
現地からの最新情報
メキシコ・プラヤデルカルメン
ターポン。
2020.01.05
3が日もようやく終わり帰国されるお客様もちらほら。
みんなで年末年始盛り上がったので少し寂しいですね。
どうもタツヤです。
今日はあまり普段いかないセノーテに行ってきました。

まずはセノーテ「ドリームゲート」
ここは鍾乳石が圧巻です。

エントリー口には光も差し込みます。

普段はダイバーが少ないのですが今日はいつもより多めのダイバーでした。
そして次はセノーテ「カサセノーテ」です。

ここはマングローブのオープンウォーターセノーテですがこのようにカバーンになってる場所もあり講習やビギナーダイバーさんにはぴったりのセノーテです。
ここの生物の見どころはこれです。

古代魚ターポン。昔から形状を変えることなく今に至る魚です。

あまり行くことはありませんが興味のある方は一緒に行きましょう!
記事一覧を見る→
執筆者
松永 達也

メキシコ・プラヤデルカルメン
PADIインストラクター&代表
メニュー
┣現地からの最新情報
┣執筆者の紹介
┣ダイビングツアーのご紹介
┣主宰者について
┗お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・
(C)CLUB AZUL
