2016/07/27 |
2016/07/16~7/22 南ルート No.2 |
|
18,July
ポイント : <1>FEADHO WRECK (北アリ環礁) <2> MOOFUSHI KANDU (南アリ環礁) <3>EBOO THILA(南アリ環礁) <4>DHIGAA THILA(南アリ環礁)
<1>FESDHO WRECK (北アリ環礁) 透明度:15m 風:弱い 流れ:なし〜弱い ガーデンイール(チンアナゴ)、ドラキュラシュリンプゴビー、オーロラゴビー、サザナミトサカハギ、タテジマキンチャクダイの幼魚、
<2>MOOFUSHI KANDU (南アリ環礁) 透明度:30m 風:弱い 流れ:中くらい ホワイトチップシャーク(ネムリブカ)、ナポレオンフィッシュ(メガネモチノウオ)のメス、ギンガメアジの群れ、バラフエダイ、ヒメフエダイ、オオカマスの群れ、ムスジコショウダイの群れ、ヨスジフエダイの群れ、マダラトビエイ2匹
<3>EBOO THILA(南アリ環礁) 透明度:15m 風:弱い 流れ:弱い ツバメウオ、カスミアジ、モルジブアネモネフィッシュ、キンギョハナダイの群れ、インディアンフレームバスレット、インディアンバナーフィッシュ(ハタタテダイ)、タテジマキンチャクダイ、ツノダシ、モルジブアネモネフィッシュ、ブラックピラミッドバタフライフィッシュ(カスミチョウチョウウオのインド洋ver.)、タイマイ
<4>DHIGAA THILA(南アリ環礁) 透明度:15m 風:弱い 流れ:なし イエローテールバスレット(エバンスアンティアス)、ファントムバナーフィッシュ、ブラックサドルグルーパー(コクハンアラ)、ポテトグルーパー(アカモンハタ)、イソマグロ、カスミアジ、イエローバックフュージラー、メニーラインドフュージラー、クマザサハナムロの群れ、モヨウフグ
2日目の1本目はフェスドゥレック! ポイント名からお分かりの通り沈船ポイントですが、レックだけじゃないですよ〜 全長30mほどの小さな船とリーフ・砂地からなるこのポイントでは小さな生物もたーくさん見れます!
 リーフではタテジマキンチャクダイの幼魚がふわふわ〜
砂地ではガーデンイール(チンアナゴ)やハゼも見れます♪
 もちろんメインの船も忘れずに!
2本目はムゥフシカンドゥ。 カンドゥというのはモルディブの言葉でチャネル(=水路)という意味です! ということはもちろんチャネルダイブ! 大物狙いです〜
 流れも中くらいでちょうどいい感じです!
コーナーのあたりではホワイトチップシャーク(ネムリブカ)、ナポレオンフィッシュ(メガネモチノウオ)のメス、ギンガメアジの群れ、マダラトビエイ2匹などが見れました。
 こんなに近くで見れたのはオオカマスの群れ!
3本目はエンブーティラ。 このポイントではのんびり根をまわって、お魚鑑賞です〜
 浅場にはイソギンチャクが群生していて、固有種のモルジブアネモネフィッシュがたくさん見れます! 竜宮城みたい〜
 ダイバーに興味津々のこんなタイマイにも出会えました!
4本目のポイント、ディッガティラは魚もいっぱいですが、テーブルサンゴが綺麗!
 浅場は太陽の光でキラキラしてます〜 サンゴも生き生きしてる〜
 綺麗なサンゴに癒され〜の、イソマグロ、カスミアジ、クマザサハナムロの群れに圧巻され〜のでお腹いっぱい・大満足な1日でした♪ ※お写真はお客様からお借りしました。ありがとうございました!
天候:晴れ 気温:31℃ 水温:29.0-29.2℃ スーツ:ラッシュガード〜3mmスプリングでOK
サキ
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|