2007/11/17 |
フルトリップ 驚異のバア環礁とアリ環礁 |
|
こんにちは。前回のフルトリップの続き、2007年9月24日(月)〜25日(火)のトリップレポートです。
9月24日(月) Donfan Thilaにて 透明度は30mで視界良好。流れはとてもゆったりとしていました。 始めから数枚のマンタがピナクルを越えて行きました。 ナポレオンや、ロウニンアジ、カスミアジ、クマザサハナムロ、ロブスターにも出会えました。最後にもう一度、マンタの捕食シーンをゲット! 今回は12枚ぐらいのマンタをゲットできました。
9月25日(火) 2本目:Hanifaru Beyruにて 本日2本目はNelavaru Haaでダイビングを予定していましたが、 無線で3匹のジンベイが出た連絡を受けたため、急遽ポイントを変更しました。透明度は20m。2匹のジンベイと一緒にダイビングスタート。 でも2匹が別々な方へ泳ぎ始めた為、大きな方について行くことにしましたが、スピードが速くて追い続けられませんでした。 見失いかけたその時、何とそのジンベイがもう1匹と一緒に戻って来てくれました!しかも更に1匹が加わり、3匹のジンベイが数分間、私達の周りを泳ぎ続けてくれるサービスぶり。 たまに2匹になりながら、合計30分間も傍にいてくれました(^-^) 更にビックリすることに、数枚のマンタまでもが出現! 3匹のジンベイに数枚のマンタですよ!!! その後、泳ぎ去る2匹のジンベイが、ダイバーへお別れの挨拶をするかのように戻ってきてくれました。
同日 3本目:Hanifaru Goniにて 透明度20m。 ジンベイ遭遇を予想してましたが、残念ながらゲット出来ず。 その代わりにマンタだらけ!その数、何と50枚以上!!! その上、私達の周りを舞いながら近付いたり離れたり。 素晴らしいダイビングでした!!!
|
|
|
|
|
|
 |


●My yahoo!に登録しよう |
 |
 |

↑ このボタンをクリックすると、あなたのMy YAHOO!に本サイトが追加され、最新の記事や新着情報を読むことが出来ます。 |
|
●その他のRSSリーダー |
 |
 |
 |
その他のRSSリーダーへの登録はこちらから→ |
|