現地からの最新情報
モルディブ・クラブアズール
2017/07/22~07/28 マーレ・アリ・ヴァーヴルート NO.1
2017.08.01
この日潜ったポイント
<1> Lankan Reef ( North Male )
<2> Fish Head ( North Ari )
<3> Fesdhoo Goni ( North Ari )
<1> Lankan Reef ( North Male )
透明度:10 - 15m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱
タイマイ、ネムリブカ(ホワイトチップリーフシャーク)、
カスミアジ、ヨスジフエダイの群れ、クマザサハナムロ
インディアンバナーフィッシュ、アデヤッコ
<2> Fish Head ( North Ari )
透明度:10 - 15m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱
タイマイ、クマザサハナムロの群れ、カスミアジ、
バリアブルラインドフュージュラーの群れ、ロウニンアジ、
ベンガルスナッパーの群れ(*ヨスジフエダイのそっくりさん)、
アカモンガラ、
ムレハタタテダイの群れ、
<3> Fesdhoo Goni ( North Ari )
透明度:20 - 30m、 波:ナシ、 風:ナシ、 流れ:弱
ナンヨウマンタ (*リーフマンタレイ)!!
オオテンジクザメ、
************************
アッサーラム アレイクン♪
けんごです。
今シーズンはメキシコではなくてモルディブでお手伝いをさせていただきます!!!
お腹はパンパンとなりビール腹と揶揄されておりますが、しかしまだまだ若輩者ですのでよろしくお願いします。
早速今シーズン最初のトリップを報告させていただきます。
通常では雨季と言われておりますが、まるで乾季のような天気が続いた今回のトリップ。波、風もほとんどなく、快適なクルーズライフを送ることができました。カレンダーではちょうど大潮の時期だったために、トリップ前半はそれほど流れが強くはありませんでしたが、トリップ後半は流れがビュンビュンな時もありました。
今クルーズの1本目、つまり今シーズンの1本目は北マーレ環礁内のランカンリーフからスタート。透明度は全体的に白っぽい感じ。流れもほとんどなし。
チェックダイブからマンタ様を拝む予定でしたが、そうは問屋が卸さない。
途中すれ違っていく他のボートの外国人チームも両手を上にして、さっぱりな感じのポーズをしておりました。
残念ながらマンタには出会うことができませんで、水底でやすんでいるネムリブカ、近づいても全く動じないタイマイ、そして大きなイソマグロなどを見ることができました。
2本目は環礁間移動をし、北アリ環礁のフィッシュヘッドでダイビング。このダイブサイトはモルディブ国内において海洋保護区に指定されており、魚影が濃いことでとても有名です。
この日は流れが期待していたほどなく、少しまったりとしたダイビングとてってしまいましたが、潜降と同時にムレハタテダイとアカモンガラがお出迎え!!!あたり一面見渡す限りこの2種類の魚達で覆い尽くされておりました。
そして遅れていつものメンバーであるクマザサハナムロが登場。ハンター軍団でもあるカスミアジがこの群れを追いかけ回す度に『ゴゴゴゴゴォォォォ・・・・』とまるで地響きのような音が発生しおりました。
この日のフィッシュヘッドは流れが穏やかだった影響でしょうか??
何と言ってもウミガメフィーバー!!!!根のトップでは亀があちらこちらに。。。
少し泳ぐとまた別のウミガメとご対面。
同時に4個体まで確認することができましたよ。
本日の3本目はフェスドゥゴニでナイトマンタに挑戦!
今回は通称秘密兵器の”マンタホイホイ”のおかげで2個体のマンタがやってきました。ボートの上からでもその優雅の泳ぐマンタの光景を確認することができましたよ。
もちろん、水中でもマンタがダイバーすれすれまでやってくる!!!マンタの口の中まで丸見えでした!!!!
こちらはヨスジフエダイ。
一方こちらはベンガルスナッパー。
ちょっと模様が違うのがわかりますか??
この日のフィッシュヘッドはタイマイ祭りでした!!
ムレハタテダイが群れ群れ!!!
”マンタホイホイ”に魅せられてやってきました・・・
※今回の写真はお客様よりお借りしました。
シュークリア♪
天候: 晴れ
気温: 26-33℃
水温: 28-29℃
透明度:20-30m
ウエットスーツ:3mm
報告者:けんご、アイマン、ナフス、
記事一覧を見る→
執筆者
森本 健吾
モルディブ・ダイブサファリ
ダイビングインストラクター
メニュー
┣現地からの最新情報
┣執筆者の紹介
┣ダイビングツアーのご紹介
┣主宰者について
┗お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・
(C)CLUB AZUL