2010/08/24 |
7月4日から バァー環礁ツアー(●^o^●) その2 |
|
そしてHAPPY BIRTHDAY! たつおさん!!
 (撮影:カナ)
斉藤さん1600本!ダイさん800本!直恵さん300本!おめでとうございますぅ〜〜(^O^)/
 (撮影:カナ)
今回も楽しいツアーをありがとうございました(●^o^●)!!

また遊びに来てくださいね〜〜ん☆彡
カナ
|
|
|
|
|
2010/08/22 |
7月4日から バァー環礁ツアー(●^o^●) その1 |
|
初日は大変!!
スリランカ航空の遅延の為、いつもなら夜9時ごろマーレ到着のはずの 飛行機が次の日の明け方の4時半ごろ到着しました。 皆様、成田空港で10時間近く待たされたそうです。。。 お疲れ様でした〜。カナも寝不足ですぅ〜。。。
という事で初日は無理をせず、 そのままBAA環礁まで環礁超えをしてダイビングは1本に。
初めの1本目からバッチリ マンタを見ることが出来ましたよ(●^o^●) 最高3枚のマンタが同時にクリーニングされてる姿を 見ることができました(*^_^*)
は〜い。 一日目は1本しか潜ってないので翌日からはまるでダイビングサークルの ように、スケジュールが体育会系〜!!
朝は流れが全くない中マンタを何枚も見ることが出来ました〜 上から下から後ろから〜.。o○
午後からはマンタのクリーニングポイントでもばっちり〜ヽ(^o^)丿 マンタと一緒にしっぽのないイーグルレーも泳いでいました!(^^)! 自分をマンタだと思っているんでしょうか〜???
夕方ダイビングが終わって、ダイバーをドーニがピックアップ中、 じんべえさんが ドーニのすぐそばまで向かってきました〜〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
じんべ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜え!!!!!!!!!!!
思いがけない大サービスに皆さん大興奮ですヽ(^o^)丿
次の日は朝から ファニファルゴニ(ぐるぐるマンタベイ)でぐるぐるマンタ〜◎◎
 (撮影:佐々木さん)
ぐるぐる〜〜 グルグル〜〜〜〜〜◎
合計10枚のぐるぐるマンタダイビングですヽ(^o^)丿
その後はさらに増えて約20枚のぐるぐるマンタ〜〜〜◎
ぐるぐる〜〜 グルグル〜〜〜〜◎
 (撮影:佐々木さん)
お腹いっぱいで移動し、今度は別のポイントでは ロウニンアジ・カスミアジの捕食を堪能〜(●^o^●) クマザサハナムロの群れの数、ハンパなかったですぅ〜☆
そして夕方〜☆ 昨日じんべえさんの方から私たちを見つけて近づいて来てくれたので、 皆さんの期待が高まります〜ヽ(^o^)丿 ところが残念! 水面に上がり、何にもいなかったですね〜(^_^)ははは〜 なんてしゃべっていると・・・・・
じんべえぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
またじんべえさんが、 私たちにぶつかりそうな位置まで近づいて来てくれました〜〜
ぎゃ〜〜〜〜
すると、また違うじんべえさんまで\(◎o◎)/!!!
こんな奇跡が2度も続くだなんて信じられない。。。。
翌朝も朝一からぐるぐるマンタダイビング(●^o^●) 今度は約40枚のマンタがぐるぐるぅ〜〜〜(^O^)/
お腹がいっぱいになったところで、バァー環礁の西側へ移動〜♪
キレイなサンゴやソフトコーラルに囲まれながらの 癒し系ダイビングが出来ました(^_^)☆彡
という事で、今シーズン初のバァー環礁ツアーは大成功!! ぐるぐるマンタだけでなく、じんべえさん(しかも合計3匹)まで逢いに 来てくれました〜(●^o^●)
 (撮影:佐々木さん)
|
|
|
|
|
2010/08/15 |
今シーズン初トリップ(●^o^●) No.3 |
|
じんべえさんサーチは残念・・・。 灼熱の太陽の下かなり粘りましたが出てくれませんでした。。。
じんべえサーチダイビングの後、 ドーニの近くにマンタが何枚も来てくれたので、 マンタスノーケルをすることが出来ましたヽ(^o^)丿
今回記念ダイブを迎えたダイスケさん・サオリさん(●^o^●) おめでとうございます!(^^)!
 (撮影:カナ)
皆様楽しい今シーズン初ツアーをありがとうございましたヽ(^o^)丿
 (撮影:カナ)
次回必ずじんべえさんリベンジしに来てくださいね〜(*^_^*)
 (カメラ:兵藤さん)
ありがとうございました(●^o^●)
カナ
|
|
|
|
|
2010/08/13 |
今シーズン初トリップ(●^o^●) No.2 |
|
 (撮影:兵藤さん) 周りは全部魚ですよぉ〜(●^o^●)
こりゃすげ〜〜〜〜やw(*゚o゚*)w!! クマザサハナムロのカーテンですぅ〜ヾ(@°▽°@)ノ
 (撮影:兵藤さん)
45分間この距離で ダイナミックな捕食を見ることが出来ました(*^_^*)
次のポイントではキンメモドキの幼魚の群れの中に〜
 (撮影:兵藤さん) ナースシャーク発見ですヽ(^o^)丿 ナマズフェイスがキュートでした(●^o^●)
そしてなんとこの日は、マンタポイントではないポイントで〜
 (撮影:兵藤さん)
クリーニングマンタでもぐるぐるマンタでもない通りすがりマンタ3枚を 22分間ず〜っと見ることが出来ました(●^o^●)
 (撮影:兵藤さん)
これはラッキーヽ(^o^)丿
|
|
|
|
|
2010/08/11 |
今シーズン初トリップ(●^o^●) No.1 |
|
6月20日からcobia号ショートトリップ☆彡
今年は例年より一足早くツアーが始まりました(*^_^*)
アリ環礁に渡り〜
これなんだかわかりますぅ〜???
 (撮影:兵藤さん)
上を向くと、数え切れないほどのツバメウオがぁ〜(●^o^●)
 (撮影:兵藤さん)
フィッシュヘッドは相変わらずお魚いっぱい〜(*^_^*) カスミアジやロウニンアジの群れ達が、クマザサハナムロを捕食している 光景はホントにすごい!!!
 (撮影:兵藤さん)
いつも言ってますが、まるでNHKでした(●^o^●) 私たちの間近でクマザサハナムロ達がブンブンいいながら逃げています!
特に今回はこの距離です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
|
|
|
|
|
2010/08/08 |
2010年5月2日から、GWツアー第3弾!!―2― |
|
アリ環礁に渡り〜ぃ じんべえさんの尾びれが見えている〜ぅ!! ジャァ〜〜〜〜ンプしたのですが、間に合わず。。。 クラゲにびりびりやられ、 な〜んかクラゲに刺されに海に飛び込んだみたい〜 なんて言いながらじんべえサーチダイビング開始〜♪
なんと驚き!! 久々のじんべえ祭りじゃぁ〜〜〜〜w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w!!!
初めに2匹のじんべえさんが一緒にきてぇ〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
そのあと、また1匹(ノ*゚▽゚)ノ !!
また1匹o(*'o'*)o!!
また1匹!!(゚ロ゚屮)屮!!! そして安全停止中にももう1匹(*゚ロ゚)ノミ!!!
なんと1ダイブ中に 6匹のじんべえさんが次から次へぇ〜〜〜〜(ToT)/~~~ やべ〜熱出ちゃいそうですね〜ヾ(@°▽°@)ノ すっげー楽しすぎました〜!!
プランクトンの数ハンパなかったです(゜o゜)
Fish HeadではまたまたNHK並みの捕食シーンを堪能し、 カナ祭りも最高に盛り上がりました〜(●^o^●)ふふふ
今回こんなにすごーかったのに、あんまり写真がないんですぅ〜(@_@;) 皆様送ってください。。
皆様今回も楽しいツアーをありがとうございました〜!!
 (カメラ:マスコさん)
また遊びに来てくださいね〜☆彡

少年カナ
|
|
|
|
|
2010/08/07 |
2010年5月2日から、GWツアー第3弾!!―1― |
|
 4月中も相当暑かったのですが、5月に入り異常な暑さ<(`^´)>。。。 気温、一体何度あったんでしょうか。。。
 ちなみに水温はこのツアー中ず〜っと30度を超えており、 最高水温33度を記録致しました\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!
ダイビング中は ちょっとダッシュかけて泳ぐと汗かきそうな感じ(@_@;) え〜一体ど〜なってるの〜〜(-_-メ)
ところがこの回もすごかったんですよぉ〜〜(●^o^●)!!
去年はまだ乾季のマンタポイントでマンタが出ていましたが、 今年は北マーレの雨季のマンタポイントで マンタを見ることが出来ました〜!(^^)!
フェリドゥー環礁に立ち寄り〜 流れが全く逆!!というダイビングもありましたが、 チャネルダイビングでは、ギンガメアジ玉〜
グレーリーフ・ホワイトチップシャークいっぱい〜☆(*^o^)乂(^-^*)☆
レアなアケボノハゼやインディアンバタフライフィッシュも拝み〜
でっかいロウニンアジはびゅんびゅん泳いで行き〜ヾ(*゚▽゚)ノ
何とカジキぃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜━━(゚Д゚;)━━!!! しかもでっかいのが2匹〜v(≧∇≦)v!! 超近いしぃぃ〜〜〜!! きゃーーーーん!!!!
 (撮影:マスコさん)
水中イルカまでぇぇ〜〜〜〜〜〜O(≧▽≦)O 3匹ですぅ〜☆
そして見たことないんですけど、 レモンシャークなんてのも居たそうです!! 激レアだそうで―_φ(゚▽゚*)♪きゃー |
|
|
|
|
2010/08/04 |
3月14日からのフェリドゥー環礁ツアー No.3 |
|
もう少し北の方にあるアリ環礁のマンタポイントに移動し〜
マンタが続々現れ〜〜〜\(゜ロ\)(/ロ゜)/
 (撮影:くにこさん)
大興奮!!!
 (撮影:くにこさん)
どんどん増え続け、浩子さんの真上でマンタがストップ(゜o゜)!!
 (撮影:くにこさん) わかりますぅ〜?
マンタの真下に浩子さんが!!
 (撮影:サスケマン) タラバガニみたいなカメラを持ったフォトグラファーチームも、 マンタと浩子さんをバシバシ撮っていました〜(*^_^*)どこかの国でダイビング雑誌の表紙になってたりして〜♪
 (撮影:サスケマン)
という事でこの回のツアーホントに凄かったっす(●^o^●) カナパーティーも大成功致しました〜♪ ふふふふふふ



皆さんホントに楽しいツアーをありがとうございました! また遊びに来てくださいね〜(*^_^*)
少年カナ
|
|
|
|
|
2010/08/03 |
3月14日からのフェリドゥー環礁ツアー No.2 |
|
 (撮影:サスケマン)
アリ環礁に移動した瞬間!じんべえさんが出てくれ〜(ノ*゚▽゚)ノ
ちらっとじんべえさんスノーケルをしてからダイビングへ〜 スノーケルでは見れなかった人もいたんですが、
ダイビングではエントリーした瞬間!!
 (撮影:くにこさん)
じんべえさんが私たちの方へ向って泳いで来てくれました!(^^)!
 (撮影:くにこさん)
いえぇぇ〜〜〜い!! 今度は全員みれたぁ〜(●^o^●)!!
 (撮影:くにこさん)
これはラッキーヽ(^o^)丿
移動して、マンタポイントへ〜 ここではマンタを見ることはできなかったんですが、 なんと水中イルカぁー6頭です!!!
皆さま大興奮ですぅ〜
そしてこのダイビングの後、 移動中にはパイロットホエール(クジラ)を!!!
 (撮影:サスケマン)
いやぁ〜 今回皆さまどこまでラッキーなんでしょう(●^o^●)!
|
|
|
|
|
2010/08/02 |
3月14日からのフェリドゥー環礁ツアー No.1 |
|
 (撮影:サスケマン)
3月14日からのフェリドゥー環礁ツアーの写真をいただいたので、 ちょっと前ですがレポート作成しましたヽ(^o^)丿
 (撮影:サスケマン)
チェックダイブでは、 カスミアジの迫力ある捕食を見ることが出来ました〜(*^_^*)
 (撮影:クニコさん)
 (撮影:クニコさん) イレズミウミヘビは2つも見つけることが出来ました〜(●^o^●)
南アリ環礁のチャネルでは、グォンぐぉん聞こえそうな位の激流の中、 1枚1枚すごく大きなイーグルレーの群れ 40〜50枚を見ることが出来ましたよぉ〜ヽ(^o^)丿
 (撮影:サスケマン)
 (撮影:サスケマン)
フェリドゥー環礁に渡り、乾季のモルディブのチャネルダイブにしては 流れがあまりなく・・・(@Д@;
でも、ギンガメアジの大きな玉o(*^▽^*)o~♪
 (撮影:クニコさん)
グレーリーフシャークヽ(=´▽`=)ノ
 (撮影:クニコさん)
巨大ロウニンアジやイソマグロ(o^∇^o)ノ
マダラトビエイの群れ等もみることが出来ましたよ〜ヽ(^o^)丿
そして出たぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」 ハンマーヘッドシャーク 2匹バッチリおさえましたぁ〜
リーフに戻り、ギンガメアジのものすごい群れ〜!! これ、全部ギンガメアジですよぉ〜(●^o^●)
 (撮影:くにこさん)
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|