世界の海からこんにちは


現地からの最新情報
モルディブ・クラブアズール
2019/11/23-12/02 マーレ・アリ・バアルート(フルトリップ) NO.4
2019.12.19

この日潜ったポイント


(1) Kihaa Rock     ( Baa )
(2) Nelivaru Haa     ( Baa )
(3) Muthaafushi Thila     ( Baa )


(1) Kihaa Rock     ( Baa )
透明度:10 - 20m、 波:ナシ、 風:弱、 流れ:弱
オオテンジクザメ(*トーニーナースシャーク)
クマザサハナムロの群れ、
イエローバックフュージュラーの群れ、
ヨスジフエダイ、ベンガルスナッパー、
ロクセンフエダイ、カスミアジ、
スカシテンジクダイ、キンメモドキ、
クダゴンベ、ツバメウオ、

(2) Nelivaru Haa     ( Baa )
透明度:30 - 40m、 波:ナシ、 風:弱、 流れ:弱
クマザサハナムロの群れ、
カスミアジ、ロウニンアジ、
モルディブアネモネフィッシュ、
タイマイ、ツバメウオ、
ホホスジタルミ、イロブダイの幼魚、
サドルバックバタフライフィッシュ(*インドスダレ)、

(3) Muthaafushi Thila     ( Baa )
透明度:20 – 30m、 波:ナシ、 風:弱、 流れ:弱
ヨスジフエダイの群れ、
インディアンスナッパーの群れ
(*キンセンフエダイのそっくりさん)
イエローバックフュージュラーの群れ、
クマザサハナムロの群れ、
ロウニンアジ、カスミアジ、イソマグロ、
タイマイ、キンギョハナダイ、
インディアンフレームバスレット、
(アカネハナゴイのインド洋型)
ネムリブカ(*ホワイトチップリーフシャーク)


***********************


皆さんこんにちは。
けいたです!

昨日に続き本日もバア環礁でダイビングしてきました。
まだまだグルグルマンタ諦めていませんよ!!

本日1本目は魚影&地形の楽しめるキハーロックへ行って来ました。
まずはオーバーハングの中で寝ているオオテンジクザメをチェック。
しっかりいつもの所で寝ていました。
そして次はヨスジフエダイの群れを見ていると、よく見るとベンガルスナッパーと
ロクセンフエダイが混ざっています。
根のトップでは大きいタコが身を潜めていましたが、これまたバレバレでしたね。


2本目はネリヴァルハーへ行きました。
このダイブサイトも根全体がマンタのクリーニングステーションになっています。
オーバーハングになっている所ではマダラエイ、ヨスジフエダイが身を潜めておりました。スミスズファングブレニーやインポスターブレニーなどの固有種を紹介しながら、マンタが来るのを待つが、マンタは現れず。
根のトップでは仲良し大家族のモルジブアネモネフィッシュも健在でした。


3本目は魚影を楽しみにムタフシティラへ行って来ました。
ここではキンセンフエダイのそっくりさんのインディアンスナッパーの群れを見ることができます。
よく見ると、やはり混ざっているんですよね。
ヨスジフエダイやベンガルスナッパーなどの黄色いスナッパー達。
中層ではイエローバックフュージュラーやイエローバンディッドフュージュラーが群れていてロウニンアジやイソマグロもちらほら。
このダイブサイトでもたくさんのスカシテンジクダイが群れていたのですが、それを狙ってカスミアジが4.5匹の編隊を作ってハンティングしていました。
根のトップの岩の隙間には2か月ほど前からずっといるネムリブカの子供がまだいました。
もしかしたらでかくなって出られなくなったのかな?




















※今回の写真はお客様よりお借りしました。
シュークリア♪ 


天候: 晴れ
気温: 26-31℃
水温: 28-29℃
透明度:10-30m
ウエットスーツ:3mm または 5mm

報告者:けんご、けいた、ひでお、ミルー


記事一覧を見る→

執筆者
森本 健吾

モルディブ・ダイブサファリ
ダイビングインストラクター
メニュー
現地からの最新情報
執筆者の紹介
ダイビングツアーのご紹介
主宰者について
お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・



(C)CLUB AZUL