世界の海からこんにちは


現地からの最新情報
メキシコ・ラパス
M/V Valentina_Sea of Cortez_Trip Report 8/15-8/21 2015
2015.09.06



コモエスタス??

お久しぶりです。
お元気ですか?


今週のトリップは日本、アメリカ、イギリス、そしてニュージーランドからお越しのお客様です。今回はアメリカ人グループがハーフチャーターということもあり、日本人は少なめ。ブリーフィング、日常会話も英語がメインでおいらも少し大変でしたよ!いつもと違って欧米系の陽気な雰囲気でクルーズ生活が展開されました。

天候に恵まれ、天気は快晴続き。海況も安定しており、毎日風無し、波無しの凪凪状態。最終日のジンベエザメサーチ終了後に突然天候が悪化し、夕立の洗礼!!本船に戻ってからだったので、せっかく乾いていたダイビング機材を濡らさずに済みました。

初日のラ・レイーナではメアジの群れを確認。8月より徐々に大きな群れを形成し始めますが、まだ200−300匹くらいではないでしょか?まだグリーンジャック(*アジの仲間)がまるで雨のように降り注いでおります。沈船の残骸を見たり、安全停止中に初アシカにご対面し、欧米のお客様もパパアシカの大きさには一同驚いておりましたよ!

2日目はアシカの島、ロス・イスロテスでダイビング。まずはお決まりのデカジョーこと【ジャイアントジョーフィッシュ】とご対面。事前のブリーフィングで説明をしているにも関わらず、お客様はその大きさには半信半疑。実際にその大きさの目の当たりにして、レギュレーター越しに叫び声が聞こえてきましたよ!そして浅場でアシカとご対面。昨年生まれた個体などにはあまり興味を示さず、大きなパパアシカに興味津々。パパアシカが私たちダイバーのそばを泳ぎ去って行く姿はいつも威風堂々としております。

3 日目はエル・バホでハンマーヘッド狙い。この日は透明度が悪化しており、視界があまりよくありませんでした。ハンマーヘッドの群れは見ることができませんでしたが、ハンマーヘッドの単品はなんとかゲット!!【ブラックスキップジャック】(*カツオの仲間)や【グリーンジャック】の群れの数が半端に凄かった!!優に1000匹は超えていたに違いありません。この日は透明度の影響もあって、3本目はメイン根を外さずにメインの根周辺でダイビング。潮当たりが良い場所では【キングエンジェルフィッシュ】などが大きな群れを作っていました。

4日目はクルーズでしか行くことができないラス・アニマス島でダイビング。スイムスルーや通ったり、大きなケーブの中を水中ライトを照らすなど少しアドベンチャーなダイビングを楽しむことができました。今回はロブスターとアオウミガメ祭り!!ほぼ毎ダイブで見ることができました。なぜかここでも大きなパパアシカに興味津々。水面付近でプカプカ浮いている個体をじっくり観察。

最終日は再びロス・イスロテスでダイビング。今回はパパアシカではなく、昨年生まれたアシカと遊ぶことができました。お腹や背中、そして首の付近を優しく撫で撫でしてあげるとアシカも気持ちよさそうな顔をしておりました。欧米人達もまるで子供のようにはしゃぎながらアシカちゃんと戯れた結果、ダイブ時間が60分を遥かに超えていましたよ!最終ダイブはスワニーリーフ。ここではなんとウツボ祭り!!大きな【パナミックグリーンモレイ】始め、体表も模様が美しい【ジュエルモレイ】、【ゼブラモレイ】【クモウツボ】など一人がウツボを発見すると、その他のメンバーが確認をしておりました。

最後はジンベエザメスノーケルに挑戦。この日は4匹のジンベエザメと一緒に泳ぐことができました。時折、ジンベエザメも泳ぐことを止め、立ち泳ぎをしながらプランクトンを掻き込んでおりました。


天候:快晴
気温:28-35℃
水温:29-30℃
透明度:10-20m

報告者 けんご










記事一覧を見る→

執筆者
赤川 紫珠子

メキシコ・ラパス

メニュー
現地からの最新情報
執筆者の紹介
ダイビングツアーのご紹介
主宰者について
お問い合わせ・ご相談
・・・・・・・・



(C)CLUB AZUL