2011/03/23 |
赤道も超えちゃうロングツアー No.5 |
|
☆篠原パパ☆里奈ちゃん☆ お誕生日おめでとうございますヽ(^o^)丿!!

 (撮影:カナ)
今回の特別企画!! マーレから始まりどんどん南下して赤道も超えちゃう ロングツアー(●^o^●)!! 皆さん、 長いお休み取って来てくれてありがとうございました〜ぁヾ(@^▽^@)ノ 9日間のダイビング、長いようであっ!という間でしたね。。
 (カメラ:岩川さん)
あ〜すっごい楽しかったぁ〜!!! また絶対遊びに来てくださいねヽ(^o^)丿!!
そして皆さんに頂いた大量のレトルト日本食!!! カナもうしばらく生きて行けそうです\(*T▽T*)/!!
 またモルディブでお待ちしてま〜っす♡
少年カナ(澤田佳奈
)

|
|
|
|
|
2011/03/22 |
赤道も超えちゃうロングツアー No.4 |
|
そしてそして次に見ちゃったのはぁぁ〜〜〜〜(●^o^●)!!!! じゃぁぁぁぁ〜〜〜〜〜ん
 (撮影:はっしーさん)
ニタリじゃぁ〜〜〜〜o(>▽▽<)o!!! え?ニタリってこんな黒いんやぁって思っちゃいました! まっ黒のニタリぃぃ ヾ(@°▽°@)ノ!!!
 (撮影:はっしーさん)
ニタリと言えばこの長〜いしっぽで有名ですが、 胸ビレってこんなに大きいんですねw(*゚o゚*)w 飛行機みたいな格好をしていました(*^_^*)
 (撮影:はっしーさん)
ちなみに、カナはニタリ見たの初めてなので良く知りませんでしたが、 “こんなでっかいニタリなかなかおらんぞぉぉぉ〜〜〜〜(゚ロ゚屮)屮!!!” と、このニタリの大きさに驚いておられるゲストもヽ(^o^)丿
ここで、ニタリに逢えたことの素晴らしさについて 知らないダイバーの方の為に、 ニタリもウィキってみましょうかぁ〜〜〜〜ヾ(@^▽^@)ノ
☆★☆オナガザメ☆★☆ ヾ(@°▽°@)ノ オナガザメ(尾長鮫、英名:Thresher shark)とは、 ネズミザメ目オナガザメ科に属する魚の総称である。
オナガザメ属 の3 種の中で最も大きくなるのはマオナガで、全長 7.6m 、 体重 348kg の記録がある。ただしこれは全長 (頭の先端から尾鰭の後端までの長さ)なので、 この個体の体長(頭の先端から尾鰭のつけ根までの長さ)は4m 程度である。2番目に大きいのはハチワレであり、全長4.89m に達する。 最も小さいのはニタリで、全長3m 程度である。
外洋性であり、海水浴やスクーバダイビングなどで 遭遇すること自体が稀なので、人が襲われるなどの事故を起こす可能性は 低く、オナガザメ属によるとされる人間への襲撃の記録は殆どない。
ニタリは沿岸域を遊弋していることがあるため、レジャーダイビング等で 目撃されることもある。 長い尾鰭を持つその姿は優美とされ、ダイバーの憧れの魚の一つである。
そうそう(*^_^*) 美しいんですよ容姿が!!! でも・・・・ん???? あの個体は3mなんてことはなかったですよね〜($・・)/~~~!!! じゃあ、ニタリじゃなくって “ハチワレ“だったのでしょうかぁ!!w(゚o゚*)w????
と、こんな感じでとっても楽しい10日間でしたぁー(●^o^●)!!
 (撮影:岩川さん)



|
|
|
|
|
2011/03/21 |
赤道も超えちゃうロングツアー No.3 |
|

ツアーが終わってからも皆さん調べてくれたようで、ユメゴンドウの群れ・もしくはカズハゴンドウの群れではないかと言う事に なっています。 という事で、カナもウィキってみることにぃヾ(@^▽^@)ノ
☆★☆ユメゴンドウ☆★☆ ヾ(@°▽°@)ノ ユメゴンドウ(夢巨頭)はクジラ目ハクジラ亜目マイルカ科ユメゴンドウ属に属する珍しい海棲哺乳類である。 ユメゴンドウはかなり稀な種であると考えられている。 生息数の概数としては、東太平洋の熱帯海域において38,900頭という報告があるのみである。 しかしユメゴンドウは世界中の熱帯・亜熱帯の海域に棲息するため、全生息数は不明である。 英名は『Pygmy Killer Whale』(小さいシャチの意)であり、名前の通り身体的な特徴はシャチに類似している。 実際、『Killer』(殺し屋)という名前はシャチよりもむしろユメゴンドウにこそ相応しいと言えるかもしれない。 通常、10頭から30頭で群を成して行動するが、それ以上の大きな群を成すこともある。 マイルカなど他のイルカなどを襲って食べる様子も観察されている。 性成熟に要する期間など詳しいことは不明である。 和名のユメ(夢)とは、Grayによる1874年の報告の後、1世紀近くも再び発見されることがなく、その珍しさを表現したものである。 なんとw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w!!! 超珍しい個体ではないですか w(゚0゚*)w
ビックリ!! しかも“殺し屋“だなんてΣ(゚д゚;)、、、、、、 やっぱ、あれだけの迫力があっただけの事は あるなーぁw(゚ー゚;)w。。。。。。。。 ☆★☆カズハゴンドウ☆★☆ ヾ(@°▽°@)ノ
カズハゴンドウ(数歯巨頭)はクジラ目ハクジラ亜目マイルカ科カズハゴンドウ属に属する海棲哺乳類である。世界中の温暖な海域に棲息しているが、遠洋を好むため、見かけることはあまりない。ユメゴンドウやゴンドウクジラに良く似ている。 カズハゴンドウは、接触することが困難で、集団座礁によって情報が得られる程度であるため、詳しいことはあまりわかっていない。
と、こっちもかなりのレアものですやん ヾ(≧▽≦)ノ!!!!
写真見てもぉ〜〜〜。。。 全然どっちかわからん!!!!!
誰かぁ〜〜〜〜!!?? 専門家の方〜!! いらっしゃいませんかぁ〜〜〜〜ヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ????

|
|
|
|
|
2011/03/20 |
赤道も超えちゃうロングツアー No.2 |
|


そしていよいよ赤道を越えて、南半球にあるFoammulah島へ〜☆彡

ここ、ホントに流れが複雑っていうかものすごい。。。 最低でも400〜500本は潜っていて、迷ってしまった時に確実に安全に水面まで自分で浮上してこれる人でないと連れていけない海でした。
エントリー直後はものすごいアップカレントで水面まで持ってかれそうに なるぅぅ〜! と思っていたら突然のダウンカレント!!!
ぐるぐる渦を巻いている中を、 深度を上げて安全停止に入る間もダイバーの泡だらけで、 周りどころか自分のダイブコンピューターもちゃんと 見えない位です(@_@;)
でも、ここまで来る甲斐があった!!!! スゴイ物に大当たりしてしまいました\(◎o◎)/!!!! まずは〜。。。
あーイルカだー!!! ものすごい数がいますねぇ〜〜〜〜(^^♪ と近づいていくと。。。。。
ドーニの先端にイルカが集まって並走〜〜〜(^^)/
あれ?? なんかデカくない??? イルカにしては異常にデカイ(@_@;)
これゴンドウぅ??にしてはたまに見るオキゴンドウとは明らかになんか 違いますよね〜(・o・)??? 周り中にはざっと200頭はいるこのイルカ???達☆彡
いっちょ入ってみますかぁ〜!!!!! ってことでジャーンプ.。o○
 (撮影:はっしーさん)
スゴイ数の彼ら、更にいくつかのグループに分かれていて〜☆彡
 (撮影:はっしーさん)
声はイルカよりももうちょっと低い感じ〜(^^♪ 口元が白くって、 イぃー( ̄皿 ̄)って笑ってるみたいな顔をしていました(*^_^*)
 (撮影:はっしーさん)
何だ何だぁ〜〜(@_@;) 変な奴が来たぞぉ〜.。o○って言ってるんでしょうかぁ〜(*^_^*)
 (撮影:はっしーさん)
逃げてしまうのかと思ったら、違うグループが後ろから来ていたりぃ☆彡 (撮影:はっしーさん) 何せ、ものすごい数ですよ。。。
皆さん大興奮でしたが、1頭1頭が大きいから。。。 ぶっちゃけちょっとビビっちゃった(>_<)!! すごい迫力だし、嬉しいし、感動もしながらも、 心臓バックバクでした〜〜〜(^◇^)
ゲストのサスケマンさん☆★
 これってユメゴンドウじゃない($・・)/~~~???本で見たことあるよ〜!
|
|
|
|
|
|
11日に発生した東北地方太平洋沖地震により 未だ日本各地にて被害が及んでいるようですが 皆さん、皆さんのご家族、ご友人ご無事でいらっしゃいますでしょうか? テレビを見たのですが、映像見てびっくりしました。 1日も早い復興と心休まる日が来る事をただ願うばかりです。
また、この地震によりお亡くなりになられた方のご冥福を ブルーラグーンスタッフ一同心よりお祈り申し上げます。 |
|
|
|
|
2011/03/11 |
赤道も超えちゃうロングツアー No.1 |
|
2月4日からのマーレから始まりどんどん南下して赤道も超えちゃう ロングツアーヽ(^o^)丿
いよいよ、始まりましたーぁ!
 アビード君がずーっとやりたいやりたいと言ってた ロングツアー(●^o^●)!!
チャネルダイブでは〜 ギンガメアジのすっごい群れに心を奪われ〜ヽ(^o^)丿 カスミアジもスゴイ群れてるし〜(*^^)v
ブダイの群れもかわいく群れてます(^^♪
イエローフィンバラクーダの群れなんてものすごい数だし〜(●^o^●)
パウダーブルー玉も見たしぃ〜、 グレーリーフシャークもたくさん(^^♪
こんな感じのチャネルづくしで、
フェリドゥー環礁 ↓ ミーム環礁 ↓ ター環礁 ↓ ラーム環礁 とどんどん下って行きましたが、毎日午後からのダイビングでは恐ろしい ほど流れが強く、 水面が沸騰してるみたいでしたよ〜(・o・) そして1.5度のローングチャネルを渡り、チョコボール君のふる里☆彡 ガーフ環礁へ〜(^^♪
 (撮影:さすけマン)
ガーフ環礁でのチャネルダイブは他の環礁とはひと味もふた味も違う 感じぃ〜(●^o^●)
 (撮影:さすけマン) チャネルの中が、 ハードコーラルで埋め尽くされているようなポイントやぁ〜☆彡
ウミウチワの森もあったりぃ〜〜☆彡
 (撮影:さすけマン)
 (撮影:さすけマン)
チャネルでの魚影の濃さ、ハンパないです〜ぅ(*^_^*)!!
 (撮影:さすけマン) グレーリーフシャークがごっちゃりいる周りをクマザサハナムロの群れが ビュンビュン☆彡
 (撮影:岩川さん)
後ろを振り返れば、バラクーダの群れがいたりぃ(*^_^*)
 (撮影:さすけマン) ホウセキキントキの群れがいたりーぃ(^^♪
透明度もイイから、 イーグルレーの群れもこんなにカッコよく見えます(*^_^*)
 (撮影:岩川さん)
チャネルの内側に流れたあとも、色んな魚の群れがいたりするので 全然気が抜けない感じぃ(^^♪
 (撮影:さすけマン)
ヨスジとか? チャネルの中やそのほかのポイントでも、ガーフ環礁には レオパードシャークが沢山いるみたい(●^o^●) いいもん食い過ぎだろー.。o○って思っちゃうくらいメタボで ブヨブヨ〜〜のレオパード君もいたり(*^^)v
 (撮影:さすけマン) もしかして妊娠中だったのかな〜ぁ(^^)/
このレオパードなんて、私たちのすぐ近くでクリーニングする姿を くるくる周りながら見せてくれました(●^o^●)
 (撮影:岩川さん)
|
|
|
|
|
2011/03/07 |
2011年1月30日から アリ環礁ショートトリップヽ(^o^)丿 No.3 |
|
☆朗子さん300本☆容子さん200本☆智恵さん100本☆ おめでとうございま〜〜〜っすヽ(^o^)丿
 (撮影:平川さん)
皆さま、楽しいツアーをありがとうございました(●^o^●)
 (カメラ:カナ)
MDフェア!!土曜日と日曜日はアズールブースにいますので、 遊びに来てくださいねヽ(^o^)丿 またモルディブでもおまちしていまぁ〜〜〜っす(*^^)v
カナ(澤田佳奈)
|
|
|
|
|
2011/03/05 |
2011年1月30日から アリ環礁ショートトリップヽ(^o^)丿 No.2 |
|
じんべえさんサーチでは、今年もじんべえさん、難しい時期に入ってきてるみたいで〜(@_@;) なかなかいませんねぇ〜〜((+_+))
 (撮影:容子さん)
海の中ではモブラの20枚越えの群れがつっこんできてくれたりぃ(^^♪
 (撮影:節子さん)
イーグルレーの群れ(*^^)v10枚 とか見られるんですがね〜、肝心のジンベエ様がねぇ〜〜〜(-_-メ)
と! どこかのリゾートの白人さんたちがじんべえさん発見で大はしゃぎ〜☆彡 いくぞぉぉ〜!!! ドーニのすぐ下を泳いで、深くへ行ってしまいました〜。。 見れたんですけどね〜ぇ。全員じゃなかったからもう少し探すかぁー!ってことになり、再び・・・
 (撮影:節子さん)
いませんね〜。 と、ダイビングに行くことになりエキジット後、遠くにスゴイ数のドーニやサファリボートが集まっています!!! あそこにいるのかーーーーーーーーーーーー!!! と、ドーニを走らすも、間に合わずぅ。。。(@_@;)
他のサファリやリゾートのスノーケラーの人たち、 フォーーーー!!!! フォーーーーーー!!!!!
と、あんまりにも喜んでるもんだから、 え〜うちらもフォーフォー言いたいっすね〜(-_-メ)
ってことで再びサーチです〜.。o○ と!すぐ出てくれましたぁぁ〜〜〜(●^o^●)!!!
どぉ〜〜ん!!
 (撮影:容子さん)
どうだぁ〜〜〜〜!!!
 (撮影:容子さん) 大きなじんべえさんが水面ぎりぎりをゆ〜っくり泳いでくれ、 かなりの間一緒にいることが出来ましたヽ(^o^)丿 (撮影:容子さん)
フォォォ~~~~~~~~~ヽ(^o^)丿!!!
これも言えて大満足❤❤
|
|
|
|
|
2011/03/04 |
2011年1月30日から アリ環礁ショートトリップヽ(^o^)丿 No.1 |
|
フィッシュヘッド〜☆彡 か〜なり、流れてましたが、目の前で〜 カスミアジの群れやロウニンアジ達がぁ〜
 (撮影:節子さん)
クマザサハナムロを〜☆彡
 (撮影:節子さん)
ブンブンいいながら捕食していましたヽ(^o^)丿 ド迫力でしたー(●^o^●)!!
マンタのポイントでは、1本目でいきなりマンタゲットです(*^^)v
 (撮影:節子さん)
4枚のマンタが、 すご~い近くでゆ~~っくりクリーニングされていて〜☆彡
 (撮影:節子さん)
マンタが突っ込んでくるぅぅ〜〜〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:節子さん)
頭下げないと、ぶつかっちゃうぅぅ〜〜〜!
 (撮影:節子さん)
|
|
|
|
|
2011/03/03 |
2011年1月23日からのフェリドゥー環礁ツアーヽ(^o^)丿 その4 |
|
今回見れたマクロ&かわいい魚たちは〜☆彡 久々にこんなキレイなウミウシ〜(*^^)v
 (撮影:美保さん)
マッコスカーラスも沢山こんなにキレイ開いていました〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:美保さん)
ウミヘビ達も砂から顔出して笑ってました〜(^◇^)!
 (撮影:美保さん)
こんなにキレイなウミウシも見つけちゃいましたぁ〜(*^^)v
 (撮影:美保さん)
近くには卵もうみつけられていましたよ☆彡 キレイでした〜!!
コメットさんもいましたよ〜☆彡
 (撮影:美保さん)
袋さんHappy Birthdayヽ(^o^)丿!!
 (撮影:カナ)
市川さん・美保さん500DVおめでとうございます(●^o^●)!!
 (撮影:カナ)
モルディブもやっぱり異常気象の影響をうけているのか、 乾季なのに雨風激しい嵐のような日もありましたが、海は大当たりだったから最高に楽しかったですねんヽ(^o^)丿
カナ祭りも成功じゃぁ~(*^^)v 皆様楽しいツアーをありがとうございました☆彡
 また遊びに来てくださいねん(●^o^●)!! カナ(澤田佳奈)
|
|
|
|
|
2011/03/02 |
2011年1月23日からのフェリドゥー環礁ツアーヽ(^o^)丿 その3 |
|
アリ環礁のティラダイブでは〜 イルカの声をず~っと聞きながら、ロウニンアジやカスミアジの捕食を 楽しみましたぁ♪
 (撮影:美保さん)
かっこいぃ〜☆彡
フェリドゥー環礁では〜♪ ソフトコーラルが美しすぎるぅぅ~~ヽ(^o^)丿
 (撮影:美保さん)
ギンガメアジ玉や、イーグルレーの群れ〜
 (撮影:美保さん)
サメも沢山いたけど〜♪
 (撮影:美保さん)
嬉しかったのはこれじゃぁ〜〜〜〜\(◎o◎)/!
 (撮影:有子さん) 超でっかいハンマーヘッドシャークが!!
 (撮影:有子さん)
やったーやったー(●^o^●)!!
なんと次のダイビングでも立て続けにハンマー!! 更に大きな個体を見ることが出来ました〜(*^^)v
 (撮影:美保さん) そして一瞬で 逃げちゃいましたが、超Bigカジキも見ましたよ〜〜\(◎o◎)/!
もちろん超癒し系のダイビングも出来ましたょー☆ ヨスジフエダイの群れが〜素晴らしい☆彡
 (撮影:美保さん) みんなこっち向いてますなぁ〜☆彡
|
|
|
|
|
2011/03/01 |
2011年1月23日からのフェリドゥー環礁ツアーヽ(^o^)丿 その2 |
|
マンタのクリーニングステーションに行っても、 またモブラの群れを見て〜(^^♪ 今回のツアーはモブラの群れ何回見たカナ〜〜??? そしてもちろんマンタもゲット!
 (撮影:美保さん)
と、翌朝もマンタのクリーニングステーションへ〜☆彡 泳いでいると!何と驚きぃ!!!! ん????
 (撮影:有子さん)
あぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
 (撮影:有子さん)
こんなところでも じんべえさんがこっちに向かってきたぁ~~~\(◎o◎)/!!!
 (撮影:有子さん)
ぐる〜っと大きく周って、 ゆっくり深い海へ消えて行きましたぁ〜〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:有子さん)
朝から驚きぃ〜(*^^)v 笑いが止まらね~ぜぃヽ(^o^)丿!!
ホントはマンタのポイントなのに、 キョロキョロしすぎでごめんね❤マンタちゃん
 (撮影:有子さん)
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|