3> Dhonfanu Rock ( Baa )
<1> Dhigu Thila ( Baa ) 透明度:10 - 15m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 カスミアジ、イソマグロ、 ホホスジタルミ&マダラタルミ コラーレバタフライフィッシュの群れ、 ナンヨウマンタ(*リーフマンタレイ) ブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、 アカモンガラたくさん!!
<2> Dhonfanu Thila ( Baa ) 透明度:5 - 15m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 マダラトビエイ!!! ナポレオン 4匹!!! カスミアジ、イソマグロ、クマザサハナムロの群れ、 ノコギリダイ、ヨコシマクロダイ キンギョハナダイ、モルディブアネモネフィッシュ、 インディアンフレームバスレット(アカネハナゴイのインド洋型)
<3> Dhonfanu Rock ( Baa ) 透明度:5 - 15m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 ヨスジフエダイの群れ、 アオウミガメ、クダゴンベ、 ツバメウオ、ナンヨウツバメウオ、 オトヒメエビ&サンゴモエビ、 オニカサゴ、インディアンバナーフィッシュ、
************************
アッサーラム アレイクン♪ お久しぶりです。 お元気ですか?
けんごです。
本日は2日目の報告をさせていたただきます。 ボートがあまり揺れることなく無事にバア環礁まで移動することができました。
1本目はディグ・ティラからスタート。
潮当たりの良い場所ではいつものようにタカサゴの仲間がぐっちゃり!! その群れを2つに分断するかのようにイソマグロやカスミアジが登場。 イソマグロはプリプリに太っておりましたよ!!!
ダイビングの中盤にナンヨウマンタが登場! クリーニングステーションで滞在すると思いきや、優雅に泳ぎなら去って行きました。
このダイブサイトではコラーレバタフライフィッシュの群れやインディアンバナーフィッシュの群れなどインド洋固有のチョウチョウウオを観察することができました。
2本目はドンファヌ・ティラでダイビング。
このダイビングでは良い潮が入っていたので、潮当たりの良い場所では大きなマダラトビエイが登場!!最初見かけたときはモブラかと見間違えるほど大きかった!!
そして中層ではクマザサハナムロの群れており、当たり一面が青色一色に!!そして時折その群れに向かってカスミアジやロウニンアジがアタックを繰り返しておりました。
このダイブサイトでは小さなスイムスルーがあり、地形も楽しむことができます。 少し離れた根ではナンヨウキサンゴが群生しており、その上をキンギョハナダイが多数むれております。
ダイビング終了後にファニファルベイにマンタチェックに行っていたクルーから情報が!! ファニファルベイの湾内にぐるぐるマンタが発生したいたのかと思いきや、なんと湾内ではなく、湾外にリーフにジンベエザメがいたらしい!?!?
早速ボートを移動させ、ジンベエザメサーチを開始。。。 10−15分ほどしてして水面付近を浮かび上がる黒い影を発見!!! ななんななんとジンベエザメ登場です!!!
全員がすぐさま軽器材をセットして慌ててジャンプ!!! 本当に一生懸命泳ぎましたよ。
一度深場に逃げてしまいましたが、しばらくすると再び浅場に戻ってきたので、再度スノーケルを楽しむことができました。 想定外のジンベエザメスノーケリングをでき、ボート上では歓喜の声が響き渡っておりましたよ!!!
3本目はドンファヌ・ロックでダイビング。
ちょうど夕刻という時間ということもあり、少しマクロを中心に魚を紹介。 ハゼやギンポなどを始め、エビなども多数観察ことができました。
ブラックコーラルの中にはクダゴンベも発見。 別のブラックコーラルでは大きなアオウミガメが休憩中。そんな不安定な場所で休まなくても。。。。と心配してしまいますが。。。 実はこのダイブサイトでは高確率でタイマイではなく、アオウミガメを見ることができます。しかもカメラを構えてもなかなか逃げないんですよね!!!







※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 26-33℃ 水温: 28-29℃ 透明度:10-30m ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、イヴォンヌ、マウ |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|