
現地からの最新情報
クチコミとダイビング自慢
行ってきました、ガラパゴス・2017年9月15日〜9月26日 NO.1
2017.10.29
第27回 クラブアズール ガラパゴスチャータークルーズ 〜キト編〜

2017年9月15-26日ガラパゴス・スカイ号をチャーターして、ガラパゴス諸島に行ってきました!
笑い声の絶えない愉快なお客様ばかりでチームワークもバッチリ、
楽し過ぎた12日間でした!
「キト編」「ダイビング編」「クルーズ編」に分けてご案内します。

まずは見どころいっぱい!
エクアドルの首都キト市内観光&赤道記念博物館ツアー。
エクアドルの蘭植物が美しいステンドグラスと、
エクアドルに生息する動物たちのイグアナやゾウガメ、コンコルドなどの彫刻があるバシリカ教会。
パリのノートル・ダム大聖堂を模倣したそうです。

ユネスコの第一号世界文化遺産に登録された、パステルカラーのお家や石畳が特徴的な美しいキト旧市街は約2850Mの高所に位置し、坂が多くて想像以上に都会です。
酸素が薄いので高山病にならないように水分・糖分をこまめに取って、ゆっくり歩いてくださいね。お酒も早く酔うらしい・・・?

ラコンパニア教会は内部撮影不可なのでお見せできませんが、黄金の装飾が本当に美しく、左右対称が特徴。
160年かけて1765年に完成。
金を発掘して寄付した人のみ天国に行けると説かれていたそうです。
天国の図と地獄の図の絵はまさに天と地。
自分は絶対天国に行こうと思うはず。

独立広場は旧市街建設時に最初に作られた中心地で、大統領邸、大司教邸、市役所、大聖堂があります。
記念碑の女神像の下にあるもの、腹に矢の刺さったライオン、国旗や武器はスペインの権力の荒廃、羽を広げて鎖を口で引きちぎったコンドルは自由の象徴を表しているそうです。

サンフランシスコ教会はキトで最も古い教会の一つ。
こちらの広場ではインカ時代に市場が開かれていました。

メインチャペルにあるこちらのマリア像は、世界で唯一羽が生えています。
パネシージョの丘にあるマリア像のオリジナルとなっています。
記事一覧を見る→
執筆者
行ってきました!(皆さんのページ)

世界中のダイビングできる場所
ダイビング好き部
メニュー
┣現地からの最新情報
┣執筆者の紹介
┣ダイビングツアーのご紹介
┣主宰者について
┗お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・
(C)CLUB AZUL
