2017/07/26 |
2017/07/22~07/28 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.4 |
|

この日潜ったポイント
<1> Miyaru Kandu ( Vaavu ) <2> Kandooma Thila ( South Male ) <3> Vilivuru Giri ( South Male )
<1> Miyaru Kandu ( Vaavu ) 透明度:20 - 30m、 波:小、 風:弱、 流れ:弱 (*グレイリーフシャーク) ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク) ギンガメアジの群れ、マルヒラアジの群れ、イソマグロ、 ロウニンアジ、カスミアジ、マダラトビエイ、
<2> Kandooma Thila ( South Male ) 透明度:20 - 30m、 波:小、 風:弱、 流れ:強 マダラトビエイ BIG!! イソマグロ BIG!! ロウニンアジ、カスミアジ、ギンガメアジの群れ、 バラフエダイ、ナポレオン、ムスジコショウダイの群れ、 クマザサハナムロの大群、
<3> Vilivuru Giri ( South Male ) 透明度:10 - 20m、 波:小、 風:弱、 流れ:ナシ クジャクスズメダイ、タイマイ、 クダゴンベ、マダガスカルバタフライフィッシュ、 ニセフウライチョウチョウウオ、ワモンダゴ、 オーロラパートナーゴビー、チンアナゴ、 ドラキュラシュリンプゴビー、
************************
アッサーラム アレイクン♪ けんごです。
本日は4日目のダイビングの報告をさせていただきます。 この日はヴァーヴ環礁と南マーレ環礁でダイビング。
1本目はミヤルカンドゥでダイビング。 ちなみに地元モルディブの言葉でミヤルとは”サメ”を意味します。
水深25m前後のチャネルの棚の上では文字通りにオグロメジロザメがわんさか!!おいら達の目の前を何度も何度も往来を繰り返してくれました。
ダイブコンピューターの減圧不要限界がそろそろ終わりに近づいたので、後ろ髪を引かれる思い出この場所を移動をしましたが、サメはあれだけたくさんいるのに。。。
移動中にはギンガメアジの大きな群れを発見!!! 水深が少し深かったので、近づくことができませんでしたが眼ではばっちり観察することができましたよ!!
2本目は南マーレ環礁に移動して、カンドゥマティラでダイビング。 このダイビングサイトはチャネルの内側にある隠れ根となっており、南マーレで一番迫力あるダイビングを楽しめるポイントです(おいらの個人的見解ですけど。。)!!!
この日はちょっと強めなカレント。 エントリーして みんなで一斉に潜降!!!
透明度がよくなかったために、少し根をずらしてしまった。(汗) 流れに少しだけ逆らって、潮あたりが良い場所まで頑張って移動。(→お客様曰く、アイマン・ブートキャンプ言いながら必死でついて来てくれました!)
頑張った甲斐がありました!!! オオメジロザメたくさん!!! マダラトビエイは本当にビッグサイズ!!! そしてギンガメアジもぐっちゃりでしたよ!!!
3本目はヴィリヴァルギリ。 今回は流れがない場所でノーストレスのダイビング。
今まであまりできなかったインド洋固有種やモルディブ固有種をじっくり観察することに、、、
少し深場ではドラキュラシュリンプゴビーやオーロラパートナーゴビー、そしてチンアナゴがニョキニョキとダンスをしておりました。
近年の水温上昇の結果、ハードコーラルを中心に枝サンゴやテーブルサンゴにダメージを受けてしまったモルディブですが、形はまだ小さいですが新しい枝サンゴが至る場所で育って来ております。その上にはおいらの大好きなアカメハゼなども見ることができました。
ダイビング最後にはモルディブスポンジスネイルを発見。 今回は非常に珍しく2個体が交わりあっており、交接行動?の一種だったと思われます。本当に貴重な光景を目の当たりにすることができました。






※今回の写真はお客様よりお借りしました。 シュークリア♪
天候: 晴れ 気温: 26-33℃ 水温: 28-29℃ 透明度:20-30m ウエットスーツ:3mm または 5mm
報告者:けんご、アイマン、ナフス |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|