2016/01/14 |
12.26-1.1モルジブクルーズ: フェリドゥー+南ルート:年越しクルーズ No. 4 |
|
3日目の朝は南アリ環礁で1本、フェリドゥー環礁に移動をして 明るい時間にチャネルダイビングを2本、 夜はシャークナイトに行きました。
 2本目のフェリドゥー環礁でのチャネルダイビングはいい潮が 流れていたので、 潮上に止まってたくさんのオグロメジロザメ(Grey Reef Shark)が 見れました!
 ふと上を見上げればタカサゴ(Fusilier)を補食する イソマグロ(Dogtooth Tuna),
ロウニンアジ( Giant Trevally)が見れました。 約20分潮上に止まった後は気持ちよく潮に流されチャネルの内側へ! 途中真っ白の砂地に辿り着き、 青空に光が射して綺麗な砂漠にいるような景色に、うっとりでした。 そしてムレハタタテダイ(banner fish)が目の前一面に広がる場所に 流れ着き 少し止まってその綺麗な可愛い景色を楽しんでのエキジット。
 本当に楽しいチャネルダイビングでした。
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|