2014/05/28 |
南・フェリドゥ環礁トリップレポート2014.4.26-30(5.2, 5.3) No.2 |
|
朝一ダイブではマンタも結構な枚数でてくれましたっ
 Photo by Taki sama
その他ダイブでもユニークでかわいい海の仲間たちに出会えますよ ツバメウオの群れ。たまに群れからはぐれた子がダイバーに カルガモのようについてきます。
 Photo by Tokuda sama
オオモンカエルアンコウの赤と黒が向かい合っておりました。
 Photo by Tsukata sama
 Photo by Tsukata sama
オニダルマオコゼ。間違って触らないように気をつけて〜
 Photo by Taki sama
|
|
|
|
|
2014/05/27 |
南・フェリドゥ環礁トリップレポート2014.4.26-30(5.2, 5.3) No.1 |
|
今回はゴールデンウィークに日本各地から個人参加いただいた方たちと 和気あいあいとした楽しいトリップでしたー。 また来てくださいネ!
 Photo by Sachi
ジンベイがスノーケリングで一瞬出たものの、 その後なかなか出てきてくれずちょっと心配しましたが 翌日無事に出てきてくれましたっ。 待ってたよぅ〜ぃ(^O^)/
 Photo by Taki sama
ダイビングでも、こんな近くを悠々と泳いでくれましたっ
 Photo by Taki sama
ところで、ジンベイってどうやって探すのって方へ、 ジンベイサーチではこんな風にクルーザー前方にスタッフが並び、 ひたすら“じーーーーーっ”と海を見て探します。
そんなんで水中のジンベイわかるのぉ?って思いましたね? モルディブ人の視力をなめてはあきまへんっ。 アフリカ人が数キロ先のシマウマを見つけるように、 彼らはジンベイを見つけることができるんです(笑
 Photo by Sachi
|
|
|
|
|
2014/05/23 |
南ルート ショートトリップレポート– 2014.04.19-23(25) No. 3 |
|
こどものかわいいマダラトビエイがリーフの上でずっと ホバリングしてたり
 Photo by Hatasa sama
オオモンカエルアンコウ
 Photo by Ikeda sama
タコ
 Photo by Kitahara sama
インド洋固有種のモルディブアネモネフィッシュの団地
 Photo by Ikeda sama
ボートからはイルカたちも見れることも多いんです。
 Photo by Hatasa sama
今トリップのおめでとうは… ヨシコさんお誕生日おめでとうございます!
チトセさん300本 ヨシアキさん100本 記念ダイブおめでとうございます!
 Photo by Sachi
またのお越しをお待ちしております!by ポーチドエッグ君
 Photo by Ikeda sama
Trip report by Sachi
ダイビングデータ 水温平均:28−29℃ 透明度:18m−25m
|
|
|
|
|
2014/05/21 |
南ルート ショートトリップレポート– 2014.04.19-23(25) No.2 |
|
次はナイトマンタのポイントへ移動。 いつもは上のほうを泳いでいるマンタですが、 今回は着低しているダイバーたちの頭すれすれをかすめていきながら 何度もグリングリン目の前で 4枚のマンタたちがターンを決めまくってくれました。
 Photo by Hatasa sama
こんな直前まできて、すれすれでターーーン。
 Photo by Ikeda sama
そのほかのダイブでは、 クマザサハナムロのきれいな群に…
 Photo by Ikeda sama
猛突する捕食中のロウニンアジや
 Photo by Hatasa sama
|
|
|
|
|
2014/05/19 |
南ルート ショートトリップレポート– 2014.04.19-23(25) No.1 |
|
3日間ダイビングのショートトリップからもどってきましたー。
mic21様、アトリエラウト様、ル・ポワソン様グループと 個人参加の合同ツアーでしたが皆さん仲良く楽しく過ごせましたネ。
 Photo by Sachi
このショートトリップではアリ環礁、マーレ環礁を回ってのダイブ
 Photo by – Kitahara sama
残念ながら今回はダイビングではジンベイはでませんでしたが、 ジンベイサーチスノーケリングでは無事午前中にジンベイGET! 結構ながくジンベイとスイムできましたo(^^)o
 Photo by Ikeda sama
トライアスロンされているというお客さまは早く泳ぎ始めたジンベイをも ぶち抜いてました(笑)。その瞬間を捉えたナイスショット!
 Photo by Ikeda sama
|
|
|
|
|
2014/05/15 |
南・フェリドゥ環礁トリップレポート – 12-19.04.2014 – No. 3 |
|
マンタは今回一度に5枚見れました
 Photo by Leo
40分くらいずーとこんなかんじでグルリぐるり
 Photo by Kelvin
ダイビングの後は、キャンドルでいい感じの雰囲気となった小さな島に 上陸してビーチディナーをお楽しみいただきました。
 Photo by Kelvin
 Photo by Kelvin
お二人がなんとツアー中、同じ日にお誕生日! Georgeさん Lawrenceさんお誕生日おめでとうございます!
 Photo by Sachi
本当に楽しく素敵なツアーとなりました。 みなさん、またモルディブでお会いしましょうね!
 Photo by Kelvin
Reported by Sachi
ダイビングデータ 水温:28−29℃ 透明度:18m−30m
|
|
|
|
|
2014/05/14 |
南・フェリドゥ環礁トリップレポート – 12-19.04.2014 – No.2 |
|

このトリップではナイトダイブ2回やれちゃいました。 1回目はフェリドゥ環礁の カナポイントでオオテンジクザメ、エイ、ロウニンアジの乱舞!
 Photo by Leo
はい、毎回ですが近いよッ。横や後ろからこられるとビックリするわね。
 Photo by Leo
2回目はアリ環礁のフェスドゥゴニでナイトマンタ♪
 Photo by Leo
そして、忘れちゃいけません…なぜ、モルディブが世界のダイバーに こんなに人気な理由のひとつ…そうですね。ジンベイ&マンタですねっ。
スノーケリングで上からジンベイ〜
 Photo by Kelvin
ダイビングで下からジンベイ〜
 Photo by Leo
|
|
|
|
|
2014/05/13 |
南・フェリドゥ環礁トリップレポート – 12-19.04.2014 – No.1 |
|
今回は、香港からお越しのOcean Sky Divingグループ様の チャータートリップでした。 みなさん陽気でスタッフ一同楽しいトリップとなりました。 皆さんまた来てくださいネ!
 Photo by Sachi
フェリドゥ環礁、アリ環礁、マーレ環礁をめぐる6日間のダイビングでは、 ハンマーヘッドなどのレア大物をはじめいっぱい見れました!
ハンマーヘッドシャーーークッ
 Photo by Kelvin
お供を連れたグレーリーフシャーク
 Photo by Kelvin
大物じゃないけど、ハダカハオコゼのペアなんかもました(笑
 Photo by Lawrence
|
|
|
|
|
2014/05/12 |
南ルート(ショートトリップ) 2014.03.08-12 No.2 |
|
 そして、アリ環礁のメインのひとつ!マンタ!

 次々とマンタ出現!
 クリーニング中なので、こんなに近くまで来てくれましたー。
 そして、今ツアーでは トモミさん、300本記念ダイブおめでとうございます!
最終日、エンジン不調でスピードボートでマーレまで戻るという ハプニングが起こってしまいましたが、 みなさん無事にツアーを終えることができました。 みなさん是非またお越しくださいネ!
そして写真をご提供いただきましたSCUBA DIVING AIR松石様 ありがとうございました。
|
|
|
|
|
2014/05/11 |
南ルート(ショートトリップ) 2014.03.08-12 No.1 |
|
 今回は、福岡からお越しのSCUBA DIVING AIRグループ様とアリ環礁を 中心に行く、ショートトリップへ行ってきました。
このトリップでは主にマンタ、ジンベイ狙いなのですが、 3日間ダイビングというタイトなスケジュールでもズバリヒット! いたしましたー。
 もちろん、ほかにもグレーリーフシャーや
 ナポレオンちゃん
 ウミガメ(タイマイ)ちゃん
 ギンガメアジの群れに
 マブラレイ(ヒメイトマキエイ)の群れなんかも楽しめました!
 そして、リーフに群れるフエダイなどの美しい熱帯魚たち
But lets not forget why we traveled all the way to Ari Atoll – The Mantas!
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|