2014/04/27 |
ガーフ環礁 北上コース(ガーフ→マーレ) トリップレポート2014/3/1〜8 No.6 |
|
一日最後のダイブが終わると、はい。ビアターイム! Fun Azul号では生ビール(タイガービール)をはじめ、 ワイン、ウイスキー、テキーラー、ウォッカ、カクテル各種など豊富に ご用意しております。
 Photo by Komatsu-sama
美しい夕日を見ならが気持ちよくほろ酔ってください♪ (あくまでほろ酔いですよ〜。飲みすぎに注意!)
 Photo by Oleg-sama
その他、夜のアクティビティに釣りがございます。 初めてのかたも 弊社スタッフのミラクル釣師たちが丁寧に教えてくれますヨ。
 Photo by Komatsu-sama
釣った魚は翌日のお食事(さしみ、巻き寿司、フライなど)になって 出てくるので、みんなから感謝されます。(笑)
 Photo by Komatsu-sama
ミサオ様200本記念!おめでとうございます!
 Photo by Sachi
皆さん、次回も是非ご参加くださいね!ありがとうございました。
Reported by Sachi
|
|
|
|
|
2014/04/26 |
ガーフ環礁 北上コース(ガーフ→マーレ) トリップレポート2014/3/1〜8 No. 5 |
|
そのほかのポイントでもグレーリーフシャークやギンガメ、 イソマグロ(一度はキハダマグロ)など見つつ マダラトビエイの群れや
 Photo by Komatsu-sama
バラクーダの群れだったり
 Photo by Suzuki-sama
ウイップスティングレイ
 Photo by Oleg-sama
ナポレオン
 Photo by Oleg-sama
たまに流れの少ないポイントでは ハニーコームモーレイイールがやたらいっぱいいたり
 Photo by Suzuki-sama
オーロラゴビーでほっと一息まったりダイブもできました(*^_^*)
 Photo by Komatsu-sama
|
|
|
|
|
2014/04/24 |
ガーフ環礁 北上コース(ガーフ→マーレ) トリップレポート2014/3/1〜8 No.4 |
|
ガーフで3日間潜ったあとは、 残りの3日間でラーム環礁→ター環礁→ミーム環礁と移動しながら 主にこの時期は外洋の流れが当たる東側を潜り倒してきましたっ。
ラーム環礁のポイントでは、アジたちの乱舞! 流れの中をすすんで行くとギンガメの群れが見え出し
 Photo by Ochiai-sama
頭上でぐるぐる回りだし〜の
 Photo by Komatsu-sama
目の前もビュンビュン泳ぎ回り〜の photo17 Photo by Komatsu-sama
目が回るがなー。と思ったら左からカスミアジの群れも乱入し〜の
 Photo by Ochiai-sama
ギンガメアジ、カスミアジ、ロウニンアジも入り乱れての乱舞でしたーー。
 Photo by Suzuki-sama
|
|
|
|
|
2014/04/22 |
ガーフ環礁 北上コース(ガーフ→マーレ) トリップレポート2014/3/1〜8 No.3 |
|
そして、ガーフ環礁のサンゴの健康なことっ
 Photo by Ochiai-sama
まるで竜宮城でございます。目を奪われますヮ(@_@)
 Photo by Ochiai-sama
今ツアーは強運の方が多かったようで クルーザー後方でライトを焚いて、五分五分くらいだけどもしかしたら “アレ”がくるかもしれません…とは説明しておりましたが…。 ライトオンして早々、プランクトン→小魚がこんなに集まりーの…
 Photo by Komatsu-sama
はい、初日夜しかもけっこう早い時間にもう出ちゃいましたっ。 ジンベイ! そうです。ナイトジンベイ♪
 Photo by Suzuki-sama
スノーケルで入ると、 スポットライトに照らされたジンベイのワンマンショー。
ライトの周辺をぐるぐるまわったり、 たてになってプランクトンたちをパクパク。
 Photo by Komatsu-sama
|
|
|
|
|
2014/04/21 |
ガーフ環礁 北上コース(ガーフ→マーレ) トリップレポート2014/3/1〜8 No.2 |
|
まだまだ続きまぁす、サメリバァー(鮫が川のように流れている様)
 Photo by Komatsu-sama
もうグレーリーフ見飽きたぁ〜なんて油断してたらいけませんヨ。
 Photo by Komatsu-sama
んんっ、なんか頭の形が違うのが混ざってると思いきやぁー。 おぉ、これはっ…。
 Photo by Komatsu-sama
でましたねぇ〜。ハンマーヘッドシャーク〜!今回は3回でました。
 Photo by Komatsu-sama
チャネル内を流していくと超ラッキーだとバショウカジキが 見れたりもしますが (今回も2度でましたが、写真は撮れませんでした…残念) 他によく見かけるのがこの方たち… トラフザメ
 Photo by Komatsu-sama
アオウミガメ
 Photo by Oleg-sama
|
|
|
|
|
2014/04/19 |
ガーフ環礁 北上コース(ガーフ→マーレ) トリップレポート2014/3/1〜8 No.1 |
|
「赤道越えコース」が終了し、 お客様をガーフ環礁にある国内線空港までお見送りしたら 次の日からは新しいお客様をお迎えし、 この「ガーフ環礁 北上コース」が始まりまっす。
以前お伝えした「ガーフ環礁 南下コース」の逆周りバーションなので、 ガーフ環礁から始まりダイビングしながら北上しマーレまで戻ります。 よって、これもがっつり流れのあるチャネルダイブが主な 中級以上ダイバー様向けのダイブツアーでございます。
このツアー中に一番流れの強かったとき(Extra Strong current)の イメージ画像はコチラ↓ 泡が真横に流れアビさんがロングヘアーになったみたいに見える…(笑
 Photo by Komatsu-sama
今年も常連のお客様、初参加のお客様も含め安全に楽しく ダイビングすることができました。ありがとうございました!
 Photo by Sachi
今回は初めの3日間をガーフ環礁でがっつりチャネルダイブ。 なのでやっぱりチャネルフロントでは毎回サメサメ…そしてサメ。
 Photo by Ochiai-sama
そうですね。グレーリーフシャークです。 ぷっくり太った見栄えのいいのもおります (体長約2.5m) 。
 Photo by Komatsu-sama
|
|
|
|
|
2014/04/17 |
「ガーフ環礁 赤道越えコース(ガーフ→フォームラ→ガーフ)2014/2/22〜3/1」 No. 5 |
|
さらに、漁業で有名なガーフ環礁。 ダイビング後はクルーザーの後ろには釣り好きたちが集まり 夜な夜な釣り糸をたらしております。
クルーザーのスタッフにミラクル釣り師が数名いるのですが、 ある日ダイブから戻るデタッ。 バショウカジキがバックデッキで風に吹かれていました。
 Photo by Hayase sama
 Photo by Zohar
写真撮影が終わった後は、しっかり余すところなくみんなでいただきました。
 Photo by Zohar
ユキさんお誕生日おめでとうございます!
 Photo by Tomoyasu sama
カヨコさん、900本記念ダイブおめでとうございます!
 Photo by Zohar
また、次回もご参加おまちしております。 。+゚(*´∀`*)。+゚
Trip report by Zohar Paz.
|
|
|
|
|
2014/04/15 |
「ガーフ環礁 赤道越えコース(ガーフ→フォームラ→ガーフ)2014/2/22〜3/1」 No. 4 |
|
たまに流れが無いときなんかは…ハダカハオコゼ
 Photo by Tomoyasu Sama
アケボノちゃん
 Photo by Tomoyasu Sama
同じダイブサイトでも全チームが同じコースを通るわけではないので、 ボートに戻るたびにお互い見たものチェックが始まります。 「カジキでたー!」 「イルカGET!」 「砂地でギターシャークみつけた!」 「ハンマーヘッドシャークー!」 「シルキーシャークだったよ!」 と、毎回チャネルはドキドキダイブなんです。 (これまたなかなか写真が無いのが残念…)
また、ガーフ環礁の夜はライトをたいてラッキーであれば ジンベイが現れてくれることもあるんでっす。 大体、真夜中にたたき起こされます(笑)。 でもそこでがんばって起きた人はスノーケルでこーんな幻想的な ジンベイがみれるんデス。
 Photo by Miyagawa Sama
スポットライトがいいかんじ。 ジンベイのワンマンステージショーですやん〜。
 Photo by Hayase Sama
|
|
|
|
|
2014/04/14 |
「ガーフ環礁 赤道越えコース(ガーフ→フォームラ→ガーフ)2014/2/22〜3/1」 No.3 |
|
この後、天候が崩れそうだったため夜中のうちに6時間ほどかけて ガーフ環礁中ほどまで戻り、 またチャネルダイブで サメ三昧(主にグレーリーフシャーク)&マダラトビエイやアジの群れも 楽しみつつ、 チャネルの内側では美しい珊瑚とそれに生きる海の生き物たちに 目を奪われながらドリフトしまくりましたっ。
サメリバ〜「鮫の川」
 Photo by Hayase sama
サメサメ
 Photo by Miyagawa sama 美しい珊瑚礁
 Photo by Hayase sama
ギンガメの群れ
 Photo by Hayase Sama
マダラトビエイの群れ
 Photo by Miyagawa Sama
深場のケーブで見れるミナミハタ
 Photo by Miyagawa Sama
バラクーダの群れ
 Photo by Tomoyasu Sama |
|
|
|
|
2014/04/13 |
「ガーフ環礁 赤道越えコース(ガーフ→フォームラ→ガーフ)2014/2/22〜3/1」 No.2 |
|
サメだけではなく、チャネルの中に入るとウミガメがやたらにいたり、 エイやトラフザメがいる美しいホワイトサンド(白い砂地)があったり。
 Photo by Hayase sama
 Photo by Miyagawa sama
 Photo by Miyagawa sama
 Photo by Hayase sama
2日目は、南下し赤道を越えフォームラ環礁へ移動。 実はフォームラは 環礁というより、外洋にぽつんと浮かぶ小さな島なのです。
その島から広がる南側に突き出したリーフが唯一のダイブサイトなのですが、一言で言うとなにが当たるかわからない「ギャンブル」のような ダイブサイトなんです Σ(´Д`) ハズレると「激流」だけで終わってしまう。 でも当たるとモルディブの他の場所では なかなかお目にはかかれないようなスペシャル大物も登場するんですヨ〜。
今回ここで3ダイブして見れた大物は…。
タイガーシャーク(イタチザメ)3m オーシャニックホワイトチップシャーク(ヨゴレザメ)4m シルバーチップシャーク(ツマジロ)2−3m ボニート(カツオ)の大群!!!
とはいえ、やはり激流のブルーウオーター(中層)での ドリフトダイブ中だったため、全員がこれを全部見ることは 難しく一部のお客様のみ見れたりカメラがなかったり ピントがあわなかったりで写真がございまっせん…(泣)。
|
|
|
|
|
2014/04/12 |
「ガーフ環礁 赤道越えコース(ガーフ→フォームラ→ガーフ)2014/2/22〜3/1」 No.1 |
|
「赤道越えコース」とは、 マーレからガーフ環礁へ行く南下コース終了後、お客様を入れ替えたら、 そのままガーフ環礁にとどまりチャネル(水路)をひたすら潜りつつ、 途中で赤道も越えてフォームラ環礁まで行き、 またガーフに戻ってくるというコースなんです。
「チャネルってなに?」という方は、 この前の「ガーフ環礁 南下コース(マーレ→ガーフ) トリップレポート」(2014/3/18更新分)で説明してるので見てくださいねっ。
メインはガーフ環礁で潜り倒すことになるのですが、 ガーフはモルディブで一番大きな環礁で毎回潜るたびにドキドキ、 ワクワクさせられるチャネルがいくつもあるのですよー。
リピータのお客様をはじめ、赤道トリップ初参加のお客様も 経験豊かな方ばかりだったので激流が続くハイレベルなポイントでも 安全かつ楽しいトリップとなりました。 ありがとうございました!ヾ(^▽^)ノ
 Photo by Sachi
お客様はマーレで1泊し、翌日国内線でガーフ環礁にある小さな空港に プロペラ飛行機でご到着。 朝なので飛行機の窓から 「インド洋の真珠の首飾り」が見れちゃうのですよ〜。
「でも、外側の窓が汚れててピントが合わず写真がとれなかったのよ〜」 「窓の掃除しとけー。そこ大事やぞー」と 笑い話しながらクルーザーへ移動。
 Photo by Tomoyasu sama
お客様を無事ピックアップしチェックダイブでウォームアップ後は、 早速ガーフで最高のダイブサイトのひとつと言われる チャネルでダイビング。
ここは、モルディブで最も大きなクリーニングステーションといわれ、 グレーリーフシャークを初めとする大物がいっぱい出るポイント。 一回もぐるだけじゃもったいないってことで、 ツアー中は時間や海洋状況を見ながらここでもできるだけ多く ダイブをしまっす。
 Photo by Hayase Sama
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|