
現地からの最新情報
メキシコ・プラヤデルカルメン
目の前の水族館
2019.02.27
こんにちは。
Muneです。
本日はプラヤデルカルメンダイビングに行きました!
1本目は水深20m前後のポイントへ。
平坦なポイントで、亀が見られるポイントです。
流れがあるためドリフトダイビングなので、フリー潜行。
長くリーフは平坦にあり、
サンゴの中にはキングクラブ。

途中にはハリセンボンの仲間も。

なかなか亀さんいないなーと思いつつ流れていると。

いました。
タイマイです。
お食事中で、こちらを見向きもしませんでした。
オニカマスが流れに逆らって泳いでいます。

2本目は浅いポイントへ。
入るとすぐにグレーエンジェルフィッシュの成長途中の個体が。

色の変化具合がちょうどわかり、個人的にテンションが上がりますね。
ドラムフィッシュの幼魚が何気なしにいました。

ここ近辺ではよく見るウツボもこの辺ではとても大型で迫力満点。

ここは地形も面白く、通ることのできる穴もあり。

岩陰には魚影もたくさん。

プラヤデルカルメンから目の前のポイントで朝行ってお昼前には解散できるほど良い立地にかかわらず、これだけ多くの種類の生物を見ることができるポイントを満喫することができました。
以上Muneでした!
記事一覧を見る→
執筆者
松永 達也

メキシコ・プラヤデルカルメン
PADIインストラクター&代表
メニュー
┣現地からの最新情報
┣執筆者の紹介
┣ダイビングツアーのご紹介
┣主宰者について
┗お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・
(C)CLUB AZUL
