
現地からの最新情報
日本各地の素晴らしい海
09/05/18(月) ケラマ
2009.05.19
行ってきました!!ケラマ~
そして・・・ついに・・・梅雨に突入してしまいました~!
今日は午前中は曇りでしたが、午後から滝のような雨が~ザ~!!
もちろん、海は静かだったのでのんびり潜ってきました。
あ~お日様見たいな~
~ご紹介した魚、生き物~
リュウグウウミウシ、シライトウミウシ、タテジマヘビギンポ、
ヒトスジギンポ、クロヘリアメフラシ、チギレフシエラガイ、
タマゴイロイボウミウシ、ミスジアオイロウミウシ、コイボウミウシ、
ツツボヤの仲間、ヒラムシ、コホシカニダマシ、ミゾレウミウシ、
フリエリイボウミウシの1種、シボリイロウミウシ、フリエリイボウミウシ、
謎のウミウシ、コールマンウミウシ、オレンジサメハダウミウシ、
キカモヨウウミウシ、イソギンチャクモエビ、エリグロギンポ、
その他いろいろ・・・

ミゾレウミウシ・・・まだまだたくさん居ますね~

シライトウミウシ・・・鮮やかな色ですね~

謎のウミウシ・・・大きさは5mmほど!写真が悪くてすみません~
記事一覧を見る→
執筆者
日本各地のスーパーガイド

日本各地の素晴らしい海
メニュー
┣現地からの最新情報
┣執筆者の紹介
┣ダイビングツアーのご紹介
┣主宰者について
┗お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・
(C)CLUB AZUL