2015/02/26 |
『2014-2015 第12節Full Trip:North Male → Baa → North Ari → South Ari』 No. 8 |
|
Day8(09.Nov)Departure Day.
ex:Powder Blue Surgeon Fish Snorkel@ Sunlight Thila
北マーレに戻った朝は、ゆっくり起きてパウダーのスノーケルへ、

初日より大きい群れで、ゆっくりとスノーケルで楽しめました。

7日間の長い航海、ありがとうございました!
またのお越しを。 |
|
|
|
|
2015/02/24 |
『2014-2015 第12節Full Trip:North Male → Baa → North Ari → South Ari』 No. 7 |
|
Day7(08.Nov) 〜South Ari Atoll〜 20.Five Rock 21.Jack Point 22.Lhamiyarugaa Thila 〜North Ari Atoll〜 23.Fish Head
最終日の朝、昨日に続きこの日もジンベエの目撃情報はナシ……。 衝撃的でした。 僕がモルディブに来てから、初めてのジンベエサーチで完全空振りです。
今まで、なんやかんや言って見られない、なんてことは無いだろうなぁ。 と思ってたんですが。
う〜〜む。。無念。 ま、自然相手だからこんなこともありまさぁな。


てことで、切り替えてダイビングを楽しんできました☆
チョイと珍しいクロヒラアジの群れに今日も良いサイズのイーグルレイが バッサッバッサ飛び回ってました。
ぶっ飛ぶほどの激流ダイビングもあり、その中を悠々と ホバリングするサメたちを、カレントフックで健気に岩にしがみつく 人間は羨ましく眺めるのでありました。

カレントフックで岩の上に踏ん張って写真を撮るノ図。 足元にサンゴが無いか気をつけましょう。 |
|
|
|
|
2015/02/23 |
『2014-2015 第12節Full Trip:North Male → Baa → North Ari → South Ari』 No. 6 |
|
Day6(07.Nov) 〜South Ari Atoll〜 17.Kudarah Thila 18.Boduefinolhu Thila 19.Dhigurah Out
ジンベエサーチの朝、


はいつものクダラティラで安定の魚影と戯れてきました♪
そしてジンベエを探すこと……、、、、。
数時間。
何回かスタンバイはあったものの、結局ジンベエはGET出来ず、 暗くなってしまったので、この日は寝ました。
さあ明日は最終日、ドラマは起きるかな〜〜?
|
|
|
|
|
2015/02/21 |
『2014-2015 第12節Full Trip:North Male → Baa → North Ari → South Ari』 No. 5 |
|
http://www.hello-azul.jp/m1/essay/2015/02/21/#009930

Day5(06.Nov) 〜Rasdhoo Atoll〜 13.Rasdhoo Madivaru 〜North Ari Atoll〜 14.Gangehi Pass 15.Hafza Thila 16.Maaya Thila (Night)
マンタを無事に(?)クリアした船は南へ。

ラスドゥで早朝ダイビング。

海上も水中も、朝の光が気持ちイイですね。
この水中では昨日探しまわったマンタに遭遇したチームもいました。

アリ環礁・王道ルートの要所を経て、この日のハイライトは ナイトダイビング!!
ロウニンアジやネムリブカの天然の捕食(餌付けではありません!)が 生で観られるマヤティラナイトダイビング。

この日、僕のチームはみんな良い年齢の紳士チームでしたが、 水中でロウニンがタカサゴやハタタテダイを追い詰め、捕食する度に「フーーーーッ!!」だの「ィヤッホーッ!」だの歓声が上がる上がる♪
上がった後に、「なんかもうこれで今回の旅行は終わり! って言われても悔いないねぇ」なんてお言葉までいただきました。
餌付けじゃなくて、天然の捕食はやっぱ迫力ありますね!
|
|
|
|
|
2015/02/20 |
『2014-2015 第12節Full Trip:North Male → Baa → North Ari → South Ari』 No.4 |
|
Day4(05.Nov) 〜Baa Atoll〜 11.Kihaa Rock ex:Manta snorkel Lity Beach 12.Maabeyrufaru Thila
んで、粘ってみることにしました。 ダイビングの日程は7日間。さりとてこの日は中日過ぎ4日目。 いつまで粘れるか……。

朝は小物も魚影も豊富なダイブサイトへ、 エントリー直後に水中でイルカと遭遇したラッキーマンは僕でした。 写真無いのがザンネンムネン。
ハニファル・ベイには今日もマンタの影はナシ。
あ〜あって思ってバア環礁の中をブラブラしていたら……
あ、いた。


飛び込んで見てきましたよ〜マンタ。 ハニファル・ベイじゃありませんでしたが、 ブラブラしてみるもんですね〜〜
|
|
|
|
|
2015/02/19 |
『2014-2015 第12節Full Trip:North Male → Baa → North Ari → South Ari』 No. 3 |
|
Day3(04.Nov) 〜Baa Atoll〜 8.Nelivaru Haa 9.Dhonfanu Thila 10.Dharavandhoo Thila ハニファルに入れる日です。
 朝はいつものカエルアンコウの無事を確認して、 目指すはハニファル・ベイ。
濁りは上々、ドンファヌティラではやたらにイーグルレイが遊んでくれて いい感じだったんですが。。。

マンタは無し。
レンジャーに聞けばココ2日くらいバア環礁では見かけてないらしい……。
 さて、明日はどうするべ? |
|
|
|
|
2015/02/18 |
『2014-2015 第12節Full Trip:North Male → Baa → North Ari → South Ari』 No. 2 |
|
Day2(03.Nov) 〜Baa Atoll〜 4.Muthafushi Rock 5.Maavaru Kandu 6.Maavaru Kuda Thila 7.Fares
夜のうちにバア環礁へ、海は凪いでいました。

ハニファル・ベイには入れない日だったので西側のチャネル周りを。

この辺ではお馴染みのチャネルの深場から湧いてくるギンガメアジ。

を、たまにわ泡ごしに見上げてみました。
 ← インディアン・バナーフィッシュ/インディアン・スナッパー → 固有種が豊富なのもこの海域の特徴。
のっけからデザート、そしてこの日はパスタと珍味オードブル的な?
不思議なコース。
明日はメインディッシュ、の予定。 |
|
|
|
|
2015/02/17 |
『2014-2015 第12節Full Trip:North Male → Baa → North Ari → South Ari』 No.1 |
|
今季3度めのフルトリップ。
Day1(02.Nov) 〜North Male Atoll〜 1.Sunlight Thila 2.Finger Point 3.Finger Point
今回も反時計回りでスタート(バア環礁→アリ環礁の順) 初日の滑り出しは上々でした。

エントリーすると足元にはマンタ!

その後もクリーニングステーションでマンタ三昧。 いきなりのマンタにみなさん食傷気味だな〜〜、 と思って少し移動してみたら……

見つけちゃいました☆パウダー玉 (モル固有種・パウダーブルーサージョンフィッシュの群れ!)
よく最終日にスノーケルに来るあたりまで流してきたら、 見ちゃいました。

こちらでもたっぷり遊べてしまいました。
んん〜、なんかのっけから肉とデザートだけ食べちゃった気分。。。
食事はバランス良く摂るのが大事ですね。 |
|
|
|
|
2015/02/02 |
『2014-2015 第4節・North Male → Baa → North & South Ari → South Male』 No. 8 |
|
Day8(19.Oct) EX:Powderblue Surgeonfish Snorkel @ Sunlight Thila
出発の日、少し早いフライトの方がいたので、 早朝からひと泳ぎしてきました。
 残念ながらパウダーの群れは小さかったですが (朝は群れる前のことが多いんです)
 気持よく泳いできました!
 というわけで、集合写真です。天気良いですね〜、 トリップ中もそうでしたが、今回のトリップも快晴に恵まれ続けました!
んで、最終日恒例の記念ダイビングケーキ!
 おめでとうございま〜っす!!
おめでたいといえば、 今回のトリップにハネムーンでご参加いただいたYataさん新婚ご夫妻!!
 最初の晩にワインボトルでお祝いさせていただいておりましたが、 どうせケーキを切るんなら……と、 ケーキカットしてもらっちゃいました!!
今回の〆の写真は、このお二人の素敵過ぎる笑顔!
いつまでもお幸せに♪ |
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|