2017/01/30 |
2016/12/30 ~01/03 ニューイヤートリップ No.5 |
|
DAY5
<14>FOTTEYO (フェリドゥ) <15>FOTTEYO (フェリドゥ) <16>MIYARU KANDU (フェリドゥ)
アッサラーム アレイクン♪ サキです!
5日目は乾季限定ポイント フェリドゥ FOTTEYOから。 ハンマーで有名なフォッテヨですが、 地形・魚影共にモルディブでも特にオススメのポイント!

スイムスルーやオーバーハングなどのダイナミックな地形も素敵だし、、


シャンデリアみたいに綺麗に咲くソフトコーラルも圧巻!の一言。
さらにはバラクーダ・ギンガメ・グレイリーフ・フュージラーの群れも!

1ダイブで本当にお腹いっぱいになれる
でももっと潜りたい〜って思わせてくれる
素敵なポイントです(*^◯^*)
この日はフォッテヨで2本、ミヤルカンドゥまで移動して1本 合計3本潜って 無事終了。。
帰りがけにはイルカの群れとシーライオンに遭遇?!


アウアウ言ってました笑
夜には記念ダイバーのお祝いもみんなでしました♪ みなさまおめでとうございます〜!! これからも安全第一で、世界中の海でダイビングを楽しんでくださいね(*´∇`*)

また、ご参加いただいた皆様!!! この度は、数あるダイブクルーズの中から FUN AZUL FLEET MALDIVESをお選びいただき、 誠にありがとうございました!
またいつかみなさまとご一緒できる日を楽しみに、 クルー 一同みなさまのお帰りを心よりお待ち申し上げております!

ありがとうございました!
※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
気温:26.0-31.0℃ 水温:27.4-28.8℃ スーツ:3mmスプリングでOK!
サキ
|
|
|
|
|
2017/01/29 |
2016/12/30 ~01/03 ニューイヤートリップ No.4 |
|
DAY4
<10>MIYARU KANDU (フェリドゥ) <11>DEVANA KANDU (フェリドゥ) <12>ALIMATHAA DHEKUNU KANDU (フェリドゥ) <13>ALIMATHAA JETTY (フェリドゥ) Night Dive
アッサラーム アレイクン♪ サキです!
4日目はフェリドゥ ミヤルカンドゥからスタート! いつも通り挟み撃ち作戦で、2チームずつ北コーナー・南コーナーに別れてエントリー。
私とナフスは先に北からエントリーします。
みんなでサメ見まくるぞー!と 意気揚々30mのエッジまで移動。
カレントフックをかけて目の前のグレイリーフの見事な大群を眺めていた時、 ふと上を見回してみると、真上にハンマー登場!!!

ゲストより興奮しちゃって タンク鳴らすのも忘れ、
大声で
『 ハンマー! 上見て 上見てー!!! 』
と叫びまくる私。。笑 何秒くらいかな。。 10秒?15秒?もうちょっとかな。
フラーっと外から現れ、フラーっとカンドゥの中に消えて行きました。 思いがけない出会いってドッキドキしますね〜
そしてすごいのはここから! 挟み撃ち作戦で後から南コーナーよりエントリーしたアビード隊長・アイマンチーム
なんとみんなもハンマーGET!!

それもエッジでグレイリーフやギンガメ見てる時に カンドゥのちょうど真ん中あたり、 内側からフラーっと現れて外洋に向かって消えていったそう。。
なんというグッドタイミング! みんな大物運ありすぎ〜 ゲストと海の神様に感謝です〜o(≧▽≦)o
ハンマーでブログのほとんど使っちゃいましたが、 他にもたくさんお魚見て来ました〜笑




マダラトビエイちゃんもこんなに近くまで来てくれて、、


ナイトも開催〜


とっても楽しかった〜って私がこんなこと言っていいのかわかりませんが、、笑 素敵なダイビングをありがとうございました!
※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2017/01/28 |
2016/12/30 ~01/03 ニューイヤートリップ No.3 |
|
DAY3
<7>KUDARAH THILA (南アリ環礁) <8>RANGALI MADIVARU (南アリ環礁) ~ Whale shark snorkeling~ <9>SUN ISLAND OUT (南アリ環礁)
アッサラーム アレイクン♪ サキです!
あけましておめでとうございます〜のご挨拶から始まった3日目!
この日ははいよいよジンベエサーチ! ここ2週間強マアミギリエリアではジンベエが出てないので、 今回も出なかったらほぼ3週間ノージンベエ!という 恐ろしいガイド泣かせな状況。。
ここは大晦日に続き、みなさまの元日ラックにかけましょう〜笑
なーんて冗談?言いつつ、1stダイブはクダラティラへゴー!
んー、ここはいつも期待通りに私たちを楽しませてくれる 素敵なダイブサイトです。。( ;∀;)



ニューイヤーダイブフラッグを作って持って来ていたゲストがいらっしゃったので、記念撮影もしました〜
絵が上手な子がいるといいですね〜 素敵な可愛いフラッグでした♪
上がってきてサーチ開始! もう他の船はしばらく出てないこの状況を分かっているので、 サーチさえせず、、というか、 ディグラ・マアミギリエリアにはサファリボートなし!笑
我々FUN AZUL号だけです。。
少し寂しいですが、みんなで頑張ろう〜 と探していたら、もう1隻やってきました。
ここで出たらほぼ貸切だな〜 貸切ジンベエ久々だな〜 とニヤニヤしていた矢先、、!!!!
水面にジンベエ登場!!!!!
やってくれましたな!!!!!!笑
みんなで即効で飛び込みます!



Yayyyyyy!!! ジンベエほぼ貸切でGET!!!
2017年いい幕開けとなりました\(^o^)/\(^o^)/ ありがとうございました!
そしてそして、 夜はハッピージンベエ・ハッピーニューイヤーでまた乾杯♪

※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2017/01/27 |
2016/12/30 ~01/03 ニューイヤートリップ No.2 |
|
DAY2
<4>MOOFUSHI MANTA POINT (南アリ環礁) <5>KALHAHANDI HURAA KANDU (南アリ環礁) <6>MACHCHAFUSHI WRECK (南アリ環礁)
アッサラーム アレイクン♪ サキです!
2日目はムーフシマンタポイントからスタート!
ここは乾季のマンタポイントで、12月〜5月はマンタのクリーニングを見るために多くのダイブサファリ・ダイバーが集まる人気のポイントなんです〜
New Year Eve Luckでなんかすごいこと起きないかな〜 なんて思いながらステーションの周りをウロウロしていると マンタさん登場!
1枚、また1枚と続々と集合〜 まるで私たちのこと待っててくれたみたいに!笑
気がつくと10枚以上のマンタが ダイバーとステーションの周りをぐるぐる〜o(≧▽≦)o

エアの限界ギリギリまで潜って、 ステーションの真上で浮上〜笑
じっくり楽しむことができました!
みなさまの日頃の行いに感謝です♪ へへ
その後はカラハンディ フラ カンドゥ・マッチャフシ レックで潜り この日は3本で終了〜



夜は大晦日スペシャルディナー!





年越しそばとエビ天食べつつ乾杯ー!



2016年ありがとうございました!!!!
モルディブ年越しまで起きてるーっていうてたのに 意外とすぐ寝ちゃったみんなを見送り、 寂しくモルディブニューイヤー こっそりお祝い。。笑 ジャンプでもすればよかったか。。笑
※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
|
|
|
|
|
2017/01/26 |
2016/12/30 ~01/03 ニューイヤートリップ No.1 |
|
30,DEC,2016
DAY1 <1>MAAGIRI ROCK (北マーレ環礁) <2>KAN THILA (北アリ環礁) <3>FESDHO GONI (北アリ環礁) Night Mantas
アッサラーム アレイクン♪ サキです! 本日は12月29日に始まった乾季 南・フェリドゥ ニューイヤートリップのレポートをさせていただきます!
日本人ゲストの皆様と年末年始5日間のダイビングトリップです!
北マーレ環礁から始まり、 ↓ 北アリ環礁 ↓ 南アリ環礁 ↓ フェリドゥ
、、と4つの環礁を回ります!
雨季の王道ルートと違うのは、 フェリドゥに2〜3日と長めにステイして、 乾季に入るいい潮の中、 大物狙いのカンドゥダイブができること!!
どれくらい流れてるかな〜 ワックワクしますね〜o(≧▽≦)o
1日目 1本目のチェックダイブはまったりのんびり 北マーレ環礁 マアギリロックで。
巨大なヨスジ玉を見ながら、根をグルーっと回ります。



根に隠れているマクロなお魚、 砂地に住んでる生物を眺めながら モルディブの海に体を慣らしていきます。。
じっくり50分のゆったりダイブ♪
3本目のフェスドゥゴニでは、マンタに翻弄されつつも なんとかナイトマンタ開催〜
それよりも、マンタホイホイに突進してきた あのマンタさんがどうなったのか気になる、、
ごはんに夢中で、 FUN AZULのライトに突進した挙句、 ライトを破壊して行ったパワフルな子がいたのですが 怪我してないかなあ。。。
その後が気になります。。
食いしん坊ちゃんめ。 気をつけなさいよ。。( ;∀;)
ナイトダイブ開催で少し遅くなっちゃいましたが! 夕ごはんレポートもちょっこし。。





明日は2日目のブログアップです〜 どうぞお楽しみに♪
※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
サキ
|
|
|
|
|
2017/01/26 |
2016/12/24 -12/28 クリスマスショートトリップ |
|
25,DEC-27,DEC
DAY1 <1>MAAGIRI ROCK (北マーレ環礁) <2>KUDAGIRI WRECK (南マーレ環礁) <3>ALIMATHAA JETTY (フェリドゥ) Night Dive
DAY2 <4>KUDARAH THILA (南アリ環礁) <5>RANGALI MADIVARU (南アリ環礁) <6>KALHAHANDI HURAA KANDU (南アリ環礁)
DAY3 <7>RAGHIGGA THILA (南アリ環礁) <8>MOOFUSHI MANTA POINT (南アリ環礁) <9>FISH HEAD (北アリ環礁)
アッサラーム アレイクン♪ サキです! 本日は12月24日に始まったクリスマスショートトリップのレポートをさせていただきます!
今回はオーストラリア・ノルウェー・インド・中国・日本と 世界各国からお越しいただいたゲストと一緒に3日間の ダイビングトリップです〜
1本目は乾季のチェックダイブポイント マアギリロックからスタート!
根をグルーっと回った後は 砂地でスパゲティイールやナポレオンイール、 クジャクベラのインド洋ver.マッコスカーラスを見てエキジット。
ショートトリップではコースには含まれないのですが、 スケジュールの都合が合い、3本目にはアリマタナイトも開催!
帰ってきたら夜ごはんー♪ この日はクリスマス! ということで、ディナーもクリスマススペシャルバージョン!!!





みんなでトナカイとサンタさんになって 今日のダイビングの話をしながら 美味しいごはんをいただく。。。
.jpg)

素敵な時間でした(о´∀`о)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2日目は南アリに移動して3ダイブ! 1本目のクダラティラでのダイブが終わって、 ジンベエサーチに出かけたのですが、
ここ最近ジンベエさんの出現率大幅ダウン中、、、 2週間マアミギリエリアでは出てません。
我々も必死に探しますがなかなか難しい状況。 ついにはマンタのヒレがジンベエの背びれに見れてくるという 幻覚症状まで出始める始末、、、笑
この後のダイビングのことも考え、 みんなで作戦会議を開催。
『 ジンベエも捨てがたいけど、 他のお魚も見たい! 』
ということで、、 満場一致でサーチは切り上げ、 移動することになりました。
んー季節の変わり目手強いですね〜。 私は7月にきたばかりなので、今回が初めての経験。
初めてモルディブでジンベエを見たのも ここマアミギリ ・ サンアイランド。 サーチ開始からものの5分で発見というまさかの初ジンベエ体験!
それからいろんなことがありました。 大雨の中1日中探して みんながもうとっくに諦めてたその時に いきなり現れたこともありました。。
餌付けしているわけではない 一期一会のジンベエさん。 自然相手ですからこんな風に会えない時もやっぱりあります。
見せてあげることができなかったのはとても心残りですが、 モルディブにはそれ以外にも楽しい・素敵なポイントが たっくさんあります!!!!
今回はそんなポイントに潜りに行こうと みなさまのご理解・ご協力をいただき、進路を北に。
早く移動できたおかげで、 夜はビーチBBQも開催できました♪







宴もたけなわ、そろそろ帰ろうかなんて言っていたら 隣で同じようにBBQしていた 完全にできあがっているイタリア人が
『 俺たちの歌を聴いてくれっ!!! 』
っていきなり登場して 歌を披露してくれる珍ハプニング(?)もあり。。笑

魂の叫び 'O sole mioを熱唱〜
酔っ払いの珍行動は万国共通なんだな。。(*´ー`*)と納得。。笑
存分に楽しむことができました。笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3日目はムーフシマンタポイントでマンタのクリーニングを鑑賞して、 締めはフィッシュヘッド!
群れ群れの中楽しんできました〜
こうして3日間、計9本のショートトリップ ダイビング無事終了〜!
ご参加いただいた皆様!!! この度は、数あるダイブクルーズの中から FUN AZUL FLEET MALDIVESをお選びいただき、 誠にありがとうございました!
またいつかみなさまとご一緒できる日を楽しみに、 クルー 一同みなさまのお帰りを心よりお待ち申し上げております!
ありがとうございました!
※諸事情により、今回はダイジェスト版でお届けしました。
気温:27.5-30.0℃ 水温:27.8-28.6℃ スーツ:3mmスプリングでOK!
サキ
|
|
|
|
|
2017/01/25 |
2016/12/11 -12/15 南・フェリドゥルート |
|
11,DEC-15,DEC
DAY1 <1>MAAGIRI ROCK (北マーレ環礁) <2>EMBOODHOO KANDU (南マーレ環礁) <3>ALIMATHAA JETTY (フェリドゥ) Night Dive
DAY2 <4>MIYARU KANDU (フェリドゥ) <5>MIYARU KANDU (フェリドゥ)
DAY3 <6>KUDARAH THILA (南アリ環礁) ~ Whale shark snorkeling~ <7>SUN ISLAND OUT (南アリ環礁) <8>MAAMIGIRI OUT (南アリ環礁) <9>DHIGURAH ARCHES (南アリ環礁)
DAY4 <10>MOOFUSHI MANTA POINT (南アリ環礁) <11>MOOFUSHI MANTA POINT (南アリ環礁) <12>FESDHO WRECK (北アリ環礁) <13>FESDHO GONI (北アリ環礁) Night Mantas Dive
DAY5 <14>FISH HEAD (北アリ環礁) <15>HAFSA THILA (北アリ環礁) <16>KAN THILA (北アリ環礁)
アッサラーム アレイクン♪ サキです! 本日は12月10日に始まった乾季 南・フェリドゥトリップのレポートをさせていただきます!
1本目チェックダイブは北マーレ環礁 マアギリロック。 小さな根にヨスジフエダイの大群が群れていたり、、
根にはクダゴンベやエビ・モンハナシャコ・ウミウシなど小さい生物もたくさん!
とても綺麗なポイントです♪( ´▽`)
上がって来たら、 南マーレ環礁に移動して「エンブードゥ カンドゥ」で2ndダイブ!
3本目はそのままフェリドゥまでボートを走らせ、 アリマタナイト開催です!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2日目はフェリドゥ ミヤルカンドゥで2ダイブ。 いつも通り期待を裏切らないグレイリーフの多さ!
今回は、パラオのショップさんで知り合ったお友達同士でご参加いただいたゲストがいたのですが、向こうのグレイリーフとモルディブのグレイリーフは体の大きさや背びれが少し違うそう。。
『 向こうのはこんなに大きくないから、 シルバーチップかと思った!笑 』
って言われちゃうくらい大柄なミヤルカンドゥのグレイリーフちゃん。 確かに来るたびにでっぷり?どっぷりしてきたような、、笑 貫禄ありすぎです。




そして恒例の水中 大運動会もしましたね笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3日目 1stダイブは南アリ環礁 クダラティラからスタート!
いつきてもヨスジ・キンギョハナダイ・ムレハタタテダイ・クマザサの群れが圧巻!なポイントです♪



そしてそして忘れちゃいけないのが、 モルジブアネモネフィッシュの巨大コロニー!

早朝ダイブが終わったら、ジンベエエリアに移動! 今回はマアミギリエリアでサーチです(*’▽’*)
サーチ開始してしばらく経った頃、、
ようやくジンベエ発見〜!

少し小さめの可愛い子。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4日目は南アリ環礁 ムーフシマンタポイントで じっくりマンタ鑑賞をして、、


じっくり星空鑑賞をして、、
4本潜ったからだを癒しつつ、、

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5日目は北アリ環礁でしっかり3本潜ってきましたよ〜
フィッシュヘッドでは マダラトビエイ・群れに癒され、、




ハフサティラではホウセキキントキの群れ・ギンガメアジの大群を堪能、、
トリップ最後のダイビングは私の大好きなカンティラで!!o(≧▽≦)o

グレイリーフに壁のように群れるクマザサ・アジをしっかり楽しんで、 そろそろ上がろうか〜 最後にどでかいナポレオンでも出ないかね〜 なーんて思っていたまさにその時!
真横から畳1枚ぶんくらいのどデカいナポレオン登場!

しかも泳ぐのすごくゆっくりで、 ゲストともいっぱい遊んでくれる優しい子!

オーバーハングに隠れているつもりなのか よくわからないけどなんだか可愛いショットもGET!


いつも期待を裏切らないモルディブの海に感謝です。
ダイビング終了後はサンデッキでハッピーアワー! 序盤は天候がすぐれず、どうなることかと思いましたが、 後半は晴天に恵まれ、海にも恵まれ、 みなさまのおかげで素敵なトリップになりました。
ご参加いただいた皆様!!! この度は、数あるダイブクルーズの中から FUN AZUL FLEET MALDIVESをお選びいただき、 誠にありがとうございました!
またいつかみなさまとご一緒できる日を楽しみに、 クルー 一同みなさまのお帰りを心よりお待ち申し上げております!

ありがとうございました!
※諸事情により、今回はダイジェスト版でお届けしました。 ※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
気温:26.0-31.0℃ 水温:27.4-28.8℃ スーツ:3mmスプリングでOK!
サキ
|
|
|
|
|
2017/01/24 |
2016/11/28 -12/02 南ルート |
|
28,NOV-2,DEC
DAY1 <1>LANKAN REEF (北マーレ環礁) <2>KAN THILA (北アリ環礁) <3>MAAYA THILA (北アリ環礁) Night Dive
DAY2 <4>FISH HEAD (北アリ環礁) <5>MAALHOS THILA (北アリ環礁) <6>FESDHO WRECK (北アリ環礁) <7>FESDHO GONI (北アリ環礁) Night Manta
DAY3 <8>MOOFUSHI MANTA POINT (南アリ環礁) <9>MOOFUSHI MANTA POINT (南アリ環礁) <10>FESDHO WRECK (北アリ環礁)
DAY4 <11>BODU FINOLHU THILA (南アリ環礁) ~ Whale shark snorkeling~ <12>HOLIDAY ISLAND OUT (南アリ環礁) <13>ALIMATHAA JETTY (フェリドゥ)
DAY5 <14>DEVANA KANDU (フェリドゥ) <15>MIYARU KANDU (フェリドゥ) <16>MIYARU KANDU (フェリドゥ)
アッサラーム アレイクン♪ サキです! 本日からは11月27日に始まった王道南ルートトリップのレポ ートをさせていただきます!
今回のトリップは久々の国籍ミックス〜! オーストリアから始まり、 フランス・ウクライナ・ロシア・シンガポール・ 日本・アメリカと世界各国からお越しいただいたゲストと 5〜6日間のダイビングトリップ(*^◯^*)
いやー! こんなにミックスなのは久々なので半分緊張・半分楽しみでワクワクドキドキです!!!
ではでは、ブログ始めたいと思います!
1本目チェックダイブは北マーレ環礁 ランカンリーフで。 雨季限定のマンタポイントですが、今回なんとかマンタ見れました〜


今シーズンはこれが最後かなぁ?
1本目の後、すぐに北アリ環礁に移動開始!
3本目は北アリ環礁のマアヤティラでナイトダイブ!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2日目は北アリきっての人気ポイント 「フィッシュヘッド」から始まり、、


3rdダイブでは予想外の激流に翻弄されつつ、 レックを楽しんできました(^○^)

4本目にはフェスドゥゴニでナイトマンタ開催!!!
なかなかマンタさんが現れないので、 近くのボートに間借りしてマンタさんを見せていただくことにしたのですが、、
エントリーしてみると、なんとマンタさんの姿なし。。 なんということでしょう。。( ;∀;)
これはナイトマンタ失敗か、、、とみんなが心配していたその時。 アビード隊長が「移動するぞ」のサインを送ってきます。
隊長がさすその方角は、我々のFUN AZUL号が停泊しているところ。
おぉ!泳いで戻る作戦! もちろんついていきます!!!と みんなで一路母船のマンターフィールドへ戻ります。
戻ってみると、そこには他の船のゲストたちがすでにナイトマンタ鑑賞中〜

みんなで大きな輪になって今度はしっかりじっくり マンタ鑑賞することができましたo(≧▽≦)o ヨカッタ!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
3日目 2ndダイブはムーフシマンタポイントで クリーニングしているマンタとお魚の群れをじっくり鑑賞〜

夜は無人島に上陸して、ビーチBBQ!!!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4日目は待ちに待った ジンベエサーチDAY!
今回はとーってもラッキーなことに、、、 スノーケルとダイビング両方で ジンベエ GET !!!!! + しかも3個体!!!!!!

やりましたね〜♪ いや、でもこの世の終わりかと思うくらい泳ぎました(笑)
ジンベエGET した後はそのままフェリドゥに移動して、 アリマタナイト開催です!
ストロングカレントにぶん流されて、、 一生分のナースシャークを見て、、、

安全停止後には40~50匹の ナースリバー!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


最終日はフェリドゥで3本しっかり潜り 合計16本無事終了することができました♪( ´▽`)
ダイビングが終わって、みなさまの笑顔と 『楽しかった〜』のひとことを聞くことができると
生きていてよかったあああああああああ!!!! と、思うのです。。。。
なんて素敵なお仕事に就くことができたんだろうと またほろほろ涙が溢れてくるのです。。。。
素敵なダイビング ご一緒させていただくことができて 私たちもとても楽しかったですーーー♪( ´▽`)
最後になりますが、、
ご参加いただいた皆様!!! この度は、数あるダイブクルーズの中から FUN AZUL FLEET MALDIVESをお選びいただき、 誠にありがとうございました!
またいつかみなさまとご一緒できる日を楽しみに、 クルー 一同みなさまのお帰りを心よりお待ち申し上げております!

ありがとうございました!
※諸事情により、今回はダイジェスト版でお届けしました。 ※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
気温:28.0-31.0℃ 水温:28.0-28.8℃ スーツ:3mmスプリングでOK!
サキ
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|