2016/08/21 |
2016/08/11~8/19 フルトリップ No.4 |
|
15,August
ポイント : <1>DHIGU THILA (バア環礁) ~ Manta Snorkeling~ <2>DHONFUN ROCK (バア環礁) <3>MUTHAA FUSHI THILA (バア環礁)
<1>DHIGU THILA (バア環礁) 透明度:20-25m 風:なし 波:なし 流れ:弱い ナポレオンフィッシュ(メガネモチノウオ)、イソマグロ、カスミアジ、バラフエダイの群れ、メニーラインドフュージラーの群れ、イエローバックフュージラーの群れ、マンタ(ナンヨウマンタ)、インディアンバナーフィッシュ、コラーレバタフライフィッシュの群れ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、ルビーフュージラー、モルジブアネモネフィッシュ、キンメモドキの群れ、スカシテンジクダイの群れ、ササムロの群れ
<2>DHONFUN ROCK (バア環礁) 透明度:15-20m 風:なし 波:なし 流れ:なし マンタ(ナンヨウマンタ)のサイクロンフィーディング マンタ24枚ゲットーーーー!
<3>MUTHAA FUSHI THILA (バア環礁) 透明度:15m 風:なし 波:なし 流れ:なし イソマグロ、カスミアジ、クダゴンベ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、ヨスジフエダイの群れ、キンセンフエダイの群れ、クマザサハナムロの群れ、ベンガルスナッパーの群れ、カラーブレニー、モルジブアネモネフィッシュ、インディアンフレームバスレット、インディアンオリエンタルスイートリップス、スポテッドバタフライフィッシュ、アオウミガメ、オウギチョウチョウウオ、コラーレバタフライフィッシュ、イヤースポッットブレニー
前日の夜にバア環礁に移動してきて、 4日目のファーストダイブはディグ ティラ!
全長250mくらいの細長い隠れ根を潜るポイントです。 浅場に魚が群れていて楽しいポイントなのですが、 東から流れがあるとマンタも狙うことができます!
この日はオス・メス両方のナポレオンフィッシュが見れたり、 かなり大きめのイソマグロも近くまで来てくれました(^O^)
その他レギュラーメンバーのバラフエダイの群れ、 コラーレバタフライフィッシュの群れ、 メニーラインドフュージラーの群れなどを 見たところで、、、
マンタ登場ーー! やっぱり何回見ても興奮します。。
大満足で、1本目終了〜
2本目はハニファルベイでマンタがあまり 出てないということで、マンタサーチに出発!
30分ほどドーニを走らせたところで、、、 なんだか様子がおかしい、、?
周りにどんどん他のドーニが集まってきます。。 気がつけば3−4隻かたまり、 ディベヒ語でいろんな言葉が飛び交います。
お?これはマンタ発見?とみんなが思ったその時! 水面でサーチ中だったクルーが、目視でぐるぐるマンタ発見!
マンターーーーーーーーーー!!!!!!の声で 一斉にエントリー開始ー!
スノーケリングで3枚のぐるぐるマンタが見れました♪( ´▽`)
そのままドーニでダイビングに出発〜 スノーケリングをしたドンファン ロックで潜ります。
エントリーしてみると、マンタの姿なし、、、 でも数分待っていると、どこからともなく 1枚、、2枚と集まってきて、、、

大迫力のシアター状態!!!! 多すぎて数えるの途中で諦めちゃいましたが、 隊長曰く24枚はいたとのこと!!

にしてもすごい、、!(*^◯^*) なんだか1本の映画を見ているような素敵な時間でした。
お昼ご飯食べて、少し休憩して、3本目は ムタフシ ティラ!
とても綺麗なリーフで、ウエディングケーキのような 面白い形をしている隠れ根のポイントです。
イソマグロ、カスミアジなどの光物系や、 固有種のブラックピラミッドバタフライフィッシュの群れ、 インディアンフレームバスレットも見れました〜
浅場ではアオウミガメ、

固有種のモルジブアネモネフィッシュ、 また、コラーレバタフライフィッシュもいましたね♪
 コラーレはパッとみ地味なお魚ですが、 よくよく見ると赤っぽいオレンジのテールが綺麗なバタフライフィッシュです。
そんなこんなで無事に4日目も終了!
いやー、マンタづくしの1日でした。 大物運のあるゲスト・海の神様に感謝です。 ありがとうございました*(^o^)/*
※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
天候:晴れ のち 曇り 気温:30-31℃ 水温:28.4-29.0℃ スーツ:3mmスプリングでOK
サキ |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|