2010/12/30 |
11月23日〜 アリ環礁ツアーヽ(^o^)丿 No.1 |
|
時期的にはもうマンタの可能性は低いカナぁ〜と思われていましたが、 チェックダイブでマンタのクリーニング、 ゆ〜〜っくり見ることが出来ましたヽ(^o^)丿
 (撮影:厚子さん)
こんなに真上を通ってくれたり〜(●^o^●)
 (撮影:厚子さん)
大満足です☆彡
ラスドゥー環礁に渡り〜 相変わらず魚影濃いですね〜ヽ(^o^)丿 あっちみたり、こっちみたり大忙し〜☆彡 グレーリーフシャーク〜ずんずん泳いでカッコい〜〜(*^_^*)
 (撮影:千香子さん)
ギンガメアジも下から湧いて出てきたり〜☆彡
 (撮影:千香子さん)
お化けイソマグロ近ぁぁ〜〜〜 ズド〜〜ん!!
 (撮影:千香子さん)
ロウニンアジもデカいですよ〜〜ぉヽ(^o^)丿
 (撮影:みゆきさん)
フィッシュヘッドでは〜☆彡 ツバメウオが壁のように〜(*^_^*)!
 (撮影:厚子さん)
いやいや以前からもいたけど、こんなに居たの?? どっから来たの〜〜??? ってくらいすごかったです.。o○ もうちょっと透明度がよかったら、数かぞえたかったくらいっすわ〜
そして その下を通り過ぎてくグレーリーフシャークとナポレオン〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:厚子さん)
そしてこの日の最終ダイブ〜☆彡 嬉しかったのはこれ〜ヽ(^o^)丿 テングカワハギィ〜〜❤❤
 (撮影:厚子さん)
7個体も発見することが出来ましたよ〜(*^^)v
|
|
|
|
|
2010/12/24 |
シンガポール社員旅行!!!(その2) |
|
まだ3D映画を見たことのないカナですが、 こんなメガネをつけて4Dを体感!!
 (横にいるのはバリのエリさんですぅ〜ヽ(^o^)丿)
 ビールも飲めるし〜ぃ(^O^)/
 ピザがでっかいぞぉぉ〜〜〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!
敷地内は世界遺産かー!と思っちゃうほど立派でしたよ〜(・o・)
 このMUMMYのアトラクションが最高に面白くって、 3回も乗りました〜ヽ(^o^)丿 ちらっと雨が降ったから? 人がそんなに多くなかったので一番長くて40分まち〜 ほとんどがそのまま乗れちゃいました(●^o^●)!!
そして映画の中に そのまま入っちゃったような細かい作りはスゴイですね〜☆彡
 シンガポールのユニバーサル!!最高でした〜(●^o^●)
ご飯も色んな物食べたんですが〜(*^_^*)
 久しぶりに食べたブタ!! しかも日本食の豚カツめんたい巻き!!! 写真撮る前に全部食べてしまったぁぁ〜(@_@;)
美味しかったです〜☆彡
という感じでシンガポール楽しんで参りました〜(●^o^●)

皆様メリークリスマス!! そしてよいお年を〜♪ 乾季もよろしくおねがいしま〜っす!
カナ(澤田佳奈)
|
|
|
|
|
2010/12/23 |
シンガポール社員旅行!!!(その1) |
|
皆様2010年も残すところあと10日(!?)
カナのブログも久しくアップしておりませんでしたが、実はしばらく モルディブを離れていましたヽ(^o^)丿
11月末、CLUB-AZUL(クラブアズール)の社員旅行に行ってきました。
シンガポールは特にモルディブから参加したカナから見ると大都会!! 忘れていたクリスマスのイルミネーションで街中が キラキラしていました〜(*^_^*)
 モルディブの首都マーレは世界一の人口密度らしいですが、みんな座ってますからね〜(@_@;) 歩いている人の多さにビックリ☆彡 みんなパッと見中国人なんですが、おじいちゃんおばあちゃんからちっちゃい子までよ〜く聞くとみんな英語しゃべっているんですよね〜♪ 地下鉄もあって駅に行く途中にハリーポッター発見です!
 待ってましたぁ〜!!
 くそぉ~11月17日から上映していたなんてぇ〜〜(T_T)/~~~
と、街を歩くだけでテンションあげあげです(●^o^●)!! そしてこちらはシンガポールのシンボル・マーライオンではなくって 別の子です☆彡
 何ライオンだっけ?? まぁこの○ライオンの前で 散々騒いだ後はユニバーサル・スタジオへ〜ヽ(^o^)丿

入口に入ってすぐに〜 何とモルディブにいるはずのアビードがいっぱい\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!
 おっと!!こっちカナ〜??
 とりあえず、 あっちもこっちもミドリのアビードでいっぱいでした(^O^)/ へへへ
|
|
|
|
|
2010/12/19 |
2010年10月31日から〜 バァ環礁ツアーヽ(^o^)丿No.4 |
|
最終日はロウニンアジ〜☆彡
 (撮影:珠美さん)
カスミアジの捕食を見て〜☆彡
 (撮影:幸代さん)
キンギョハナダイの群れや〜(*^_^*)
 (撮影:珠美さん)
色とりどりな魚たちに癒され〜〜〜☆彡
 (撮影:浩子さん)
やっぱりシメにはマンタ(●^o^●)!!
 (撮影:浩子さん)
そして内藤さん2900本\(゜ロ\)(/ロ゜)/!! おめでとうございます〜(●^o^●)! 記念ダイブのツアーで今までで一番大きなサイズのじんべえさんが2匹も お祝いに来てくれてよかったですね〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:カナ)
そして最終日は、ボディーボード持参の納谷先生・昌子先生に 教えてもらいながら(●^o^●)
 (カメラ:昌子さん)
ボディーボード初体験をさせていただきました〜ヽ(^o^)丿!!
 (撮影:昌子さん)
こんなに楽しいとわぁ〜\(◎o◎)/! ハマっちゃいそうですよ〜ヽ(^o^)丿 こんなイメージですが、これよりず〜っと面白かったです(●^o^●)!
 (ディズニーランドのスプラッシュマウンテン)
皆様今回も楽しいツアーをありがとうございましたヽ(^o^)丿
 (カメラ:カナ)
また遊びに来てくださいね〜ヽ(^o^)丿❤
少年カナ(澤田佳奈)
|
|
|
|
|
2010/12/17 |
2010年10月31日から〜 バァ環礁ツアーヽ(^o^)丿No.3 |
|
そして次の日は朝からぐるぐるマンタ〜ヽ(^o^)丿 水面からはこんな風に見えます〜☆彡
 (撮影:幸代さん)
水面付近を大きな口を開けてぐるぐるぅ〜@@
 (撮影:幸代さん)
あぁぁぁぁ〜〜〜〜〜ん(●^o^●)
 (撮影:幸代さん)
また今回も初めは3枚でしたが、数が増えて5枚へ〜☆彡
そしてどこのポイントに行っても 毎回マンタ・マンタ・マンタ〜〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:浩子さん)
(撮影:浩子さん)
 (撮影:浩子さん)
キビナゴやスカシテンジクダイもさらに増え〜〜〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:浩子さん)
魚で透明度が悪いみたい〜☆彡
 (撮影:珠美さん)
キラキラとってもキレイですヽ(^o^)丿
 (撮影:珠美さん)
|
|
|
|
|
2010/12/16 |
2010年10月31日から〜 バァ環礁ツアーヽ(^o^)丿No.2 |
|
そしてまた他のポイントでも〜 カスミアジの超大群が〜ヽ(^o^)丿❤
 (撮影:幸代さん)
何度も私たちの周りをびゅんびゅん☆彡来てくれました(*^_^*) クリーニング中のマンタも〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:珠美さん)
そしてオオモンカエルアンコウちゃん発見!! やっと見つかった〜ヽ(^o^)丿❤きみこさんありがとう☆彡
 (撮影:珠美さん)
白だと思っていたら、光が当たると薄ピンク色でした〜☆彡
そして次のダイビングでは〜 どよぉ〜んと悪い透明度の中特に何かがいるわけでもなく〜 でも、なんか沖の方でマンタ位の大きなサイズのモビュラが 2枚ふらふらしていて、なんだかお食事中のよう。 安全停止が終わって、ほとんどの人が浮上を開始。
と!
何と目の前をスーパーでかじんべえさんが\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!
 (撮影:幸代さん)
ぎゃー\(◎o◎)/! って興奮しすぎてフィン脱げちゃいました\(゜ロ\)(/ロ゜)/あはは
顔をあげていた人もいたので一回水面で叫んでから(^◇^)!!!! 全員でじんべえさんの後に続け〜〜〜〜ぇ♪♪ 一度通り過ぎてしまったと思ったらまた戻ってきてくれ〜ヽ(^o^)丿 更に一緒に泳いでいくと〜 今度は違うじんべえさんがやって来てくれて〜\(◎o◎)/! 2匹ともかなり大きい12m越えじんべえさんです(*^^)v
 (撮影:珠美さん)
安全停止後のじんべえさん祭りですヽ(^o^)丿❤❤❤
そしてスノーケルも(●^o^●)!!! おぉぉ〜〜きな口を開けたお食事中のじんべえさん2匹が ぐるぐる回ってますぅぅ❤
 (撮影:珠美さん)
ヒレの大きさとかハンパないぃぃ〜!!
もう周りは真っ暗になっていたので ナイトじんべえさんスノーケルでしたヽ(^o^)丿 みんなでキャーキャー言いながら、あ〜楽しかった(*^_^*)❤ あんなでっかいじんべえさん久々でした☆彡
|
|
|
|
|
2010/12/15 |
2010年10月31日から〜 バァ環礁ツアーヽ(^o^)丿No.1 |
|
久々のツアーです(●^o^●) この少しの空きの間に 、マーレで去年と同じケガをまたやってしまいました〜(-_-メ) あ〜扇風機こえ〜。。 でももう完璧に塞がったので大丈夫です(*^^)v
この頃は風も落ちついてきました。 晴れ間も見えてますますまっ黒に〜($・・)/~~~ でも水温がすごく低くて常に27〜28℃(@_@;) さみぃ〜 寒がりサンはフード持ってきてもイイと思います☆彡
初日のパラダイスのマンタクリーニングステーションでは〜☆彡 入ったすぐからクリーニングステーションはマンタでいっぱいヽ(^o^)丿!!
 (撮影:珠美さん)
クリーニングステーションには常に6〜7枚のマンタが(*^_^*)
 (撮影:幸代さん)
バァ環礁に渡り、カスミアジやロウニンアジの捕食シーン☆彡
 (撮影:珠美さん)
カスミアジは更に数が増えたみたい(*^_^*)
そして久しぶりのぐるぐるマンタです〜ヽ(^o^)丿 口を大きく開けてぐるぐる〜@@@@
 (撮影:浩子さん)
合計3枚のマンタがぐるぐる〜〜@@@@☆彡
 (撮影:浩子さん)
3枚でもぐるぐるマンタはぐるぐるマンタ!!! 久しぶりだったので嬉しかったです(●^o^●)!
そしてこの次の日ぐらいから、なんだか周り中クラゲだらけ。。 このオキクラゲという名前のクラゲが(゜o゜)
 (撮影:珠美さん)
どこへ行っても水面に まるでピンク色の帯が出来てるみたいにうじゃうじゃ〜((+_+)) 見た目はピンクでかわいいし、 そんなにめちゃくちゃ痛くもないんですけどね〜 あんまり嬉しくない祭りですが、この“クラゲ祭り”は この週ず〜っと続きました。。。
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|