2017/02/25 |
2017/02/18~02/25 ガーフ南下 速報 |
|
アッサーラム アレイクン♪ サキです!
本日、今シーズンのガーフトリップ1本目無事終了しました! まずは、マーレ〜ガーフ南下ルートの速報をお届けします!!!!
今年のガーフもやっぱり大当たり〜!
タイガーシャーク5匹にバショウカジキ、クロカジキ、
ハンマーヘッドシャークの群れ 34匹!
ナイトジンベエ、シルキーシャーク、
オーシャニックブラックチップシャーク、
マダラトビエイの群れ 14枚、ナポレオンフィッシュ、
イエローフィンツナの群れ、イソマグロの大群、ギンガメの大群
グレイリーフシャークの大群 100匹オーバー!と 大盛り上がりでした〜♪( ´▽`)







写真ありすぎて載せきれない〜 うれしい悲鳴ですね〜笑
2本目のアッドゥ南下ルートは 明日からダイビングスタートです! 次はどんな出会いが待ってるかな? とっても楽しみです〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
また速報お届けします! どうぞお楽しみに♪
※写真はお客様からお借りしました。 ありがとうございました!
サキ |
|
|
|
|
2017/02/11 |
2017/01/14~01/20 南・フェリドゥルート No.5 |
|
DAY5 <14>MOOFUSHI MANTA POINT (南アリ環礁) <15>FISH HEAD (北アリ環礁)
アッサラーム アレイクン♪ サキです!
5日目は南アリ環礁 ムーフシマンタポイントで じっくりマンタ・お魚鑑賞をして、、


ご好評いただいている『 マンタSP 』も開催しました♪
私の師匠であり、我らが日本人マネージャー
森本健吾氏が作ったこのコース。
マンタの見分け方や、知ってると楽しいマンタにまつわる小話を聞いて、マンタについての知識を深めようという素敵なSPコースです。
FUN AZUL FLEETでしか認定を受けることができない 世界にひとつだけのスペシャルティコース。
ご乗船いただいたゲストの皆様は みなさま無料で受講・申請することができます♪
申請するとこんな素敵なカードも発行されます〜♪( ´▽`)

今回もみなさま無事コース修了して 認定です! おめでとうございます〜
これからご乗船されるみなさま! どうぞ楽しみにしていてください(o^^o)
乗船する予定はないんだけど、なんだか気になるな〜 というみなさま! どうぞお気軽に東京オフィスまでお問い合わせくださいませ〜
この日はスケジュールの関係上2本でダイビングを終了し、 少し早めのハッピーアワースタート♪( ´▽`)
そして、夜は最終日恒例ロブスターディナーで最後の晩餐。。
ご参加いただいた皆様!!! この度は、数あるダイブクルーズの中から FUN AZUL FLEET MALDIVESをお選びいただき、 誠にありがとうございました!
またいつかみなさまとご一緒できる日を楽しみに、 クルー 一同みなさまのお帰りを心よりお待ち申し上げております!
ありがとうございました!

※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
気温:27.0-31.0℃ 水温:26.6-28.6℃ スーツ:3mmスプリングでOK!
サキ
|
|
|
|
|
2017/02/10 |
2017/01/14~01/20 南・フェリドゥルート No.4 |
|
DAY4 <11>KUDARAH THILA (南アリ環礁) ~ Whale shark snorkeling~ <12>MAAMIGIRI OUT (南アリ環礁) <13>MAAMIGIRI OUT (南アリ環礁)

アッサラーム アレイクン♪ サキです!
いよいよ待ちに待ったジンベエサーチDAY! みなさん心なしかそわそわしているような、、笑
というのもここ最近ジンベエの遭遇率があまりよろしくないのです。。 うー今回は見れるといいなあ。。 はやる気持ちをさえつつ、 1stダイブはクダラティラへ向かいます!


お魚群れむれのティラを楽しんだら、すぐにマアミギリエリアへ移動〜 ここから長い戦いが始まります。。
モルディブのジンベエは餌付けしているわけではないので、 潮の干満、またジンベエの気分次第でいつ現れるかが決まります。
いつ・どのタイミングで・どこに現れるかは誰にもわかりません。
なので、クルー総出で人の目を使って頑張って探します!!!!
我々アズールチームにはこの道15年の大ベテランアビード隊長がついていますので、100人いや、1000人力!!!!(^-^)v
この日は潮の流れが早く、ジンベエさんの機嫌もイマイチで、 出てきてはくれるんだけどなかなか一緒に泳ぐことができないという 困った状況がしばらく続いていました。。
流れ早くてなかなかついていけないし、 すぐ潜っちゃうこばかり出てくるしで、 どうしたものか。。と考えていた時。
せっかくここまで頑張って探してきたし、 いる・いない 見れる・見れないは別にして、 サーチダイブ行くだけ行ってみよう! チャレンジしないと始まらないし!ということになり、
器材を背負ってエントリー。
するとものの数分でジンベエあっさり発見!!!笑

私のチームなんてまだ潜降している途中だったくらい! すぐに見つかっちゃったんです〜
30m付近まで頑張って追いかけて なんとか無事に全員見ることができました♪
そして潮が満ちてきた午後。 チャンスが高まってきたので、再度サーチダイブへ!
なんと2回目のサーチダイブでは 1本のダイビングで3匹のジンベエに遭遇!!!! (→トップの画像の子も3rd ダイブで出会いました♪)
『『 ジンベエ大爆発! 』』

サーチダイブでジンベエ見れること自体結構ラッキーなことなんです。
エントリーしたところで、 たまたま深場から上がってきたタイミングの、 野生のジンベエにばったり会うなんて、、、 途方も無いくらいの確率です。
いることにはいるけど、、 隊長の経験則とその日のコンディションから 予想は立てて潜るけど、、、、 それでも本当にすごい確率。
なのに3匹も見れるなんて!!!!
みなさまのジンベエ運に、モルディブの海に そして、、我々を導いてくれたアビード隊長に大感謝です。
ありがとうございました♪( ´▽`)
もちろん堂々の新記録達成! 1日のうちに、スノーケルで1匹 サーチダイブで4匹、 合計5匹のジンベエと一緒に泳ぐ・潜ることができました♪
明日はまだ見てないマンタ狙いのダイビング! 最終日ブログもどうぞお楽しみに〜(^○^)
サキ
|
|
|
|
|
2017/02/09 |
2017/01/14~01/20 南・フェリドゥルート No.3 |
|
DAY3 <7>FOTTEYO (フェリドゥ) <8>MIYARU KANDU (フェリドゥ) <9>MIYARU KANDU (フェリドゥ) <10>ALIMATHAA JETTY (フェリドゥ) Sunset Dive
アッサラーム アレイクン♪ サキです!
3日目 1stダイブは5時15分起床の5時30分ブリーフィングでハンマーサーチに出かけます!
日の出とともに上がってくるハンマーを狙って サーチを行うので、ちょっと早めの5時30分ブリーフィング♪
でも早起きは三文の徳。 素敵な朝焼けをドーニで見てからのエントリーです♪( ´▽`)
サーチはブルーウォーターの中、深場を行ったり来たりしながら行います! 朝は若干水温も低めで、体感温度も低めなので、インナーなどお持ちの人は着た方が快適にサーチできると思います。
残念ながらこの日はハンマーには出会うことができませんでしたが、 リーフに戻ってマダラトビエイ・ギンガメの群れ・グレイリーフの群れ、 ナポレオンなど大物のお魚を見てエキジット〜


2〜3本目はアリマタエリアまで戻って、 ミヤルカンドゥで潜りました。
エッジでのグレイリーフの群れむれっぷりったら圧巻!の一言ですが、 私はその後の 北側コーナーから流した時に行ける、 綺麗な砂地エリアも大好き!!(*´○`*)
いきなり目の前に真っ白な綺麗な砂地があわられて、 なんだか天国みたい!(天国はまだ行ったことないけど笑)
まったりするもよし、水中大運動会するもよし、、◎ 深度も12〜13mくらいなので、窒素抜きしながらゆっくりして、
その後ムレハタタテダイの群れを見て、 南国を味わいながらエキジットです〜


4本目は激流の中、アリマタジェティでサンセットダイブをしてこの日は終了〜
4本お疲れ様でした♪ 明日はいよいよジンベエサーチ! どうぞお楽しみに(^O^)
サキ
|
|
|
|
|
2017/02/07 |
2017/01/14~01/20 南・フェリドゥルート No.2 |
|
DAY2 <4>DEVANA KANDU (フェリドゥ) <5>GOLDEN WALL (フェリドゥ) <6>FOTTEYO (フェリドゥ)
アッサラーム アレイクン♪ サキです!
2日目はフェリドゥ デバナカンドゥからスタート! 私このカンドゥ本当に大好きで、、 ここをゲストのみんなとダイビングできるこの時間は至福のひととき。。。
カンドゥというと、 『 エッジでサメ見て、アジとかイソマグロみて、ドリフトして終わりじゃーん 』なーんていう人もいますが、 デバナカンドゥは一味違います!!!!!
サメや光り物系も楽しめますが、 深場でアケボノハゼや その後ろの砂地でドラキュラちゃんなどのマクロなお魚も楽しめるし、、、、
リーフ沿いに進むとマダラトビエイやムレハタタテダイの群れも見れて とってもフォトジェニック!
チャネルの中を流せば、窒素抜きしながらリーフフィッシュも堪能できる、、
また、この日に潜った『フォッテヨ』も美しいなんてもんじゃありません! そんな一言では表すことができないくらいとーっても綺麗なポイント。
ダイナミックな地形・生き生きしてるカラフルなソフトコーラル! 自然が作り出す色とは思えないほど繊細で、 それだけを1日眺めていても飽きないんじゃないか。。と思うくらいです笑
乾季のフェリドゥのポテンシャルの高さと言ったら、、、 一晩では語れません。。笑
数多くのカンドゥがあれど、 一つひとつ、それぞれ個性があって、楽しみ方もいろいろ! ぜひ乾季のモルディブで、お気に入りのカンドゥ探してみてはいかがでしょうか?o(^▽^)o
明日は3日目ブログアップです〜 どうぞお楽しみに\(^^)/
※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
サキ
|
|
|
|
|
2017/02/06 |
2017/01/14~01/20 南・フェリドゥルート No.1 |
|
DAY1 <1>MAAGIRI ROCK (北マーレ環礁) <2>EMBOODHOO KANDU (南マーレ環礁) <3>ALIMATHAA JETTY (フェリドゥ) Night Dive
アッサラーム アレイクン♪ サキです! 本日は1月14日に始まった南・フェリドゥトリップのレポートをさせていただきます!
1本目チェックダイブはいつも通り 北マーレ環礁 マアギリロックにて。
ちょっと深めな18mにある小さな隠れ根と、 綺麗な白い砂地からなるポイント。
ヨスジフエダイの群れが相変わらずすごーい!




根には小さな生物も隠れてて、じっくり回っていると 宝探しみたいに楽しめます♪( ´▽`)

上がってきたら少し遅めの朝ごはんで元気をつけて、、
この日は一気にフェリドゥまで大移動〜
3本目には大人気ポイント・アリマタジェティでナイトダイブ!



少し流れが強めでしたが、おかげでナースシャークが上にたまらず、水底までいっぱい遊びに来てくれました〜
サキ |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|