
現地からの最新情報
メキシコ・プラヤデルカルメン
大人の遠足。
2019.01.10
あけましておめでとうございます。
今更ですが、よねもとです。
今年も老体に鞭打って頑張りますので
よろしくお願いいたします(笑)
大人の遠足、シアンカーンに行って来ました。
シアンカーンの前にまずこちらのセノーテで2ダイブ。
この間テレビ番組でも取り上げられていた
鍾乳石の素晴らしいセノーテです。

急な階段を降りていきエントリーすると広がる不思議世界。

貝の化石で埋め尽くされている岩があったり↑、
不思議な形に形成された鍾乳石があったり↓

何万年の歳月をかけて形成されたであろう
氷柱鍾乳石。↓



ここは沈殿物も細かくそして狭いので
最新の注意を払いながらのダイビングになるのです。


光のカーテンもいいけどセノーテダイビングの醍醐味は鍾乳石!

本当に素晴らしい自然の造形美にうっとりしてしまいます。
心が満腹になったので、今度はお腹を満腹にしにお昼ご飯。
昨日の弁当アクシデントがあったので今日は念願のチキンへ。

初めていくトゥルムのチキン屋さんで、
皆様には実験台となっていただきましたが
満足いただけましたか?
そしてそのまま南下しシアンカーンへ。
雲が厚く風も強く、、、
でもどこからかテキーラが出てきちゃって(笑)

笑いいっぱいのシアンカーン。
オムツ電車も出発進行〜〜

どこかの外人さんもノリノリで突っ込んでくるし

そしていつのまにか雲も切れ青空になっていました。

参加いただいた皆様、1日ありがとうございました。

最後に綺麗な青空となって本当に良かったです。
お正月休みを終え帰国の途につくお客様が増えて来ました。
ちょっと寂しい感じですね。
明日からはしばらく静かなイグアナになりそうですが
溜まりに溜まった写真整理と事務仕事に励もうと思います。
では皆様素敵な一日をお過ごしください。
Hasta luego!
byよねもと
記事一覧を見る→
執筆者
松永 達也

メキシコ・プラヤデルカルメン
PADIインストラクター&代表
メニュー
┣現地からの最新情報
┣執筆者の紹介
┣ダイビングツアーのご紹介
┣主宰者について
┗お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・
(C)CLUB AZUL
